授業準備
春休みはフレッシュマンセミナーの準備に追われていたが、やっと他の科目の準備にかかる。昨年度の改訂なので少し楽。 【天気】晴れ。
春休みはフレッシュマンセミナーの準備に追われていたが、やっと他の科目の準備にかかる。昨年度の改訂なので少し楽。 【天気】晴れ。
フレッシュマンセミナーのテキスト校正。最終段階が続いている。全学改編に伴う文科省向け書類書き。様式の自由度が減った模様。 【天気】曇りのち雨。強風。夜、雷雨も。今日は本学の入学式。残念ながら良い天気とはならなかった。桜...
今日の会議で、二部(夜間)のクラスの合格率が問題になった。私の場合、昨年度の科学技術史Aの合格率は、分母から放棄者を除くと56%、放棄者を含めると50%だった。また、昨年度後期の技術者倫理の合格率は、放棄者を除くと75...
科学技術コミュニケーション関係の資料を見ていると、とても違和感を感じる。例えば、文科省科学技術政策研究所のこんなページ。コミュニケーションとは名ばかりで、極めて一方的なものだ。相手(人々)を自分に都合のいいように変える...
科学技術コミュニケーション・ブームの背景には、文科省の「科学技術理解増進政策」があるようだ。その中身は、科学技術理解増進政策に関する懇談会「人々とともにある科学技術を目指して-3つのビジョンと7つのメッセージ-」(20...
科学技術コミュニケーション関連の大学プログラムが最近増えてきた。 北海道大学 科学コミュニケーション講座 「科学史・科学コミュニケーション・科学技術社会論」研究室 科学技術コミュニケーター養成ユニット(CoST...
科学技術コミュニケーション・ブームなのだそうで、私の知り合いも多く関わっているのだが、私が2007年度から開講する講義「科学技術コミュニケーション」もそうしたブームに便乗する形になるのかもしれない。先行事例が多いのはと...
昨日の研修会を受けて、テキストの修正やその他のことを確認。自分の担当分を修正。まだ少し残っている。新学期は刻々と迫ってきているが、他のことが手に付かない。 明日はオープンキャンパスということで、いろいろ準備をしていた...
朝から夕方までフレッシュマンセミナー研修会。非常勤講師の先生にも来て頂いた。テキスト等を作ってきたコアメンバーが内容ややり方を説明。夜、懇親会。 【天気】雨のち曇り。
この週末もフレッシュマンセミナーのテキストと授業スライドづくりに明け暮れる。その間、他の先生とメールで打ち合わせ多数。休日返上でみな頑張っている。 【天気】晴れ。午後、強風。
このところ、フレッシュマンセミナー準備にかかりきり。テキスト担当分はこれでほぼ終わりか。授業スライドも終わりにしたかったが、これはもう一日かかりそう。
フレッシュマンセミナーの授業スライド作り。とりあえず担当分の半分が終わる。 【天気】曇りのち晴れ。午前中、昨夜からの強風。午後は穏やか。
フレッシュマンセミナー準備会議。とうとう研修会まで1週間となってしまった。ほぼテキストはできたが、まだ詰めるべき点は多い。 学期の間は工事が多い。私のいる階につながる階段のところでは、アスベスト除去工事をやっている。...
多くの教員が分担執筆しているフレッシュマンセミナーのテキストを読んでいると、各教員が学生たちに何を望んでいるのかがよく分かる。できるだけ親しみやすいように、多くの教員が語りかけるような文体で書いているため、その思いがよ...
4月から始まるフレッシュマンセミナーの準備会議。このところ毎週1回行っている。テキストはかなり形が見えてきたが、パワーポイントはまだこれから。今月23日には担当者(担当候補者)への研修会がある。 【天気】晴れ。比較的暖...
4月から始まる新科目「フレッシュマンセミナー」のテキスト原稿担当分が一応できあがった。少しほっとした。パワーポイントファイルの作成など、まだやるべきことは多いが。 【天気】曇り。