Mac mini
自宅のパソコンを更新した。これまで,Mac mini (Early 2009)を使っていたが,その後継機であるMac mini (Late 2014)にした。スペックは以下の通り。 2.8GHzデュアルコアIntel ...
自宅のパソコンを更新した。これまで,Mac mini (Early 2009)を使っていたが,その後継機であるMac mini (Late 2014)にした。スペックは以下の通り。 2.8GHzデュアルコアIntel ...
科学史の授業に,参考文献として紹介している本の実物を持参した。雨が降っているので重い荷物は避けたいとも思ったが,試しに教室へ持っていってみた。 各回の参考文献は授業サイトに掲載してある。それを見せればいいとも思えるが...
昨日科研費申請「産業界から見た科学技術動員―石川一郎文書を中心資料として―」(基盤研究(C))が採択されたとの通知が来たので,本日から研究活動を始動しようと思う。 研究成果をウェブサイトで公開することとしたので,まず...
未来科学部と工学部の新入生に人間科学科目のガイダンス。15分という持ち時間だったが,どうしても数分オーバーしてしまった。新入生は次から次へといろいろな話を聞くことになり,大変だと思う。これで月曜から授業が始まるのだ。ち...
武道館での入学式に初めて出席。役職者の一員として壇上に着席。その後の学生支援センターの説明会も見学。午後は,近くのホテルでのEC科の新入生歓迎パーティーに参加。帰りに,神田の旧キャンパス跡地に寄る。校舎はみな撤去され,...
名古屋大学高等教育研究センターから『名古屋高等教育研究』第15号が届いた。いつもありがとうございます。 今号の特集は,「学生の学修支援と大学教育」。障害をもった学生の支援と,一般の学生の支援の両方に関する論文が載って...
3/13, 3/14の二日間,京都大学で行われた第21回大学教育研究フォーラムに参加。二日目午前に,「授業SNSを用いた協調学習統合型講義の試み」という個人発表を行った。これは,第3期MOSTフェローシッププログラムの成...
今シーズンの季節的業務はこれで終わり。 【天気】晴れ。天気が良くなってよかった。
来年度から系列主任になる予定だが,前倒しで今日から事務との打合せ。来学期の履修登録について。今後,こうした細々とした打合せが多くなる予定。 【天気】曇りのち雨。
久しぶりに,系列のFD研究会。議題は,シラバスチェック結果の確認と,来年度のフレッシュマンセミナーへ向けての議論。ルーチン的内容だが,来年度から少し新しいことを始めたい。 【天気】曇り。
メディアセンターの方から,クリッカーシステムPF-NOTE v3 ポータブルの説明を受けた(PFはPower Feedbackの略らしい)。今年度の予算で購入した機器だそうで,本学に入ったばかりのものだ。ノートパソコン...
来年度の授業サイトの形を作った。メインサイト1つとクラスごとのサイト4つ。今回は,ソフトのバージョンアップをせず,先学期のファイルを使いまわしたので,比較的手間が省けた。WordPressとBuddyPressは半年経...