AmiVoice SP2
学習カルテの入力に音声入力ソフトを使ってみた。まだ慣れないが,使い込んでいくと,かなり効率的に入力できるのではないだろうか。
学習カルテの入力に音声入力ソフトを使ってみた。まだ慣れないが,使い込んでいくと,かなり効率的に入力できるのではないだろうか。
連休前の授業が終わった。この時期は,履修者が確定していないため,受講者の出入りがあり落ち着かないが,昨日で履修者も確定し一段落。
今学期は授業方法を大幅に変更し,授業内外の課題が多い形の授業となった。そのため,履修者数が大幅に減ることを心配していたが,水曜夜の授業を除いて,何とか一定の受講者を確保できた。水曜夜の授業は,図書館内のグループ学習スペー...
第1週はガイダンスだったので,今週が本格的な授業の始まりだったが,何とか無事終わった。
大勢の学生の個々の変化(成長)を線として捉えるための手段として,今学期,学習カルテを導入し始めた。個々の提出物を点として捉えることを克服する試みである。
Paperlike Proを使い始めた。今学期は,授業サイトに学生が投稿した大量の文章を読まなければならないが,電子インクのモニターだと,確かに目の疲れが少ないような気がする。
昨日,今学期最初の授業があった。「科学と技術の社会史」の第1回ガイダンスだ。いろいろと初の試みがあったが,何とか無事に終わった。
Paperlike Proを2日間いじくってみて分かったことをメモ。4/7加筆
久しぶりに比較的大きな機械ものを買った。電子インクを使った液晶モニターPaperlike Proだ。
新学期の最初のお仕事である新入生懇談会を行った。
昨日,名古屋大学高等教育研究センターから『名古屋高等教育研究』第18号が届いた。毎年ありがとうございます。
新学期の授業準備は続く。今度はまた授業サイトの構築。