いいねボタン
本ブログの各投稿に「いいね!」ボタンを設置(WordpressのWP likesというプラグインを利用した)。この「いいね(英語ではLike)」というボタンはFacebookで普及し始めたもののようだ。まだ日本ではFa...
私立工科系大学教員の日々の出来事や雑感
本ブログの各投稿に「いいね!」ボタンを設置(WordpressのWP likesというプラグインを利用した)。この「いいね(英語ではLike)」というボタンはFacebookで普及し始めたもののようだ。まだ日本ではFa...
今年の年頭の抱負は以下の通り。 ソーシャルメディアを活用して授業を変革する。 教育と研究を結合する。 散歩をする。 【天気】晴れ。帰省おわり。今年私は還暦前最後の年男だ。
T大学で化学史学会編集委員会・理事会・忘年会。これらの前に,今年いっぱいで退任する現K会長のインタビュー。40周年WGによるインタビューの第1回だ。ビデオ撮影を担当した。 【天気】晴れ。
今年は,8月の化学史研修会で日本の毒ガス戦の歴史について講演したり,原爆開発をしたアメリカ人を描いた「イノセント・ピープル」という劇団昴のお芝居の脚本づくりに協力したりもしたのだが,それらについてはなぜかずいぶん昔のこ...
サイバー大学が『eラーニング研究』第1号を刊行しました。すべてPDFファイルで公開されています。これは,サイバー大学が自らの大学の教育をどのように行っているかを詳細に紹介したもので,大変参考になります。
若い頃はいろいろな人の書いたものに影響を受けたものだが,40代後半ともなると感性が鈍磨してくるのか,影響を受けることが少なくなっていた。しかし,今年は違った。デジタルネイティブを総合演習のテーマに設定し,その勉強を始めた...
来年7月24日にテレビの地上アナログ放送が停止されるが,わが家はアナログ放送しか受信できないブラウン管テレビをできるだけ使っていこうと思っていた。エコポイントが12月から半分になるという話が出てきて少し慌てたこともあっ...
今年9月1日に発表され,日本では11月1日に発売されたAppleTVは,iPad同様に多くの人に新たな可能性を感じさせるものだろう。私は11月13日に入手した。しかし,これは映像出力端子としてHDMIしかなく,その時わ...
今年1月28日にiPadが発表されて以来,多くの人が新しい時代の到来を予感し,多くの議論と試みが始まった。日本では5月28日に発売となり,私は6月6日に入手した(Wi-Fiモデル, 16GB)。カバーとしては,当初Ap...
日本語の電子書籍が少ない現状に対応して,印刷本をスキャニングして自ら電子書籍を作る,いわゆる「自炊」が今年は流行した。私も定番ツールの裁断機 PLUS PK-513L を10月19日に買い,自炊を始めている。ちなみに,...