オンラインシラバス
先週の金曜日4/6に,DENDAI-UNIPAでシラバスが公開されていた。いよいよ,これを見て,私の授業サイトを見に来る学生も増えてくるだろう。 今回から,提出後もシラバスの修正が可能になった。これは私がずっと待って...
先週の金曜日4/6に,DENDAI-UNIPAでシラバスが公開されていた。いよいよ,これを見て,私の授業サイトを見に来る学生も増えてくるだろう。 今回から,提出後もシラバスの修正が可能になった。これは私がずっと待って...
研究室の引越がとりあえず終わった。本棚に入りきらなかった本などの段ボールはまだかなりあり,部屋の隅に積んであるが。これから,棚を増やすのと,本を減らすことで対応したい。部屋自体は,神田に比べてかなり広々した感じになった...
机回り以外の荷物をほぼ箱に詰め終わったので,荷造りは一休み。現在,段ボール93箱。 シラバスの入力依頼は今月末になりそうだという連絡。今度からシラバスは新教学システムのDENDAI-UNIPAに入力することになる。入...
来年度の授業のシラバスの入力が終わった。少しほっとしている。 この冬休み中,ずっと来年度の授業の形をどうするか考え続けていたが,なかなか決まらなかった。今の授業のやり方は変えたい。できれば大幅に変えたい。しかし,どこ...
来年度のシラバスの冊子が届く。工学部共通科目,工学部第二部,工学部第一部の3冊。第二部のものは共通科目だけではないので分厚い。第一部は全科目だが,工学部の科目との対応関係のみを示しているので薄い。ちなみに,未来科学部の...
某会議に代理出席。いつも長くなると聞いていたが,予想に反して極めてあっさり終わった。 フレッシュマンセミナーのテキストが増刷されるとのことで,修正すべき点を報告する。 シラバス入力の期限が近づいているので,いくつか...
今学期2週目が終わった。私の授業は,ガイダンスを受けずに出てくる学生も少なくないのだが,シラバスと授業サイトによりフォローはしているつもり。 今学期の新しい趣向は,授業中に見せるスライドの文字部分のプリントを配布する...
新学期の授業準備を開始。まずは,シラバスの修正から。歴史教育の本などを読み出して,寄り道,回り道に入り込んでしまい,時間をとってしまう。 【天気】晴れ。
年度末なので,今年度のシラバス検討会報告書を作成した。 【天気】晴れ。
来年度のシラバスを入力する。この時期だと、暫定的なものしか入力できない。紙媒体で発行するため、締切が早いのだ。学期末の試験・採点・入試など、大学の教員が最も忙しい時期に、来年度の授業についてじっくりと考える余裕はない。...
第12回シラバス検討会を行う。ドイツ語のU先生が発表。ドイツ語Iの受講者のうち約半数がドイツ語IIも受けるという。語学の勉強には挫折がつきものだが、半数が続けるというのはかなり高い率ではないだろうか。 各先生が様々に...
先月に引き続き、今月もシラバス検討会を開催。発表者は新任のK先生。新任とはいえ、とてもしっかり授業されていて、学生の評価もかなり良い。私の1年目の授業はかなり悲惨なものだったが。 今回、録音のために初めてVoice-...