100分授業(2)
本学も来年度(2018年度)から100分授業が導入されることになっている[note]2018年度からの授業時間割の変更と統一について(東京電機大学)[/note]。私のとりあえずの課題は,100分授業(1学期14回)向け...
本学も来年度(2018年度)から100分授業が導入されることになっている[note]2018年度からの授業時間割の変更と統一について(東京電機大学)[/note]。私のとりあえずの課題は,100分授業(1学期14回)向け...
第12週が終わったところだが,今学期の授業の反省をする。2018.2.5最終更新
本学の授業アンケート集計結果検索システムに,所見付きの結果を抽出することのできる機能が追加された。これは私が要望していたもので,実現してとても嬉しい。
CourseraのDigital Storytellingの講座を受講し始めた。まずはWeek 1: Choosing a Topic and Defining your Purposesから。
私が実現したいと思っている授業をどう呼ぶか。とりあえず,Independent & Social Learning (ISL)[note]Independent & Social Learningを一つの...
ブログの各段落にコメントを付けることができるようにするWordPressのプラグインCommentPressに最近注目している。これを活用した授業をしてみたくなった。
本日,二度目の追加登録が終了し,履修者数が確定した。どのクラスも丁度良い規模のクラスである。
昨日,後期授業第3週が終わった。この間行ったルーチンの作業を記しておこう。
昨日,後期授業第2週が終わった。この間行った授業準備を記しておこう。
昨日,後期授業第1週が終わった。この間行った授業準備を記しておこう。
まとまった時間のとれる夏休みは,毎年何かの勉強をするのだが,今年はCourseraでBlended Learningの勉強をした。
後期授業開始まであと2週間余りとなった。ルーチンとなっている作業を始める。