年末年始の更新停止
ご訪問ありがとうございます。年末年始は,更新を停止します。
ご訪問ありがとうございます。年末年始は,更新を停止します。
独立行政法人整理合理化計画により,メディア教育開発センターは廃止されることになったが,その閣議決定が同センターサイトに掲載されていた。 メディア教育開発センターの独立行政法人整理合理化計画に係る閣議決定について 中期...
今度の独立行政法人改革で,国立国語研究所とメディア教育開発センターが廃止されるという(読売12/19)。こうした研究機関が独立行政法人であること自体がおかしいが,さらにそれを廃止するということは,この国の文教政策の貧困...
かつてポッドキャストに興味を持ったことがあった。授業に関する学生のコメントを読み上げて録音し,それをポッドキャストしたらどうかと考えたのだが,昨年度それを実践した方がいることを知った。W大学のI先生。おおむね好評だった...
リクルートが開設しているエンジニアライフ応援サイト「Tech総研」。先に,技術史関係記事が載っているのを見つけたのだが,その他の記事も興味深い。本学の学生が将来どのような生活を営むのか知る上でとても参考になる。 【天気...
ジャストシステムが開設していた「大学塾!! Blog キレイ事なし,本音で大学を考える大学情報ブログ」が今月末をもって更新終了とのこと。終わる頃になってこのサイトを知った。 大学塾!! Blog
千葉大学がロボット憲章を制定したということを知った。科学技術倫理の面からとても注目すべき事例だと思う。 千葉大学ロボット憲章(知能ロボット技術の教育と研究開発に関する千葉大学憲章) 最近のロボットの研究開発における進...
北海道大学高等教育機能開発総合センターのサイトに同センターニュースに掲載された成績評価関係の記事が再掲されている。とても参考になる。 GPA・成績評価をめぐって
Tech総研に,「未来の技術史を創るエンジニアに贈る『日本の技術クロニクル』」が連載されている。技術といってもメインはIT技術だ。 【天気】晴れ。
いよいよ脳科学委員会が始まる。サイボーグ研究がどのように扱われるのか注目したい。委員には法律や倫理の専門家も含まれている。 参考:科学技術・学術審議会脳科学委員会第1回案内(pdf)
今学期から,学生の自学自習を期待しない授業形態をとるようにしたが(授業時間中に予習・復習・宿題をさせている),これは今日の学生の傾向に合致しているようだ。 マイスターさんのブログで,大学生の4人に3人は「自分で勉強す...
教育再生会議で「高卒学力テスト(仮称)」の導入検討が提言されるらしい。大学入学者の学力水準を維持するためという。もし導入されれば,大学進学者の数がさらに減少するだろうから,大学の淘汰はいっそう加速されるだろう。それが良...