神田最後の教授会
神田最後の工学部教授会。来年度から務めることになる教育改善推進室副室長(工学部担当)の人事案件承認。最後に7名の退職者あいさつ。 【天気】晴れ。新しい職員証をもらった。新キャンパスのカードキーも兼ねるもので,千住にいる...
神田最後の工学部教授会。来年度から務めることになる教育改善推進室副室長(工学部担当)の人事案件承認。最後に7名の退職者あいさつ。 【天気】晴れ。新しい職員証をもらった。新キャンパスのカードキーも兼ねるもので,千住にいる...
今学期は少し遅くなってしまったが,授業の反省をする。 全体的に 先学期から始めた共同受講ブログ方式を,一科目「科学技術コミュニケーション」を除いて全面的に採用した。この方式も2回目となり,軌道に乗ってきた。なお,昨年...
土日はゆっくり休んで,何とか足の具合は回復した。本日から東京電力管内で計画停電とのことで,総武線は運休。出勤不可能に。大学サイトには,水曜日まで学生はキャンパス立ち入り禁止,教員は不要不急の出勤を控えるようにと書かれて...
この週末は科学史学会で実施した科学史教育に関するアンケートの集計作業を行った。残念ながら今年度は集まった回答が少なかったので,比較的短時間で終わった。あまり回答は集まらないのではないかという予想は当たってしまった。 【...
教育再生会議での議論の土台として、中教審大学分科会大学院部会(部会長:中嶋嶺雄氏、当時)がまとめた次の文書が重要。中嶋元部会長は現在教育再生会議メンバーでもある。 中央教育審議会「我が国の高等教育の将来像(答申)」 2...
多くの教員が分担執筆しているフレッシュマンセミナーのテキストを読んでいると、各教員が学生たちに何を望んでいるのかがよく分かる。できるだけ親しみやすいように、多くの教員が語りかけるような文体で書いているため、その思いがよ...
3月25日に本学のオープンキャンパスが行われる。アトムをイメージキャラクターに大々的?な宣伝をするとのことだが、どうだろうか。大学のサイトには載っていた。 未来、ミライ、アトム・・・。こういった言葉がどれだけ今の高校...