科研費申請
この1週間は、科研費申請書を書くのに追われていた。研究仲間とかなり大きなプロジェクトを立ち上げるということで、もし採択されれば、当分そのための仕事を続けることになる。このような共同研究は久しぶりで、たくさんの全国の研究...
私立工科系大学教員の日々の出来事や雑感
この1週間は、科研費申請書を書くのに追われていた。研究仲間とかなり大きなプロジェクトを立ち上げるということで、もし採択されれば、当分そのための仕事を続けることになる。このような共同研究は久しぶりで、たくさんの全国の研究...
昨年12月に呼ばれて講演をした名古屋大学高等教育研究センターから、出版物の送付があった。以下の4点。 1.ティップス先生からの7つの提案<大学編><教員編><学生編> 計3冊 7つの提案を、3者に向けてそれぞれの冊子...
総合メディアセンター神田サテライトセンターの委員会に代理で出席。来年度の雑誌購読の件が議題に。3キャンパスの合同委員会をテレビ会議で行った。本学の委員会、テレビ会議、どちらも初めての体験。 合同会議が終わり、神田の委...
本学の情報環境学部では、文科省の特色GPに選ばれていて、学外にもPRしているが、学内での他学部(たとえば工学部)への紹介は何もなされていない。おかしなことだ。学内のGP(Good Practice)はまずは学内で広める...
JABEE審査のため、各科目ごとにシラバス、授業評価、試験問題と解答例、答案、レポートなどをファイルしたのだが、これをJABEE審査のためだけに使い、あとは倉庫にしまってしまうというのは、何とも空しい。というのも、おそ...
JABEE申請は電気工学科のあるコースに対して行っているので、最終的にそこに資料を提出するのだが、いつ出すかは聞いていなかった。しかし、本日急遽提出するように言われ、昨日までに終わった分のファイルを出した。しかし、欠け...
JABEE審査のための資料整理を午後いっぱい使って行う。なんとか現在集まっている分のファイリングが終わった。審査まであと1週間あまり。 【天気】曇り。だいぶ涼しくなってきているが、部屋ではワイシャツ腕まくりくらいがちょ...
この土日は広島に出張し、国際ワークショップ&シンポジウムに参加した。テーマは「戦争と科学」ということで、日本・アメリカ・ドイツ・ロシアの研究者が集まり、議論した。 プロの通訳が入るこのような会議に初めて参加し、発表を...
授業中に受講生から意見を聞くという授業を続けている。10分ほどとって最初に意見を紙に書いてもらい、それを元に意見を言ってもらうということで、比較的スムーズに多くの受講生の意見を聞くことができている。時間はかかるが、なか...
今学期の科学技術者Bでは、授業の後半30分くらいを討論の時間に設定している。いきなり討論といってもうまくいかないことが予想されるので、まず10分くらいで紙に意見をまとめてもらい、それをもとに自分の意見を言ってもらうこと...