Kindle
昨日,Kindle DXがアメリカから届いた。日本語フォントを入れたので,ファイル名やウェブページで日本語が表示できるようになった。これで,長文の文章をプリントアウトせずに読める。 試しに,紙の本だと80頁ほどの薄い...
昨日,Kindle DXがアメリカから届いた。日本語フォントを入れたので,ファイル名やウェブページで日本語が表示できるようになった。これで,長文の文章をプリントアウトせずに読める。 試しに,紙の本だと80頁ほどの薄い...
iPhoneをワイヤレスのイヤホンで聴くために,サンワサプライのBluetoothヘッドセット400-HS017を買う。これは,韓国メーカーGT TelecomのMobiFren GBH-S200と同じもので,機器に接...
日本時間本日午前3時からアップルがiPadを発表。ニュースサイトではその内容が写真と文章で逐次報告されていた。その後,発表全体のビデオも見ることができた。iPadは,iPhoneを大きくしたような感じで,気楽にウェブを...
昨年は雑誌の廃刊が話題になったが,最近は新聞の危機が話題になっている。さらに,テレビも危ないようだ。雑誌に比べて,新聞・テレビは独占体制がしかれているため,そう簡単にはつぶれないが,読者・視聴者離れが続けば,何らかの危...
注文していた月刊C-Learningのバックナンバーが届く。現在は休刊中とのこと。情報交換はケータイ活用教育研究会で行っているという。まずは一通りバックナンバーで勉強しようと思う。 今週末にケータイ活用教育研究会の会...
このブログのWordPressにWPtouchというプラグインを入れた。これで,iPhoneでこのブログにアクセスしたときに少し見やすくなる。ただし,文字は小さいので,老眼にはつらい。 【天気】曇り。レポート採点終わら...
iPhoneを学生全員に持たせる試みを始めた大学としては,外国だとAbilene Christian University (ACU),国内だと青山学院大学社会情報学部が有名だ。両大学の情報を集める。 ACU iPhon...
2010年の年頭に当たり,とうとうケータイを持つ決心をした。クルマと並んで,よほどのことがない限り持つまいとしてきた文明の利器だが,iPhoneが可能にする世界を一度は体験しておくべきだと判断した。性能的にも価格的にも...
前から注目していたコピペレポートを発見ソフトが発売されたという。コピペルナーというその名前は,「コピペる(コピー・アンド・ペーストする)」という動詞の否定命令形「コピペるな」から来ているのだろう。教員からのメッセージで...
キングジムからpomera DM10のソフトウェアアップデートの案内が届いた。今回はメーカーに送らなくても,自分でアップデートができるという。早速,ソフトをダウンロードし,microSDカードに入れてアップデートを行っ...
新しいイヤホンSONY MDR-EX300SLを買う。毎年,少しずつ高いものを買っている(前回MDR-EX76LP希望小売価格本体3500円→今回5900円)。今回は色も変えて,冬向けに黒にした。毎日通勤で使っていると...
パソコン画面の動きを録画して動画ファイルにするソフトScreenFlowを見つけた。パソコンソフトの使い方を示す教材が簡単に作れるが,それだけでなく,パソコン画面に映せるものはみな録画できるので応用範囲は広い。音声も動...