考えない学生
今週のフレッシュマンセミナーで、例によって時間が足りなくなり、その時間中に扱えなかった演習問題を宿題にした。そうは言っても、授業中に先回りして終わらせてしまい、授業が終わるときには宿題部分も終わったといって提出する学生...
今週のフレッシュマンセミナーで、例によって時間が足りなくなり、その時間中に扱えなかった演習問題を宿題にした。そうは言っても、授業中に先回りして終わらせてしまい、授業が終わるときには宿題部分も終わったといって提出する学生...
先学期に引き続き、授業が終わりかけた時期に今学期の反省をする。 授業サイトについて 今学期は授業サイトをMovableTypeで構築した。授業資料を掲載するとともに、予習・復習の指示も掲載した。また、昨年度は遅れがち...
昨日のNHK「プロフェッショナル」は、明日から使える“仕事術”スペシャル。その最初に、商品企画部長・佐藤さんのプレゼンの極意が紹介された。それは「接続詞の使い方」だという。接続詞をうまく使うと、ストーリーがはっきりする...
MoodleというCMS(Course Management System)については、以前に興味を持ったのだが、日本語が文字化けする問題を抱えていたため、採用を見送った(1/13日誌)。しかしその後、バージョン1.6...
今日は授業3コマと会議2つ。 【天気】晴れ。蒸し暑くなってきた。健康診断の結果はほぼ良好。視力とコレステロールのみ少し悪化。
我が国の大学におけるeラーニング等のITを活用した教育に関する調査の結果(メディア教育開発センター) 昨年度(2005年度)行われた調査の結果。本学で進めようとしているeラーニングの参考になるだろう。特に、「大学におけ...
知人のHさんから工学院大の第12回FDシンポジウム「技術者倫理教育の今後を考える」のお知らせをもらった。工学院では、全学で技術者倫理教育を考えている。独自のテキストまで発行した。 本学も技術者倫理には力を入れているも...