塩出さん
Hさんのブログで、チッソの技術者・塩出さんの報告書に関する朝日の記事が紹介されていた。塩出さんがなくなっていたことは私も知らなかった。 塩出さんが1951年に書いた報告書(有機水銀について言及あり)は、1995年に放...
Hさんのブログで、チッソの技術者・塩出さんの報告書に関する朝日の記事が紹介されていた。塩出さんがなくなっていたことは私も知らなかった。 塩出さんが1951年に書いた報告書(有機水銀について言及あり)は、1995年に放...
信州大人文学部教員ブログを見たら、早坂さんの「要点をまとめたプリント」が目にとまった。大学の授業に高校的なものを要求する学生が増えてきているということだろう。それに対して大学教員はどう対応するか。私はすでにパワポも使っ...
http://atom.dendai.ac.jp/ 本学公式サイトが新しくなっていた。来年度の全学改編についての情報が載っている。全面的リニューアルではなく、かなりの部分で以前のページが使われていて、統一感はいまひとつ...
http://fan.shinshu-u.ac.jp/kyouin/ メルマガAcademic Resource Guideで知る。なかなか面白い試み。どれだけの教員がのってくるのだろう。 【天気】晴れ。
科学技術コミュニケーション関係の資料を見ていると、とても違和感を感じる。例えば、文科省科学技術政策研究所のこんなページ。コミュニケーションとは名ばかりで、極めて一方的なものだ。相手(人々)を自分に都合のいいように変える...
たまたま、日本のアーキビストというサイトに 雑誌『日本歴史』連載「文書館・史料館めぐり」検索 ができるページを見つけた。キーワードを入れずに検索ボタンを押すと、全データが表示される。 【天気】晴れ。風が強い日だった...
MITにはSTSのプログラム(学部、大学院)があり、OCWにもたくさんの科目が公開されている。これらは私の授業に直接関係があるので、少しずつ見ていきたい。以下は、現在公開されている科目のリスト。 ●Undergradu...