FS研修会
昨年に引き続き、来年度のフレッシュマンセミナーに関する研修会。非常勤の先生も参加。今回は、昨年度から変更された部分のみの説明で、簡単に終わる。夜、懇親会。 【天気】曇り。
昨年に引き続き、来年度のフレッシュマンセミナーに関する研修会。非常勤の先生も参加。今回は、昨年度から変更された部分のみの説明で、簡単に終わる。夜、懇親会。 【天気】曇り。
3/20から授業サイトに障害が発生した模様だ。原因は今のところ不明。授業は終わっているため、復旧は急がない。たぶん3/24には復旧できると思う。 3/24追記 17:04に復旧した。 【天気】晴れ。昨日あたりから春ら...
教育再生会議第三分科会では、大学卒業者の学力を担保するため、卒業認定試験の導入を検討する方針を決めたという(Yomiuri Online, 3/21)。要するに、卒業時にセンター試験のようなものを受け、それに一定成績以...
今日は武道館で卒業式。その後、校舎で学位記授与。本館前の階段で記念写真を撮っていた。 【天気】晴れ。
先の勉強会では系列内でシラバス検討会の実施を提案したが、その詳しい実施要領案を作ってみた。シラバス検討会は、3年前に前任校で提案したのだが、その計画途中で私が転出してしまった。今回は果たして実現するだろうか。 【天気】...
金沢工大のシラバス(学習支援計画書)は、日本におけるシラバスの一つの水準を示していると思う。 金沢工業大学 学習支援計画書
本学の外国人英語教員のオンラインシラバスでは、ほとんどの項目で – Details will be given in the course outline provided by the course in...
未来科学部(来年度開設予定)からオンラインシラバスの確認を求める連絡が届いた。来年度未来科学部向けの科目は1科目だけで、簡単に確認が終わった。 未来科学部が導入しようとしているオンラインシラバスシステムは、富士通のC...
昨日、人間科学系列で勉強会を行った。スピーカーはA先生と私。それぞれ、e-Campusとシラバスについて話した。終わった後に懇親会を設定したこともあってか、出席者は10名と比較的多かった。 やっとシラバスについて話す...
教育再生会議での議論の土台として、中教審大学分科会大学院部会(部会長:中嶋嶺雄氏、当時)がまとめた次の文書が重要。中嶋元部会長は現在教育再生会議メンバーでもある。 中央教育審議会「我が国の高等教育の将来像(答申)」 2...
教育再生会議第三分科会で大学・大学院改革の検討が進んでいる。ここ2か月の日程は次のように設定されている。(第三分科会の検討課題と日程(案), pdf) 第1回会合(3月9日) ○大学・大学院教育システムの改革(問題提起...
J社の人に私達が丸写しレポート発見ソフトとして使おうとしているソフトのデモをしてもらう。もちろんそのソフトはそのような目的のために開発・販売されたものではないが、そうした目的にも使えるのではないかと考えたのだ。1000...
成績通知書の配布。今日取りに来る予定の学生は22名いたが、4名が来なかった。成績表を受け取ると、私が付けた成績評価について質問に来る学生があるかもしれないため、成績関係の資料を整えてきちんと答えられるように準備をした。...
最後の季節的業務を終え、続いて化学史学会理事会・編集委員会。 【天気】晴れ。T大学では合格発表の万歳の声。
会議、会議、送別会。今年はお二方を送ることになった。 【天気】晴れ。
先月注文した米社会学会発行のTeaching the Sociology of Education: A Resource Manual, 6th ed. (2004)が届いた。送料込で$34だった。これは、英語圏の大...