2025年1月,新たなブログ「田中浩朗文庫」を始めました

テレビでパソコン

 ネットで提供されている動画を見ることが多くなってきた。パソコンで長時間の動画を見るのはつらいので,居間のテレビでパソコンの画面を見ることができるようにしたいと思っていた。かつては,使っていないWindowsデスクトップパソコンにビデオカードを挿して,テレビにつなぐこともしたが,場所をとるのとファンがうるさいので,しばらくしてやめてしまった。その後,必要に応じてノートパソコンをダウンスキャンコンバーター経由でテレビやビデオデッキにつなぐことをしていたが,いちいちつなぐのは面倒なので,小さなパソコンを常時テレビにつなぎたいと思っていた。

 昨日,新しいMac miniが届いたので,古いMac miniをビデオラックに入れ,ダウンスキャンコンバーター経由でビデオデッキにつないだ。また,MacにはVMware Fusion 2を入れ,Windowsをインストールした(ネット上の多くの有料コンテンツはWindowsでしか見られないため)。これで,ネットの動画をテレビで見ることができるとともに,ビデオ録画できるようになった。また,ビデオの出力をハードウェアエンコーダー経由でパソコンに入力し,DVDビデオをパソコンで再生できる動画ファイルに変換することができるようになった。

 ビデオ信号の伝送にはD端子コンポーネントビデオケーブルを用いることで,パソコンの画面(800×600)をちらつきなしにテレビに映すことができた。アナログ放送のテレビとあまり変わらない画質でネット経由のビデオを視聴・録画することができる。ハイビジョン対応の高画質テレビでないときれいには映らないのではないかと思っていたが、ブラウン管テレビでも十分実用的だ。アナログ放送が終わる2年後まで今のテレビを使っていきたい。

使用機材

【天気】晴れ。