2025年1月,新たなブログ「田中浩朗文庫」を始めました

シラバス入力完了

H30のシラバス入力が(一応)完了した。いつもは締切間近にばたばたするが,今回は早くから準備しておいたので余裕をもって対応できた。

今回苦労したのは,H30から昼間部で100分授業が導入されることにより,1学期の授業回数が15回から14回になるということだ。しかも,同名科目で夜間部のものは15回のままだから,その摺り合わせも問題となる。

私の今回の対処法は,第14回までは昼間部と夜間部はほぼ同じとし,夜間部の第15回を振り返りの回として新しいことは扱わないこととすることだ。これで扱う内容的には昼間部・夜間部同じとなる。授業の進め方については両者で多少異なるだろうが,有効性を考えながら両方で微調整していきたい。

未来科学部が中心となって進めているAP事業[note]ちなみに,計画では,H30に反転授業科目の割合を100%とすることが目標となっている。[/note]への対応として,シラバスのどこかに「反転授業」の文言を入れるよう指示があり,第13回の期末レポート作成の部分にそれを入れることとした。事前学習として,レポート作成のための資料を収集し,構想を練ることを課すこととした。

シラバスは,内部での第三者チェックを経て,3月末に一般公開される。

2/11追記

その後何度か修正し,2/11最終の修正を行った。明日2/12が入力締切である。修正が必要だったのは,授業の進め方が確定できていなかったため。今後も気が変わるかも知れないが,現段階での構想をもとにシラバスを微修正した。