2025年1月,新たなブログ「田中浩朗文庫」を始めました

後期授業第2週終了

昨日,後期授業第2週が終わった。この間行った授業準備を記しておこう。

  1. 座席番号札作成:今学期もすべての授業で座席指定制にするので,各クラス104枚の座席番号札を作成した。A4の紙に52枚ずつ印刷し,カッターで切り離すのだが,結構手間がかかる。第2回の授業最初に,これをランダムに出席者に配布し,スクリーンに座席表を表示させて,座席を移動してもらう。ランダムに配布する前に,目が悪いなどの理由で前に座らないといけない学生には,前から2列目の席を指定した。ちなみに,1列目は空席としている。これはそこに回収用の封筒を置くためだが,前期に一番前の席はスクリーンが目の上に来てしまい,ノートを取る際に首を上下に動かさねばならず,大変だったとの苦情もあったので,2列目からの指定は丁度良かった。座席指定・移動には,大体10分あまりかかった。
  2. 振り返りシート回収用封筒の準備:A4の用紙が入る角2の大きさの封筒を各クラス8枚ずつ用意し,列の記号A〜Hと科目名・曜日時限などをマーカーペンで書き入れる。授業最後の振り返りシート回収の際に各列の一番前の机にこれを置いておき,それぞれの列に座っている受講者はその封筒に重ねて置く形で提出してもらう。次の授業では,この封筒を各列の一番前の机の上に置き,中のシートを封筒の上に出しておいて,各自自分のシートを持っていってもらう。こうすることで,スムーズに学生と教員の間で振り返りシートの受け渡しが可能となる。前期は,1箇所で回収していて,教員が列ごとに振り分けた上で,次の授業で返却していたが,その振り分け作業がかなり大変だった。回収用封筒を列ごとに置くことで,かなりの省力化となる。

先週金曜日で,受講者数がほぼ固まった。大体前期並みのクラス規模(30〜90名)で,授業はやりやすいと思う。