事前・事後学習
2017年度のシラバスを締切前日に入力完了。今回は,「科学と技術の社会史」という新規科目もあり,合計4科目の入力だった。
2017年度のシラバスを締切前日に入力完了。今回は,「科学と技術の社会史」という新規科目もあり,合計4科目の入力だった。
今学期の授業アンケートの自由記述とそれへのコメントを,所見票から抜粋しておく(授業アンケート集計結果と所見票はこちら)。
1/23に日本学術会議・安全保障と学術に関する検討委員会「審議経過の中間とりまとめ」が発表された。2/4の学術フォーラムの中継も見た上での感想を記しておく。
本日2/4(土)13:00-17:00,日本学術会議講堂で,学術フォーラム「安全保障と学術の関係:日本学術会議の立場」が開催される(追記:IWJ録画ページはこちら。ハイライトのみ無料。非会員でも300円で全編視聴可)。こ...
山田慶兒『技術からみた人類の歴史』編集グループSURE,2010年,188頁。 2017年1月29日読了。
中井俊樹編著『アクティブラーニング』シリーズ大学の教授法3,玉川大学出版部,2015年,202頁。 2017年1月26日読了。
佐高信『青春読書遍歴――大学時代に何を読んだか』講談社,1994年,378頁。 2017年1月18日読了。
新多昭二『秘話 陸軍登戸研究所の青春』講談社文庫,2004年,289頁。 2017年1月6日読了。
今学期最後の期末試験である昨日の「科学技術と現代社会」の試験が終わったあと,片付けをしている私の所に受講者の一人がやってきた。
最終回の期末学力考査を残すのみとなった時点で,今学期の授業の反省をする。
半年遅れとなったが,まだ前期の授業の反省を書いていなかったので,記憶にある限りで授業の反省をする。
1年遅れとなったが,まだ昨年度後期の授業の反省を書いていなかったので,記憶にある限りで授業の反省をする。