コピペ2
最終的には33名中9名のコピペを見つけた。予想外の多さだった。中には,ウィキペディアからかなりの部分をそのまま貼り付けているものもあった。また,貼り付けている部分の文字の色が異なり,コピペが一目瞭然のものもあった。 【...
最終的には33名中9名のコピペを見つけた。予想外の多さだった。中には,ウィキペディアからかなりの部分をそのまま貼り付けているものもあった。また,貼り付けている部分の文字の色が異なり,コピペが一目瞭然のものもあった。 【...
新年早々,レポートのコピペに悩まされる。立て続けに5人見つけてしまった。コピペが蔓延している可能性がある。これまで採点してきたレポートを再チェックして,できるだけ見つけなければなるまい。非常に非生産的な仕事だ。
フレッシュマンセミナーテキストの初校の会議。午前中の授業が終わった後,夜10時近くまで長時間の作業。 口語・俗語的表現のところで,「いまいち」を手元の辞書で調べたところ,すでに1998年の広辞苑第五版では「今一」とし...
後期最終授業,無事終わる。月曜の授業だけ他の曜日よりも授業日数が少ないため,水曜に振り替えて実施。教室もいつもと違うところが割り当てられた。 【天気】晴れ。
年内最後の出勤。レポート読み。総合演習の全受講者のレポート採点もあり,残りは年明けに。 【天気】晴れ。寒さが増してきた。
最終回の授業では「この授業で学んだこと」というテーマで授業内レポートを書いてもらった。どの程度深くこの授業を理解してくれたかがとてもよく分かる。試験ではなかなか分からないことだ。また,レポートの書き方を学んだというもの...
フレッシュマンセミナーのテキストの市販本化が進んでいる。この冬休み中に初校を終えることになる。今日,編集者に印刷見本を見せてもらったが,体裁が整うとだいぶ感じが違って見える。読んでくれる学生も増えるのではないか。 【天...
今学期も,授業が終わりかけた時点で授業の反省をする。 全体的に 前期に引き続き,今学期も新規科目があり,授業準備に追われた。他方,二部の授業で「技術者倫理」が受講者なし(今学期非開講)となったため,過密スケジュールだっ...
今学期最後の授業準備。あとは、授業をし、レポートを読み、採点をするだけ。 【天気】晴れ。
今週は後期授業の最終週(月曜のみが1月まで続く)。山は越したのだが、レポート読みはしばらく続く。このやり方は今学期が最後となるだろう。目と神経を酷使するので長続きしない。 【天気】晴れ。
自転車操業での授業準備も今週が最後の山だ。何とか越せそうだ。 【天気】晴れのち雨。
1限の授業で、45分遅刻した学生がいた。理由を尋ねたところ、列車の遅延だという。遅延証明書がないと、公的な理由として認められないと告げたら、あとで遅延証明書を持ってくると言った。 2限の終わった後、その学生が来て、遅...
同じ授業を週に3日やっている。月曜に休みが多いため、今週以降、月曜の授業は金曜の授業から1回前に戻るようになった。水曜はそこから2回先に飛ぶ。行ったり来たりするので、常に3回分の内容を頭に入れておかねばならない。各クラ...
自転車操業状態を脱することなく、授業準備。締切が目前なので、納得いくまで準備できないのが残念だ。しかし、初めての授業は、自分でもたくさんの発見があるので、苦しいが楽しい。 【天気】曇りのち雨。
1週間休講となるので授業準備に多少余裕ができるのだが、自転車操業状態を脱することは難しそうだ。フレッシュマンセミナーのテキスト改訂がほとんど進んでいないためだ。こちらも締切が迫りつつある。 【天気】晴れ。朝晩は肌寒いく...
授業内レポートの採点に明け暮れる。4クラス分だと2日かかる。これを毎週続けるのはさすがにきつくなってきた。この方式は今学期で終わりにしようと思う。 この方式は、学生の文章力を高める効果が高いと思われるが、授業改善にも...