レポート読み
技術の社会史の2回目のまとめのレポートの採点を続ける。なかなか終わらない。それに加えて,総合演習の個人レポートの指導もある。こちらは担当学生が6名だけなので面接指導で丁寧にやっている。大学と学会のアンケートのお世話も加...
技術の社会史の2回目のまとめのレポートの採点を続ける。なかなか終わらない。それに加えて,総合演習の個人レポートの指導もある。こちらは担当学生が6名だけなので面接指導で丁寧にやっている。大学と学会のアンケートのお世話も加...
人間科学科目に関するアンケートの依頼文書を出す。来週の水曜からアンケート実施だ。急遽決まったことで,スケジュールに余裕がない。 他方,科学史学会の科学史科目アンケートも始まった。今日届いた『科学史通信』にそのお願い文...
昨日作った下書きをもとにカリキュラム検討会の記録を完成させた。受講者アンケート案もさらに修正。 科学史学会の方でも,今年も会員アンケートの担当となっており,その実施について関係者と連絡。 先月末に掲載していた授業ラ...
化学史学会の編集委員会と理事会。どちらも予定より時間がかかった。学会ウェブサイトの新コーナーに関する提案が通り,サイト管理が複数人体制になった。このようなサイト管理は初めてなので楽しみだ。 【天気】晴れ。東急線に警備員...
今年も科学史学会のアンケート調査担当となった。今回,調査の範囲を広げることにした。調査用紙の原案を考える。 【天気】曇り時々雨。
化学史学会編集委員会。私の担当はホームページ。最近はルーチンワークのみになってきたので楽になった。 【天気】晴れ。万歩計を洗濯機に入れてしまったので,また買い直す。5か月間のデータが消えてしまったのが残念。
化学史学会編集委員会。会場のT大学ではキャンパスの一部を囲って建設工事を行っていた。相当な年数を生きてきた大木が切り倒されて巨大な丸太になっていた。
この週末,大阪大学豊中キャンパスで化学史学会年会に参加。今回自身の発表はなかったが,理事会・総会の書記と一般講演セッションの座長を務めた。無事終了。 【天気】金曜日は少し雨が降ったものの,土日は晴れまたは曇り。日中は少々...
化学史学会の編集委員会と理事会。その後,オープンして1週間も経っていないK会館のレストランで夕食。これはT大の同窓会館らしいが,白くてガラス張りの明るい建物で,最近はこういうのがはやりらしい。本学の新校舎も駅前のロータ...
米科学史学会のニューズレターが最新号April editionからウェブ版のみとなった。世界中に会員を持つ世界最大ともいえる科学史の学会でも,経済危機による寄付金の減少からコスト削減を迫られた。同様の状況は日本の学会で...
2008年度最後の日。学内は静かだ。来年度のシラバス集などがどさっと来る。科学史学会と化学史学会の会誌も届いた。同封されていた科学史通信には、役員選挙の結果が載っていた。私が担当したアンケート結果も無事掲載されていた。...
昨日は化学史学会編集委員会と理事会。長時間の会議で少々疲れた。今日は宿題を片付けた。 【天気】曇り時々雨。