オンラインで採点
C-Learningを使ってレポートを提出してもらったのだが,それを今日採点してコメントも返した。オンライン化すると,紙のレポートの場合に比べて実に楽だ。 【天気】曇りのち晴れ。今日は錦祭の後片付けで休講。夕方から寒く...
C-Learningを使ってレポートを提出してもらったのだが,それを今日採点してコメントも返した。オンライン化すると,紙のレポートの場合に比べて実に楽だ。 【天気】曇りのち晴れ。今日は錦祭の後片付けで休講。夕方から寒く...
今日は科学技術コミュニケーションで,自作マニュアルの発表会。レポートはC-Learningのレポート機能を使って,ワードで提出していた。それをPDFファイルに変換し,それをパソコンで開いてスクリーンに表示。部分の拡大が...
科学技術コミュニケーションの授業でC-Learningを使い始めて4回目。今日は講義内容が少なめであったこともあり,いつもより多くのアンケートをとった。アンケートを簡単に実施できることがよい。C-Learningで使っ...
C-Learningの3回目の授業。なぜか出席者は13名から9名に減ってしまった。最初の出欠確認は1〜2分で終わった。人数が少ないせいかもしれないが,やはり慣れてきたからではないだろうか。授業最後のアンケートも問題なく...
C-Learningを使うのは2回目。前回オンラインでアンケートに回答してもらった結果をパソコンでスクリーンに映して紹介する。いつもは読み上げるだけだが,文章がスクリーンに出るのは分かりやすいのではないだろうか。出欠も...
本日の科学技術コミュニケーションの授業で,初めてC-Learningを導入した。出席者13名のうち半数以上が前回ガイダンスに出席していなかったが,携帯電話の所持率は高く,すべての学生が携帯電話またはパソコンを持参してい...
明日から始まる科学技術コミュニケーションの授業でC-Learningを試そうと思う。そのため,C-Learningコンテンツを作成した。とりあえず,教材倉庫にこれまで授業サイトに掲載していた情報を入れ,掲示板3つ(連絡...