レポート読み
今学期も授業内レポート方式を縮小した形で実施している。先週が大量にレポートが出てくる週だったのだが,やはり1週間で全部読んで採点・添削して返却するのは無理だった。最近,目が悪くなってきたせいか(どうコメントしたらいいか...
今学期も授業内レポート方式を縮小した形で実施している。先週が大量にレポートが出てくる週だったのだが,やはり1週間で全部読んで採点・添削して返却するのは無理だった。最近,目が悪くなってきたせいか(どうコメントしたらいいか...
学生が成績通知書に書かれた各科目の成績評価について確認したい場合に事務部窓口に申し出る期間が3/11から3/15までとなっている。来週に各教員に問い合わせがあるのだろう。すでに私の所に直接来た学生は2名。いずれも自分が...
今学期(2007年度後期)は,宇田光氏提案の「当日ブリーフレポート(BRD)方式」を採用した(私はそれを「授業内レポート方式」と言い換えている)。その方式を1年前に試している先生が様子を報告している。 サイト「読書と日...
授業最終回に行った授業評価アンケートのうち,「授業内レポート方式」に関する質問項目について集計が終わった。その結果は以下のグラフの通りである。(画像をクリックすると大きくなる。) 「技術者倫理」の方はサンプル数が少な...
一日採点。要領が分かってきてどんどん進む。明日には終わるだろう。 相変わらず剽窃が多い。パターンが分かってきたので,そのパターンのものはすぐに見つかる。しかし,気が付かないものもあるかも知れない。内容よりそちらが気に...
この数日はレポートの採点にかかりきりだ。ウェブページからの剽窃がいくつか見つかった。中には,ウェブから剽窃したところに注を付け,全く関係ない本を注に挙げているものもあった。これは剽窃していることを隠すための偽装か。当然...
後期の授業がすべて終了した。後は,レポート読みと採点のみ。今学期は定期試験なし。 シラバス入力システムが本日正午からオープンした。早速,昨日までに作っておいたシラバスのデータをコピーアンドペースト。一通り終わった。シ...