授業SNS

今年度前期は,試しにBuddyPressを使った授業SNSを構築してみたのだが,あまりに複雑になり,しかも過去に書かれた書き込みのカウントや検索がしにくいという難点があったため,今学期は昨年度に使ったP2による共同受講ブログを採用した。しかし,意外にも,前期のシステムの方が良かったとの声が多く,今の学生にとってはSNSの方がなじみがあるのかとも思う。特に,自分の書き込みにコメントが付いたことについての通知が来ることを望むものが多かった。コミュニケーション欲求が高いことの裏付けのような気もする。

そこで,来年度は,再度,BuddyPressを使った授業SNSに戻そうかと思う。ただし,授業ツイートと課題の書き込みが区別されるように,課題はPostのコメントとして投稿してもらい,しかも締切までは公開しないようにすることを考えている。というのも,すでに他人の書き込みがあると,それを真似して書いて出す人が多いような気がするからだ。また,締切以降の投稿は公開しないようにすれば,締切を守ることへのインセンティブにもなるだろう。課題の書き込み数をカウントするのも容易になるので,様々な面でメリットがある。

なお,同一科目を複数クラスで開講する場合は,それぞれのクラスの受講者をグループ化し,Groupsというプラグインを用いて他クラスの書き込みは見えないようにしようかと思う。これで,クラスによって締切が違う場合にも,他クラスの書き込みを真似して書くことができなくなる。

授業ツイートのカウントには,またAchievementsを使うつもりだ。今度はあまり細かくポイントは設けず,60, 80, 100点といった3段階くらいのポイントにして,あまりポイントのことを意識しないようにさせようと思う。

さらに,WordPressのテーマとしてTopBusinessを導入することにより,スマホ対応も可能になる。これはBuddyPressにも対応したテーマなので,スマホを使っても授業に参加できる。大分使い勝手が良くなるはずだ。

【天気】晴れ。相変わらず会議が多い。成績評価と会議に追われている。