2025年1月,新たなブログ「田中浩朗文庫」を始めました

シラバス入力

 シラバス入力の依頼が来た。すでに原稿を作っておいたので,前後期12コマ分,転載する。種類は3つなので,コピー機能をつかって比較的短時間に済ませることができた。今度から,事前・事後学習の欄をしっかり書くように指示が出された。これは,次のようなことが背景にある。

Q3 日本の大学の現状について、「授業に出席しなくても単位が取れる」「勉強しなくても簡単に卒業できる」などの声を耳にしますが、これについて大学はどのような対策を講じているのでしょうか。(文部科学省)
★2006年度の調査では「準備学習等についての具体的な指示」をシラバスに書いているのはシラバスを作成している大学のうち半数以下だ。

こうした調査を受けて,2008.12.24の中教審答申「学士課程教育の構築に向けて」(pdf)にシラバスの改善が盛り込まれていた。ちなみに,このいわゆる学士課程答申は,現在進められている大学改革の源となっているものだ。しかし,改善は遅々として進まず,再度審議会の議題に浮上する。

シラバスについての補足資料(中教審 大学分科会 大学教育部会〔2011.12.9〕配付資料)

中教審 大学分科会 大学教育部会「予測困難な時代において生涯学び続け、主体的に考える力を育成する大学へ」(審議まとめ,2012.3.26)
★これが正式な文書。補助金(私立大学等改革総合支援事業)への影響はすでに2013年度に現れた。大学はこうした調査票(pdf)を提出させられた。

【天気】晴れ。まだ寒い日が続く。