C-Learningコンテンツの作成
明日から始まる科学技術コミュニケーションの授業でC-Learningを試そうと思う。そのため,C-Learningコンテンツを作成した。とりあえず,教材倉庫にこれまで授業サイトに掲載していた情報を入れ,掲示板3つ(連絡...
明日から始まる科学技術コミュニケーションの授業でC-Learningを試そうと思う。そのため,C-Learningコンテンツを作成した。とりあえず,教材倉庫にこれまで授業サイトに掲載していた情報を入れ,掲示板3つ(連絡...
2012年の千住移転に合せて未来科学部ではカリキュラムの改訂を計画している。人間科学系列でも昨年度からカリキュラムの検討を行ってきたが,いよいよ具体的な話に入ることになった。まず,WGで叩き台を作ることになった。本日は...
今日から後期の授業。前期成績表の配布も。 後期科目の授業ページを急いで作成。今学期は情報をできるだけ公開していくつもり。 【天気】晴れ時々曇り。相変わらず暑い。
今年初め,C-Learningという携帯電話を用いた学習システムを知り,少し調べた。その時は,最終的に値段の点が問題となり,利用を見送ったのだが,久しぶりにまた同システムのサイトを見たところ,比較的低いコストで開始でき...
総合演習最終日で,7つの班が発表をした。「デジタルネイティブと大学」というテーマで発表した我が班は第5位ということで,だいたい予想通りの結果となった。今回は準備不足だったが,思ったよりも良くできたと思う。録音を取り,授...
総合演習の実質2日目。何とか最初のリハーサルまで行ったが,完成までは改良が必要。明日の予備日を使えば,余裕をもって準備ができそうだが,あとはネット上で何とかするということになった。果たしてうまくいくか。 来週月曜から...
総合演習の実質的な初日。今週末の発表会に向けて準備を始める。果たしてどのような発表になるか。見守る側としては心配なものだ。 【天気】晴れ。猛暑が続く。台風が日本海を進んでいるが,まだほとんど影響はない。
前期の科目4つについて,授業評価アンケートの自由記述欄と最終回講義で書いてもらった小レポートを読み返して,受講者の感想・意見をまとめ,授業サイトに公開した。これをやって,やっと前期授業が終わったといえる。次は後期授業の...
コピペルナーはだいぶ前に入手していたが,Officeのバージョンが古かったため,使えないでいた。本日,Office 2010をインストールして,コピペルナーを試す。もう成績は付けてしまったものだが,前期のレポートの一部...
今年の総合演習のテーマは「デジタルネイティブと大学」で,そのためのサイト(ブログ)を立ち上げた。総合演習の授業サイトを立ち上げることは,ここ数年続けてきたが,今回の新趣向は,受講者にも書き込みをしてもらい,しかもそれを...
理科指導法の集中講義が終わった。ピンチヒッターで引き受けた授業で,5年以上ブランクがあっての理科教育の授業だったが,仮説実験授業のおかげで,なんとか4日間の講義を済ませることができた。1日目と最終日は講義中心だったので...
模擬授業の日。3グループとも,短い時間でよく準備をしていた。明日は最終日! 【天気】晴れ。
集中講義・理科指導法の第2日。班に分かれて,明日の模擬授業の準備。 【天気】晴れ。
総合演習第1日。ガイダンス。今年は「デジタルネイティブと大学」をテーマにした。班員は6名。今年はこのチームのブログを立ち上げた。一般の方からのコメントも受け付け,オープンな取り組みとしたいと思っている。すでに自分のブロ...
ピンチヒッターで引き受けた理科指導法の集中講義第1日。理科教育を教えたのは,2004年度が最後だったので,5年以上のブランクがある。テーマは仮説実験授業入門。今日は理論編で講義中心。一日通してやるとさすがに疲れる。 【...
まだ授業評価アンケートの集計・分析は済んでいないが,授業の反省をする。 全体的に 今学期は,複数の科目で新しい内容を取り入れたため,授業準備に追われて大変忙しかった。 技術者倫理 →授業サイト 今学期の授業でもっと...