受講ブログ
この週末,授業で学生に使わせるための受講ブログのシステムを構築していた。これは,WordPressにP2というテーマを入れて,ツイッター風のインターフェイスになっている。トップページ上部に書き込み欄があり,そこに書き込む...
私立工科系大学教員の日々の出来事や雑感
この週末,授業で学生に使わせるための受講ブログのシステムを構築していた。これは,WordPressにP2というテーマを入れて,ツイッター風のインターフェイスになっている。トップページ上部に書き込み欄があり,そこに書き込む...
系列サイトのデザインを考えていたら,授業も同じだと思い至った。 いかに大学サイトのデザインがごちゃごちゃしているか。それに対して,すっきりしたデザインにあこがれるようになってきたが,それは授業も同じではないか。教員は...
かなり前からやろうと思っていた研究室の本棚の整理。これまでも,研究室のスチール本棚の上と天井との隙間に文庫本をシリーズごとに並べていたが,その下,つまり本棚の一番上の棚に新書の列を作ることにした。岩波新書から始まって,...
系列サイトを作る際に,他大学の例も参考にしようと思っているが,どこが参考になるのか見つけるのが大変だ。まずは,大学サイトランキングの上位校の例を参考にしようと思う。 2/24追記: 大学サイトランキングの上位校の例を...
系列公式サイトを新たに構築する準備を始める。WG用の情報共有サイトをMoodleで作ってみる。Moodleはバージョンが2.0.1となっており,ますます高機能になっているようだが,使いこなすのは大変だ。 2/23追記:...
本日(2011年2月20日),谷津干潟自然観察センターレクチャールームにて「国指定谷津鳥獣保護区保全事業」の第1回説明会が開催され,参加した。この説明会は第2回(同じ内容のもの)が2月22日にも開催されるという。開催主...
フレッシュマンセミナー打合会。来年度はキャリア教育の要素を強く出す変更を加えるため,課題レポートのテーマについて再検討。 20:06 RT @mitsuo1960: 中西光雄 @mitsuo196...
今学期の授業評価アンケートの独自再集計をすべて終了した。これが終わると来学期の準備に取りかかれる。 【天気】雨のち晴れ。
コピペルナーV2が届いた。早速インストールして試してみた。チェックのスピードは確かに前に比べて格段に速くなったし,チェックの際に入れるキーワードも5つ以上入れられるようになった。しかし,仕様上,複数のレポートをチェック...
今日は「科学技術と倫理」の授業評価アンケート結果の再集計を行った。この科目は全体的に少し評価が下がっている。紙の資料を配付せず,ネットでの配布が影響したのだろうか。後期は受講者が多く,教室が満杯になってしまうのも,影響...