2010年を振り返る(7) Kindle
今年は電子書籍元年などと言われているが,私もKindle DXが今年1月19日から米国外へ出荷開始(ただし米Amazonサイトからの購入)となったことを聞いて注文し,2月13日に入手した。当初日本語表示への対応は不十分...
私立工科系大学教員の日々の出来事や雑感
今年は電子書籍元年などと言われているが,私もKindle DXが今年1月19日から米国外へ出荷開始(ただし米Amazonサイトからの購入)となったことを聞いて注文し,2月13日に入手した。当初日本語表示への対応は不十分...
今年1月初め,2010年度の総合演習のテーマを「デジタルネイティブと大学」に決めた。昨年末頃から,新しい情報通信技術を大学の授業に活かせないかと考え始めており,年頭にiPhone購入を決心したのもその関連からであった。テ...
私がUstreamの配信を初めて行ったのは,今年10月22日のことだ。総合演習の田中班5名による個人レポートの指導にUstを活用してみたのだ。最初は,レポートの構想段階において要旨と参考文献を書いたレポートにコメントを...
Ustreamの中継を初めてしっかり見たのは,今年1月23日の第10回ケータイ活用教育研究会の中継だった。ケータイ活用に関心を持ち始めていた私にとってはとても興味深いものだった。その後,時々有名人が出演する中継を見る程...
iPhoneを買ってまもない今年1月12日,Twitterのアカウントを作った。特に目的はなく,使い方も良く分からなかったので,ツイートもフォローもほとんどしないうちに,アカウントを削除してしまった。その後,「デジタル...
大学教育にiPhoneを活用する事例を検索する中で,すべての学生と教員にiPhoneを配布した青山学院大学社会情報学部の事例に出会った。そこでは,iPhoneでも活用できる学習支援システム(LMS)としてC-Learn...
今年2010年は,次々と新しい電子機器を買い,新しいサービスを利用し,新しい人と出会い,新しい試みをした年であったと思う。そうしたことを年末のいま,振り返っておこうと思う。 今年の買い物はiPhoneから始まった。...
今学期も,授業が終わりかけた時点で授業の反省をする。 全体的に 今学期は,いくつもの新しい試みをした。その効果は,成績評価や授業評価の後でないと十分評価できないが,少なくとも全体的に以前よりも悪くなったということはな...
昨日の会議で新カリキュラムの大筋が決まったばかりだが,急に来週火曜までに細かい所まで決めて提出するように要請があった。取り急ぎ文書作成に取りかかる。系列で議論する暇がない。 12/17追記:その後,それほど急がなくても...
今日から年内最後の授業となる。今日は授業と会議で休む暇がない。 【天気】曇り。