情報インフラ説明会
千住移転後の情報インフラについての説明会。学生証や職員証を兼ねるカードでさまざま情報を一元管理することになるらしい。現在でもカード読み取り機を回すことで出欠の確認ができるが,入室時に学生がセンサーにタッチすると直ちに出...
私立工科系大学教員の日々の出来事や雑感
千住移転後の情報インフラについての説明会。学生証や職員証を兼ねるカードでさまざま情報を一元管理することになるらしい。現在でもカード読み取り機を回すことで出欠の確認ができるが,入室時に学生がセンサーにタッチすると直ちに出...
1年生の成績表を配布。無事全員進級。 【天気】晴れ。 22:04 こんばんは。よろしくお願いします!楽しみにしていました!! ( #kobungenji live at http://ustre....
私の授業でD評価を受けた4年生が,成績確認願を持って来室。アポイントメントの際のメールのやり取りで,自分の考えを根拠とともに書いてくるよう指示しておいたが,ちゃんと書いてこなかった。欠席が多く,レポートも良くなかったた...
iPad 2を発表した3/2のSteve Jobsの講演の最後にこのような言葉があった。 It’s in Apple’s DNA that technology alone is not enou...
編集委員会。比較的早く終わった。 投稿原稿に関連して,1820年代の独仏の雑誌論文を検索する必要があり,試しにGoogle Booksを検索したら,30分以内に2本の論文を見つけることができた。雑誌のタイトルと巻数を...
今回話題になっている入試不正行為を試験問題漏洩事件と捉え,それを入試業務の妨害と考える人もいるようだ。確かに,事前に試験問題が漏洩し,それがネットに公開されたならば,その問題を使っての試験は実施できなくなり,入試業務に...
入試不正行為事件に対するコメントで,カンニングごときで逮捕するのは行き過ぎだといったものがある。カンニングなんて昔からあったし,大した問題ではないという意見もある。私は今回の事件を起こした人を偽計業務妨害容疑で逮捕すると...
入試において携帯電話か何かで外部と連絡をとって不正行為を行ったことが社会問題化し,警察の捜査まで始まっているが,こうした行為はいずれ起こると予想できたはずだ。 アニメ「攻殻機動隊」や「電脳コイル」などで描かれているサ...
系列サイトWGの作業用サイトをMoodleで作ったのだが,自動バックアップの調子がよくなく(たぶんバグのせい),再インストールした。一応それで問題なさそうだが,Moodleをグループウェアとして使うのは余分な機能が多す...
系列の公式サイトを更新するために発足した系列サイトWGの第1回打合せ。予定より時間が延びたが,ともかくスタート。 【天気】曇りのち雨。三省堂によってPhotoshopの解説書を買う。これからのサイト構築に画像編集は避け...