’17年度後期 授業アンケート所見
追試も終わり,すべての成績を付け終わった段階で,授業アンケートの集計結果と自由記述への所見を書いた。
追試も終わり,すべての成績を付け終わった段階で,授業アンケートの集計結果と自由記述への所見を書いた。
今学期の私の科目の授業アンケートの集計結果が学内公開された。少なくとも数値的に見る限り,結果はこれまでと比べて良いものになっている。1/16更新
第12週が終わったところだが,今学期の授業の反省をする。2018.2.5最終更新
本学の授業アンケート集計結果検索システムに,所見付きの結果を抽出することのできる機能が追加された。これは私が要望していたもので,実現してとても嬉しい。
授業アンケートに次のような意見が書かれていた。提出物に剽窃が発見された場合は,単位の没収まで行われるとのことだが,剽窃をしていないくても偶然似たような文章になったしまった場合はどうするのか?
前期最後の授業が終わってから3週間以上がたち,やや記憶が薄れつつあるが,新学期の準備を始める前に今学期の授業の反省をする。
3/14開催のお茶の水女子大学公開全学FD/SD会2017「教学IR:内部質保証の漸進—シラバス・授業アンケート・学修行動調査」に参加した。テーマは下記の3つ。
今学期の授業アンケートの自由記述とそれへのコメントを,所見票から抜粋しておく(授業アンケート集計結果と所見票はこちら)。
最終回の期末学力考査を残すのみとなった時点で,今学期の授業の反省をする。
今日,クリスマスイブの土曜日が年内最後の授業。いつもと変わらぬ出席率だった。第14回の授業が,水曜クラスだけ年明け後にあり,後は学力考査。
今学期授業の第13回がすべてのクラスで終了したところで,授業の反省をする。
学部における授業アンケートの改善について,ずいぶん時間をかけて議論したことが,少しずつ形になって表れてきている。今学期から,授業アンケートの設問を一部改訂し,またその集計結果のグラフをかなり改善した。先週月曜日に実施し...