科研費申請書のチェック、糊付け
事務に提出していた科研費申請書がチェックされて戻ってきた。細かいミスは特に無かったようだ。文章表現で語尾が気弱だと、もっと強気(断定的)な表現にするよう修正コメントが入っていた。研究というものはやってみなければ分からな...
事務に提出していた科研費申請書がチェックされて戻ってきた。細かいミスは特に無かったようだ。文章表現で語尾が気弱だと、もっと強気(断定的)な表現にするよう修正コメントが入っていた。研究というものはやってみなければ分からな...
履修者名簿が届く。全体的に昨年度より少なくなった。毎回小レポートを課すなど、負荷が多くなった影響だろうか。 科学技術史B(月) 26名 科学技術史B(水) 17名 科学技術史B(金) 27名 科学技術史B(水二部...
The New York Timesの1851年以降の記事がオンラインで検索でき、年49.95ドル払ってTimesSelectメンバーとなるとその全文を見ることができる(月100件まで。年間最大で1200件。1980年...
富士通のノートパソコンLOOX Pのソニー製バッテリー問題で、今度も該当してしまった。アップルのPowerBookはやっと交換できたが、今度はいつできるのだろうか。運が悪い。 今日はもう一ついやなこと。エレベータに乗...
今学期の教科書販売部数を生協に知らせていもらっているが、科学技術史Bで59部(上下巻それぞれ)、技術者倫理で21部だ。受講者数はもっと多いのだが。 【天気】晴れ。
科研費申請書を書くのに一日つぶれる。こうしたものは集中して書かないとなかな書けないが、貴重な休日がなくなってしまったのは残念だ。 【天気】晴れ。
昨年度申請した大型の科研費は不採択となったが、今年度も同じ研究グループは再挑戦への準備を進めている。今年度は個人でも申請することにした。個人では、平成6年に支給されたのが最後なので、13年ぶりの挑戦ということになる。果...
昨年12月にMoodleの解説書を買って読んでみたが、そのときはMoodleで日本語が上手く使えなかったこともあり、真剣に勉強はしなかった。しかし、今学期にかなり本格的に使うようになり、やはりきちんと勉強する必要を感じ...
国会図書館で調べもの。図書課別室でマイクロフィルムを閲覧。この閲覧室は始めて利用した。15リールをざっと見るのに3時間かかり、目が疲れた。今回は雰囲気をつかむだけ。館内の喫茶室で休憩。安いのがよい。 【天気】晴れ。気持...
いつの頃からかIsisが来なくなったなあと思っていたら、実はとっくに会費切れになっていたようだ。IsisはHistory of Science Society(アメリカの科学史学会)の雑誌だ。この2年間、異動などがあっ...
リコールの対象になっていたPowerBookのバッテリーがやっと届いた。古いバッテリーは最後まで放電したあと返送するようとのこと。 【天気】大雨。強風。
学生からの大学への質問や要望に応える「意見箱」には、喫煙場所関係の要望が多数寄せられている。一応大学側は答えているのだが、これだけ次々と寄せられているということは、その答えが満足いくものではないことの証明だ。現実に健康...
名古屋大学高等教育研究センターのサイトで、「ティップス先生からの7つの提案」Ver.1.1(2006.10.1)と「名古屋大学新入生のためのスタディティップス」Ver.1.0(2006.9.30)が公開された。ともにと...
授業サイトを置いているサーバのバックアップサーバの設定が終わり、自動的にバックアップがとれるようになった。無停電電源で停電対策も済み、これで一通りやるべきことはやった。一安心。あとは中身の充実だ。 【天気】曇り。
学振から講師を招いた科研費公募説明会に出席。出席者は思ったより少なかったが、確かに出なくてもあまり問題はなさそう。文科省の指導により出席が義務付けられているらしいが。本学の申請者数が意外に少ないということを知った。工科...
アップルPowerBookに続いて、富士通のLOOX Pもバッテリーのリコール対象になってしまった。アップルの方からはまだ何も言ってこない。 追記10/16 富士通から対象機の発表があった。10/20から受付が始まる...