USBオーディオインターフェイス
1週間前の授業で授業の録音に失敗した。最近は,教室備え付けのワイヤレスマイクレシーバーからのライン出力をパソコンにつないだUSBオーディオインターフェイスに入れてパソコンで録音していた。パソコン画面も録画し,音と動画は...
1週間前の授業で授業の録音に失敗した。最近は,教室備え付けのワイヤレスマイクレシーバーからのライン出力をパソコンにつないだUSBオーディオインターフェイスに入れてパソコンで録音していた。パソコン画面も録画し,音と動画は...
Appleが新しいMacBook Airを出したというニュースを聞いたばかりだが,iPhoneを15mm以上体から離して使うべきだというニュースの方が私には重大だ。実際には,15mmも離してしまうと相手の声が良く聞こえ...
本学は現在,大学基準協会の評価を受けている最中である。あさって金曜日には審査員によるヒアリング・施設授業見学があり,私の授業も見学されるという。 昨年度の評価結果が公表されているが,多くの「大学基準への適合認定」を得...
国立国語研究所が「『病院の言葉』を分かりやすくする提案(中間報告)」を発表した。科学技術コミュニケーションの改善例として、来年度の授業に使えそうだ。 【天気】晴れ。
科学史学会全体委員会。科学史教育特別委員会委員長としての提案は了承された。ひと安心。だが,これからが大変だ。 【天気】晴れ。気持ちの良い天気。
The New York Timesの1851年以降の記事がオンラインで検索でき、年49.95ドル払ってTimesSelectメンバーとなるとその全文を見ることができる(月100件まで。年間最大で1200件。1980年...
TDU STYLE BOOK 2007というパンフレットが来た。高校1・2年生向けの大学案内パンフなのだが、大学の宣伝を前面に出さず、理工系の魅力を、本学学生と教員の紹介から訴えようとしていて、少し新しい感じのものだ。...
この1週間は、科研費申請書を書くのに追われていた。研究仲間とかなり大きなプロジェクトを立ち上げるということで、もし採択されれば、当分そのための仕事を続けることになる。このような共同研究は久しぶりで、たくさんの全国の研究...