私立工科系大学教員の日々の出来事や雑感

教育研究日誌

  • 授業Teaching
  • 教育改善FD
  • 研究Research
  • コースポートフォリオPortfolio
  • 筆者についてAbout
授業

履修者名簿

2012.05.17

 5/11で履修登録の確認修正期間が終わり,前期の履修者が確定した。ほぼ例年通りの履修者数だ。  フレッシュマンセミナー(月)   46名   科学の社会史(水)        94名  科学の社会史(水二部)     ...

授業

新学期第2週

2012.04.23

 今日で新学期第2週が終わった。授業SNSを5クラスで展開しており,どうなることかと思っていたが,学生が慣れているせいか,意外にスムーズにいった。登録者は全部で230人余り。 【天気】曇りのち雨。

FD

かわらばん 春号

2012.04.20

 名古屋大学高等教育研究センターの『かわらばん』春号が届いた。いつもありがとうございます!  トップ記事のテーマは秋入学。秋入学の議論を機に,大学教育の目指すべきビジョンを考え直してみようという。東大の「中間まとめ」もそ...

大学

抽選

2012.04.17

 事務部と人間科学科目の履修登録作業の打合せ(主任の代理)。今学期は,各教室の収容人数が増えたこともあり,抽選となった科目は少なかった。ただ,例年の超人気クラスはどうしても定員オーバーとなってしまう。 【天気】曇りのち雨...

道具

新しいiPad

2012.04.15

 4/12に「新しいiPad」が届いた(white, 16GB, Wi-Fiモデル)。前に買った初代iPadは黒だったので,白にしたが,画面の縁にできる黒い枠が少し気になるので,黒の方が良かったかも知れない(そのうち慣れ...

大学

授業開始

2012.04.11

 新学期の授業開始日は,会議の開始日でもあり,2限から7限まで休む暇なし。夕食も食べ損なった。次回からは対策を立てねば。大学の会議が3倍くらいになる予感。

FD

オンラインシラバス

2012.04.09

 先週の金曜日4/6に,DENDAI-UNIPAでシラバスが公開されていた。いよいよ,これを見て,私の授業サイトを見に来る学生も増えてくるだろう。  今回から,提出後もシラバスの修正が可能になった。これは私がずっと待って...

FD

FD関係委員歴

2012.04.08

 これまで,どのようなFD関係の委員を務めてきたのか整理してみた。前任校で作ったウェブサイトがウェブ上に残っていたので助かった。 ●福岡教育大学(1991.10〜2005.3) 2001〜2002年度 FD研究会 会員(...

FD

15分間大学改革研究

2019.11.24

 これまでも系列のFD研究会幹事として,FDについては考えてきたのだが,今度は全学の教育改善推進室のスタッフとなったため,これまで以上に考える必要が出てきたし,またその責任を負うことにもなった。私はずいぶん前からFDに関...

FD

工学部運営委員会

2012.04.04

 新年度最初の工学部運営委員会。教育改善推進室副室長(工学部担当)としてオブザーバー参加。これまで系列主任の代理として出席したことはあったが,今度は毎回出席しなければならないようだ。工学部・工学部第二部の教育改善推進委員...

< 1 … 31 32 33 34 35 … 214 >

カテゴリー

  • 授業 (666)
  • FD (329)
  • 大学 (296)
  • 研究 (57)
  • 学会等 (132)
  • 文献等 (159)
  • 読書ノート (38)
  • ウェブ (361)
  • テレビ ラジオ 映画 演劇 (153)
  • 博物館・図書館等 (24)
  • 講演会等 (44)
  • ニュース (29)
  • 道具 (285)
  • 生活 (29)
  • 雑感 (36)
  • サイト管理 (135)
  • TanaRadio (1)

タグ

2月17日 (11) 6月22日 (11) 2010年を振り返る (13) C-Learning (21) iPad (26) iPhone (22) Kindle (10) Mac mini (13) Moodle (15) MovableType (12) NetCommons (11) Ustream (28) WordPress (13) アメリカ (14) カリキュラム検討会 (23) シラバス (81) シラバス検討会 (17) デジタルネイティブ (12) デジタル教科書 (11) ドキュメンタリー (31) パソコン (14) フレッシュマンセミナー (118) レポート (120) ロボット・サイボーグ (27) 剽窃 (35) 化学史学会 (38) 原爆 (22) 名古屋大学高等教育研究センター (25) 履修者 (38) 成績評価 (52) 戦争 (12) 技術者倫理 (32) 授業の反省 (30) 授業アンケート (39) 授業ラジオ (14) 授業評価アンケート (16) 放送大学 (18) 新型インフルエンザ (32) 日本科学史学会 (14) 核兵器 (25) 科学史 (16) 科学史サマースクール (11) 科学史教育 (15) 科学技術コミュニケーション (31) 総合演習 (44)

月別アーカイブ

Copyright © 2005-2025 Tanaka Hiroaki. All Rights Reserved.