Paperslide
講義ビデオをどう作るか考えていたところ,Paperslideという方法に出会った。これは素朴でありながら,見る人を非常に引きつける。これで講義ビデオを作るのは面白そうだ。 Dr. Lodge McCammonのウェブサイ...
講義ビデオをどう作るか考えていたところ,Paperslideという方法に出会った。これは素朴でありながら,見る人を非常に引きつける。これで講義ビデオを作るのは面白そうだ。 Dr. Lodge McCammonのウェブサイ...
期末学力考査の採点をしている。学生が書いた答案を読んで,点数を付けるのだが,この作業は苦行と言っていい。私は,31問中30問はマーク式にして機械で採点するようにしているので,だいぶ労力は少ないのだが,それでも多数の記述式...
今学期の私の科目の授業アンケートの集計結果が学内公開された。少なくとも数値的に見る限り,結果はこれまでと比べて良いものになっている。1/16更新
昨日の教学委員会打合せで,来年度シラバス入力依頼と同時に,工学部等へもWebClass利用のお願いがなされることを知った。来年度はWebClass全学導入元年となるのだろうか?
シラバス自己点検の続き。「科学技術と現代社会」のシラバスを点検する。2/11最終更新
もうすぐ来年度のシラバス入力依頼が来る時期となり,今年度のシラバスを点検してみようと思う。まずは「科学と技術の社会史」から。2/11最終更新
7年前の今日,telling and testing pedagogyを克服する授業として,「ブログを活用した授業」のことを書いた。7年間にどれだけ前に進んだか考えてみる。