ハラスメント研修会
2年前に一度参加したが,ハラスメント研修会に参加。外部講師による講演。当初,大きなホールでやることが予定されていたが,参加者が少ないためか,より小さな会議室に変更された。
2年前に一度参加したが,ハラスメント研修会に参加。外部講師による講演。当初,大きなホールでやることが予定されていたが,参加者が少ないためか,より小さな会議室に変更された。
北大のCoSTEPでは,来年度からのスタッフ(常勤・非常勤,任期付)を募集している。 科学技術コミュニケーター養成ユニット(CoSTEP)の教育スタッフ募集 【天気】雨。急に寒くなった。冬のような服装。
文科省の補正予算に計上されていた電子黒板が,政権が変って削られたというようなニュースがあったが,その電子黒板を含めて,最近の学校におけるデジタルメディアについて紹介したテレビ番組,『デジタルメディア時代の授業術』(NH...
新しいICレコーダーSANYO ICR-PS004Mを買った。これに,先に買ったピンマイクを付けて授業を録音。このレコーダーは自動的に録音レベルを調節する機能があり,それでやってみた。カサカサの雑音なしに録音することが...
今日の2限の授業(技術の社会史)で,大学基準協会による実地視察(マニュアルのpdf)の一貫で授業視察が入った。授業開始から1時間余りたった時に,10名程の一行(視察委員3名,基準協会事務局2名,学部長など本学関係者数名...
最近,Mac miniを買ったばかりだが,昨日新しいMac miniが発売されたということで,タイミングの悪さを感じる。より性能の高いものがより安く買えるということはパソコンの常だ。今回の新製品が根本的に新しいものでは...
本学は現在,大学基準協会の評価を受けている最中である。あさって金曜日には審査員によるヒアリング・施設授業見学があり,私の授業も見学されるという。 昨年度の評価結果が公表されているが,多くの「大学基準への適合認定」を得...
またレポート読みの季節。昨年度は毎週だったが,今学期は学期で3回に減らした。調子が出るまで時間がかかる。 【天気】晴れ。
自分の授業を録音するのに,これまではICレコーダー(オリンパスVoice-Trek V-51)を胸ポケットに入れて,内蔵マイクで録っていたのだが,ポケットの中でレコーダーが動くとき,カサカサという雑音を拾ってしまう。そ...
今学期の担当科目の授業サイトに,今後の予定部分を一通り掲載する。今学期は基本的にこれまでやった授業と変えていないので,以前の授業サイトを一部修正するだけで済んだ。実際の授業ではその都度微調整しているが,授業準備の忙しい...
履修者名簿が届く。前期に比べ,月金で履修者が増えたのは予想通り。私の専門である科学史の科目を前期は水曜に,後期は月金曜に置くという戦略は功を奏した。変則的だが,1年後期からしか私の科目を受けられないのでしかたない。 ...
ちょっと思いついて,去年,あるいはそれより前の年は何をしていたのか,ということがすぐに分かる細工をこのブログにほどこした。単に日付(月日)をタグに付けるだけのこと。そのタグをクリックすると,2005年以降の同じ日の書き...
今学期は,もう一度イタリア語のラジオ講座初級編をアンコール放送で聴くことにしたのだが,通常の放送(昨年度前期の再放送)も聴いてみたところ,先生の説明が分かりやすいので,そちらも聴いている。これまでテキストなしで聴いてい...
研究室のパソコンをPowerBook G4 (PowerPC)からMac mini (Intel)に変えたいと思い,先月注文していたが,先週末にやっと届く。Firewireで簡単に移行できると思っていたが,意外に手こず...
今日は通常通りの授業。休日の授業は今学期2回目。これでも月曜は休みが多く,途中で他の曜日に比べ1週遅れとなる。 【天気】晴れ。いつもの弁当屋が休みなので,生協弁当。
注文していたFileMaker Pro 10がやっと届く。ファイルメーカーはバージョン4の頃から使っていたが,途中のバージョンではあまりにも重くなってしまったため,使うのをやめていた。久しぶりに10の試用版を使ってみた...