食品の放射能測定実験(8)
スーパーで買ってきた生椎茸(菌床栽培)を測定。BGが1分毎に20回測定の平均で0.0055μSv/h,155gの椎茸をミキサーでペースト状にしてタッパーに入れ,同様の条件で測定して,0.0066μSv/h。差は0.00...
私立工科系大学教員の日々の出来事や雑感
スーパーで買ってきた生椎茸(菌床栽培)を測定。BGが1分毎に20回測定の平均で0.0055μSv/h,155gの椎茸をミキサーでペースト状にしてタッパーに入れ,同様の条件で測定して,0.0066μSv/h。差は0.00...
ホームセンターで,台車用ゴム車6個を買い,BG遮蔽パイプの台として買った台車の車と取り替えた。台車に付いていたプラスチック製の車は滑りが悪く,移動が困難であったが,これで部屋の中を移動が可能となった。また,たまたま見つ...
第4回の移転説明会。日程が明らかになってきた。引越は2月に入ってから。したがって荷造りは1月の試験機関あたりになるのだろうか。廃棄するのものは年内に仕分け。1か月後ころからはバタバタすることになるだろう。神田生活もあと...
後期第3週が終わった。5コマの授業のうち4コマで共同受講ブログを使っている。人数の多いクラス2つと少ないクラス2つがあり,多いクラス(100名程度)ではこれまでと違う雰囲気になっている。おそらく,普段からTwitter...
ある授業で事例にディスケットという言葉が出てきたが,受講者が知らないのではないかと思い,聞いてみた。十数名中,知っているという人は皆無だった。慌てて,ディスケットの説明をしたが,どれだけ分かったか心許ない。ディスケット...
10/4のApple Special Eventのビデオを観た。初めのところを少し見て,続きはまた後でみようと考えていた。今朝,ラジオの臨時ニュースでジョブズの訃報を聞いた。良く聞こえなかったので,Twitterで確認...
何とかバックグラウンドの放射線量を減らしたいと思い,鉄製のBG遮蔽パイプに加えて,鉛板(TGメタル FP-02)を買った。厚さ1.2cmで10cm x 20cm,重さ2.5kgの鉛板を10枚。宅配便の包みは小さかったが...
今日からDENDAI-UNIPAで後期のWeb履修登録が始まった。今学期から新たに導入した新教学システムGAKUEN EXのUniversal Pasport EXを使っている。履修登録以外に,休講・補講情報やキャリア...
化学史学会の編集委員会。理事会。科研費申請の打合せ。理事会の議事録を作るため,ICレコーダーを持参するつもりだったが,忘れてしまった。iPhoneのボイスレコーダーを用いて録音したが,意外に良く録れていた。連続録音する...
今回はお茶と味噌を測定した。Mr.Gammaの感度はけっこう良いので,1分毎に10回,合計10分測っていたが,より精度を高めるため,今回20回(20分)測ってみた。 緑茶(葉)111g:0.040μSv/h(BG 0...