私立工科系大学教員の日々の出来事や雑感

教育研究日誌

  • 授業Teaching
  • 教育改善FD
  • 研究Research
  • コースポートフォリオPortfolio
  • 筆者についてAbout
授業

第1週終わる

2006.09.15

 後期授業第1週が終わった。ガイダンスの週で、1コマに2回ずつガイダンスをするが、同じ科目を4つ持っているため、最大で8回同じことを言わなければならない。これが毎学期かなり苦痛なのだが、今学期は幸か不幸か2度目のガイダン...

道具

東京マガジンバンク

2006.09.14

都立多摩図書館に「東京マガジンバンク(仮称)」を設置するとのこと。 雑誌バンク:都が多摩図書館内に創設へ 大宅文庫しのぐ(毎日、2006.8.24) 都立図書館改革の具体的方策について(東京都、2006.8.24) 【天...

サイト管理

Moodleを試す

2006.09.12

 今学期の全ての授業のサイトをMoodleで作ってみた(まだ形だけだが)。私は同じ科目を複数クラス(最大4クラス)担当しているが、それに対応するサイトをどのように作るかで苦労した。最初は、同内容のものを複数作ることを考え...

サイト管理

後期授業開始

2006.09.11

 今日から後期の授業。授業サイトにMoodleを本格利用し始める。ガイダンスの集まりはいまひとつ。昼に私が学生アドバイザーになっている学生の成績通知票配布。2学年分になり少し大変。 【天気】曇りのち晴れ。朝は雷がなったり...

授業

総合演習最終日

2006.09.08

 総合演習集中講義最終日。7つの班がプレゼンを行った。学生同士による評価では、わが班は第6位。学生にとっても私にとってもいろいろと勉強になったと思う。  あと数日で新学期が始まるが、まだ校舎の工事が続いていた。 【天気】...

授業

総合演習第2日

2006.09.06

 月曜に引き続き、総合演習。今日はパワーポイントファイルの作成と発表のリハーサル。ほとんど学生に任せ、リハーサルのコメントのみ。夕方までにかなりのところまでできたが、あと少しのブラッシュアップが必要なので予備日の明日もや...

FD

名古屋大学高等教育研究センターからの資料

2006.09.04

 名古屋大学高等教育研究センターから、最近の出版物を送っていただいた。 ・『かわらばん』2006年夏号 ・『ティップス先生からの7つの提案 IT活用授業編』  かわらばんは私の愛読誌。1枚物なので簡単に読めるところがよい...

サイト管理

再度パソコンと格闘

2006.08.31

 使っていないノートパソコンをサーバにすべく、再度格闘。今回は一応成功したが、パソコンの力不足のためか、サーバとしては反応が鈍すぎで実用は無理だということが分かった。 【天気】晴れ。

FD

GPA制度の研究(第六版)

2006.08.30

 先に静岡大学の半田智久氏から「GPA制度の研究−functional GPAに向けての提言−」第六版(2006年)を送っていただいた。150頁もある報告書である。やっと読み終わった。  その最も重要な指摘の一つは、GP...

道具

PowerBookバッテリの不具合

2006.08.30

 DellとAppleはパソコンのバッテリが過熱するとの不具合でバッテリ交換(自主回収)をしているが、私が昨年買ったPowerBookを調べてみたところ、対象製品であることが分かった。確かにパソコンがかなり熱くなっている...

< 1 … 178 179 180 181 182 … 214 >

カテゴリー

  • 授業 (666)
  • FD (329)
  • 大学 (296)
  • 研究 (57)
  • 学会等 (132)
  • 文献等 (159)
  • 読書ノート (38)
  • ウェブ (361)
  • テレビ ラジオ 映画 演劇 (153)
  • 博物館・図書館等 (24)
  • 講演会等 (44)
  • ニュース (29)
  • 道具 (285)
  • 生活 (29)
  • 雑感 (36)
  • サイト管理 (135)
  • TanaRadio (1)

タグ

2月17日 (11) 6月22日 (11) 2010年を振り返る (13) C-Learning (21) iPad (26) iPhone (22) Kindle (10) Mac mini (13) Moodle (15) MovableType (12) NetCommons (11) Ustream (28) WordPress (13) アメリカ (14) カリキュラム検討会 (23) シラバス (81) シラバス検討会 (17) デジタルネイティブ (12) デジタル教科書 (11) ドキュメンタリー (31) パソコン (14) フレッシュマンセミナー (118) レポート (120) ロボット・サイボーグ (27) 剽窃 (35) 化学史学会 (38) 原爆 (22) 名古屋大学高等教育研究センター (25) 履修者 (38) 成績評価 (52) 戦争 (12) 技術者倫理 (32) 授業の反省 (30) 授業アンケート (39) 授業ラジオ (14) 授業評価アンケート (16) 放送大学 (18) 新型インフルエンザ (32) 日本科学史学会 (14) 核兵器 (25) 科学史 (16) 科学史サマースクール (11) 科学史教育 (15) 科学技術コミュニケーション (31) 総合演習 (44)

月別アーカイブ

Copyright © 2005-2025 Tanaka Hiroaki. All Rights Reserved.