化学史学会
東工大で化学史学会編集委員会。百年記念館1階で展示会「東工大大岡山キャンパス―その歴史と未来―」を開催していたので,駆け足で見た。東工大は東京高等工業学校時代の1924年,蔵前から大岡山に移転している。関東大震災がきっ...
東工大で化学史学会編集委員会。百年記念館1階で展示会「東工大大岡山キャンパス―その歴史と未来―」を開催していたので,駆け足で見た。東工大は東京高等工業学校時代の1924年,蔵前から大岡山に移転している。関東大震災がきっ...
総合演習の個人レポート第1稿の添削・コメントをUstreamで生放送した。ライブ放送は初めての試み。昨日に引き続き今日も,テストの続きでかなり時間をとったが,やっと一人分の前半45分を放送・録画することができた(こちら...
広島平和文化センターのウェブサイトで私が担当している科目「科学技術と倫理」が広島・長崎講座として紹介したとの連絡が来た。新しいためか,トップにあげられていて目立つ。その後,小包でDVD3枚,本3冊,その他小冊子などを含...
自転車操業状態を脱することなく、授業準備。締切が目前なので、納得いくまで準備できないのが残念だ。しかし、初めての授業は、自分でもたくさんの発見があるので、苦しいが楽しい。 【天気】曇りのち雨。
明日の系列会議に合わせて,先月と今月のシラバス検討会の記録を作成する。録音を聞き直しながらの作業なので半日かかった。
『大学教育学会誌』の最新号(29巻2号,2007.11)が届く。今年6月に東京農工大で開催された年会の報告がメインだ。東京開催だったため行きたかったが行けなかったもので,こうして文章で読めるのはありがたい。興味深いテー...
科学技術史Bと技術者倫理で毎回提出してもらっている小レポートを読み、フィードバックを授業サイトへ掲載。フィードバックとしては、個々のレポートの点数とコメント(一部のみ)、それに参考となるレポートの転載である。これを見て...