メディア芸術祭UST
2/1〜2/13にメディア芸術祭が開催されるが,今年はそれを大学生などがUst中継するとのことで,本日そのためのUstの仕方などを講習するワークショプが開催されたが,そのワークショップの模様もUst中継された。機材の説...
2/1〜2/13にメディア芸術祭が開催されるが,今年はそれを大学生などがUst中継するとのことで,本日そのためのUstの仕方などを講習するワークショプが開催されたが,そのワークショップの模様もUst中継された。機材の説...
昨晩のモーションダイ部のUstで,デジタルステージのプログラマーだった三浦さんが設立した新会社TECHLIFEの紹介があった。全く予想外の話で非常に驚いたが,昨年から様々な実験を続けていたデジタルステージのもう一つの新...
名古屋大学高等教育研究センターのニューズレター『かわらばん』冬号(pdf, 2011.1)が届いた。いつもありがとうございます。 【天気】晴れ。センター試験前日で一部校舎は立ち入り禁止。総合演習(演習型)の発表会。 1...
MITのOpenCourseWare(OCW)で新たにOCW Scholarというコンテンツが提供され始めたとのことです。これまでのOCWよりもより充実した内容で,独学者が学ぶ上での配慮がなされているようです。今は5科...
会議1つと授業3コマ。新年最初の山場。久しぶりの講義だったが,のどの調子は良かった。調子に乗ってしゃべりすぎたかも。残る授業は1コマのみ。そして膨大な量の採点という大仕事が控えている。 今日の会議では共通予算でeラー...
WordPressにP2というテーマを導入して,ブログサイトをTwitterのように使うことを考えいている。私はこれまで,ブログとTwitterを併用して,授業中は主にTwitter,授業外は主にブログという使い分けを考...
Kensington SlimBlade Trackball(音が出ます)が届く。9年近く使ったLogitech(私が使っているのにはLogicoolではなくLogitechのロゴがプリントされている)Cordless...
様々なものが過剰に存在する現代においては,プロモーションが非常に重要になる。これは人間についても当てはまり,特に就職難の現在は非常に重要なテーマとなる。そこで役立つのがインターネットだ。特にブログは,その人の人格まで透...
来年度の授業のシラバスの入力が終わった。少しほっとしている。 この冬休み中,ずっと来年度の授業の形をどうするか考え続けていたが,なかなか決まらなかった。今の授業のやり方は変えたい。できれば大幅に変えたい。しかし,どこ...
iPad用防水ケースはすでにWATERWEAR for iPad/Tablet PCを持っているが,新製品DRiPRO製防水ケースが発売されたので注文していた。それが今日届いた。これは,スタンド付きなので,風呂桶のふち...
昨日注文した新しいプリンターが届いた。7年以上使って故障したCanon PIXUS 990iの買い換え。ブラザー MyMio Free MFC-J850DWNという複合機。プリンター機能の他に,電話(子機2台),ファッ...
一方的に講義を聴き,そこで理解したことや考えたことを試験で検査するという方法に代わる新たな教育方法を考えている。今考えているのは,ブログの活用だ。学期中の授業に関連する自らの研究の過程をブログに記録・公表させるのだ。 ...
本ブログの各投稿に「いいね!」ボタンを設置(WordpressのWP likesというプラグインを利用した)。この「いいね(英語ではLike)」というボタンはFacebookで普及し始めたもののようだ。まだ日本ではFa...
今年の年頭の抱負は以下の通り。 ソーシャルメディアを活用して授業を変革する。 教育と研究を結合する。 散歩をする。 【天気】晴れ。帰省おわり。今年私は還暦前最後の年男だ。
T大学で化学史学会編集委員会・理事会・忘年会。これらの前に,今年いっぱいで退任する現K会長のインタビュー。40周年WGによるインタビューの第1回だ。ビデオ撮影を担当した。 【天気】晴れ。
今年は,8月の化学史研修会で日本の毒ガス戦の歴史について講演したり,原爆開発をしたアメリカ人を描いた「イノセント・ピープル」という劇団昴のお芝居の脚本づくりに協力したりもしたのだが,それらについてはなぜかずいぶん昔のこ...