薄いシラバス
工学部のシラバス(集)の冊子が届いた。在籍者が1年生しかいないため、薄い。来年度以降に開講される科目はごく簡単に記載されているためである。1ページに3〜4科目が並んでいる。これくらいがいい。1ページに1科目のシラバスを...
工学部のシラバス(集)の冊子が届いた。在籍者が1年生しかいないため、薄い。来年度以降に開講される科目はごく簡単に記載されているためである。1ページに3〜4科目が並んでいる。これくらいがいい。1ページに1科目のシラバスを...
米科学史学会のニューズレター最新号には、前号でアナウンスされていたシラバス見本集(第3集、Syllabus Sampler III)へのシラバス提供呼びかけが載っていた。前2集は印刷物として発行されたが、今度のはインタ...
先の勉強会では系列内でシラバス検討会の実施を提案したが、その詳しい実施要領案を作ってみた。シラバス検討会は、3年前に前任校で提案したのだが、その計画途中で私が転出してしまった。今回は果たして実現するだろうか。 【天気】...
金沢工大のシラバス(学習支援計画書)は、日本におけるシラバスの一つの水準を示していると思う。 金沢工業大学 学習支援計画書
未来科学部(来年度開設予定)からオンラインシラバスの確認を求める連絡が届いた。来年度未来科学部向けの科目は1科目だけで、簡単に確認が終わった。 未来科学部が導入しようとしているオンラインシラバスシステムは、富士通のC...
先月注文した米社会学会発行のTeaching the Sociology of Education: A Resource Manual, 6th ed. (2004)が届いた。送料込で$34だった。これは、英語圏の大...
K氏の「試験・単位認定に関する方針」(pdf)は参考になる。また、シラバスや授業サイト(Virtual University)も参考になる。アメリカの大学に留学して、アメリカ流を身につけている。 【天気】晴れ。
会議2つ。再来年度から水曜の帰りが遅くなるかもしれない。 【天気】晴れ。今度からシラバスに「この科目の単位を落とすと卒業できなくなるという理由での成績評価に関わる特別扱いは一切行わない」と明記しておこうと思う。
放送大学のビデオの残りを見る(第14回)。OCWなど教育情報をインターネット上で公開・共有するアメリカなどの試みの紹介。MITのOCWは知っていたが、そうしたインターネット資源を大学を超えて、さらには国を超えて共有しよ...
放送大学の番組(第9〜10回)で日本の大学のeラーニングの事例紹介について見る(ネットに掲載されているシラバスと放送内容は食い違っている)。紹介されていたのは次の4例。 信州大学 工学部 情報工学科 IT大学 東北...
来年度開講科目のシラバスを入力し終わる。3か月ないし8か月も先に開講される授業のシラバスを今作るというのはなかなか難しい。そのため、最後に次のような文言をいれておいた。 この講義要目よりも詳しいシラバスを初回の授業で配...
昨日の教育再生会議で議論された「第1次報告(骨子案)」を読んでみた。最後に書いてあった「教育再生の今後の検討課題」には次の文言がある。 (3)高等教育、特に大学院における教育について、国際競争力の強化のための「プロジェ...