ワイヤレスキーボード
今のテレビでパソコン画面を見るのにワイヤレスキーボードは欠かせないが,コンパクトで今の雰囲気にマッチするものを探していたところ,白くて小さなウインキー・ナノ・タッチプラス BluetoothタイプAL-BT077-WH...
私立工科系大学教員の日々の出来事や雑感
今のテレビでパソコン画面を見るのにワイヤレスキーボードは欠かせないが,コンパクトで今の雰囲気にマッチするものを探していたところ,白くて小さなウインキー・ナノ・タッチプラス BluetoothタイプAL-BT077-WH...
立教大での化学史研修会(化学史学会主催)に参加。お三方の講演はどれも勉強になったが,特に最後のKさんの講演「化学教育と化学史」をめぐっては,参加者の多くがもっと議論したかったのではないだろうか。いつも時間が足らなくなっ...
先に,授業評価アンケート集計結果のグラフ化を行ったが,今度は受講者の感想・意見の部分を読んで,授業の改善点を探った。私の場合,匿名のアンケートの自由記述欄に加えて,最終回の授業の最後に授業全体を通しての感想・意見を書い...
先生方のJABEE関係資料を整理していて,ミスプリやチラシの裏紙に手書きまたはプリンター印字したレポートが提出されていることを発見した。私の10年以上の教員生活でそのようなレポートを受け取ったことはないので,少々驚いた...
約1か月前に行ったカリキュラム検討会の記録を作成。ぼんやりとしか覚えていないため,録音を聞き直す。ICレコーダーの内蔵マイクで録っているが,ヘッドホンで聴くとかなりクリアに聞こえる。ヘッドホンは最近買ったSONY MD...
来週開催される科学史サマースクールでは,参加者による実践報告の時間が設けられるとのことで,早速申し込みをする。現在私が担当している科学史関係の授業のうち「科学技術と倫理」を報告することにした。配付資料は10枚まで可との...
新しいMac miniに入っていたiPhoto ’09には,「人々」という新機能がある。これは,写真の顔の部分を自動的に認識して写っている人ごとに分類する機能だ。かなり誤りなく判別するものもある。家族だと顔...
自宅用に2台目のMac miniを買う。昨年買ったのとあまり代わり映えしないものだが,ビデオ出力が2系統になったのが一番うれしい。これまではサインはDVIを使って2台目の19インチモニタにつなげていたが,動きの速い動画...
ネットで提供されている動画を見ることが多くなってきた。パソコンで長時間の動画を見るのはつらいので,居間のテレビでパソコンの画面を見ることができるようにしたいと思っていた。かつては,使っていないWindowsデスクトップ...
前に買っておいたAdobe Presenter 7をWindowsノートパソコンにインストールする。これは,PowerPointのプラグインとして機能し,PowerPointのスライドに音声・動画・小テストなどを追加し...