かわらばん 春号
名古屋大学高等教育研究センターの『かわらばん』春号が届いた。いつもありがとうございます! トップ記事のテーマは秋入学。秋入学の議論を機に,大学教育の目指すべきビジョンを考え直してみようという。東大の「中間まとめ」もそ...
名古屋大学高等教育研究センターの『かわらばん』春号が届いた。いつもありがとうございます! トップ記事のテーマは秋入学。秋入学の議論を機に,大学教育の目指すべきビジョンを考え直してみようという。東大の「中間まとめ」もそ...
本日の3限と7限の科学の社会史の授業で,共同受講ブログの運用を開始する。まずは登録作業から。各自がユーザー名とメールアドレスを入力し,システムからパスワードを知らせるメールが戻ってきて,それをもとにログインし,設定を済...
今学期は早めに準備をして余裕を持って授業に臨むつもりだったが,結局いつものとおり自転車操業となっている。3科目で新しい内容を入れようとするとかなり忙しい。特にビデオの準備は時間がかかる。 【天気】曇りのち雨。
今学期2週目が終わった。私の授業は,ガイダンスを受けずに出てくる学生も少なくないのだが,シラバスと授業サイトによりフォローはしているつもり。 今学期の新しい趣向は,授業中に見せるスライドの文字部分のプリントを配布する...
科学史学会の総務委員会。その前にやっていた監査の作業が長引いていた。学会の財政状況はかなり厳しい。節約や会費値上げなども大切だが,より重要なのは会費を払いたくなるような魅力的な学会にすることだと思う。 【天気】曇りのち...
先学期までの2年間は、パワーポイントのスライドを全面的に使って授業をやってきた。それ以前はそのようなやり方をしてこなかったので、試しにやってみたということもある。そのやり方にも慣れたので、今学期からはスライドと黒板の両...
フレッシュマンセミナーの第2回。クラス分けした後の最初の授業だ。テキストを配ったり、レポートを返却したりと、授業が始まる前の作業が多く、また教室を間違えて後から入ってきた学生も多く、てんてこまいだった。結局、レポートを...