石川一郎文書(科学技術動員関係史料)目録データベース

ファイル№(新)タイトル作成者年月日資料番号日付ファイル名原分類リール番号宛先備考
A1.1[ファイル]化学工業統制会総会(1)[総会関係(一)]1943.00.00化学工業統制会総会関係D-1201
A1.11-化学工業統制会臨時総会議事1943.03.301-S18.3.30化学工業統制会総会関係D-12011.国民儀礼 2.会長挨拶 3.関係官庁説示 4.議事 (1)昭和18年度歳入歳出予算ニ関スル件 (2)昭和18年度賦課金徴収方法ニ関スル件 5.会務報告
A1.11-1化学工業統制会々員名簿1943.03.301-1化学工業統制会総会関係D-1201
A1.11-2化学工業統制会昭和十八年度収支予算(自昭和十八年四月一日至昭和十九年三月三十一日)1943.03.301-2化学工業統制会総会関係D-1201
A1.11-3昭和十八年度(自昭和十八年四月一日至昭和十九年三月三十一日)ニ於ケル重要産業団体令第十九条ノ規定ニ依ル賦課金ノ賦課徴収方法1943.03.301-3化学工業統制会総会関係D-1201
A1.11-3-1(別表)昭和十八年度(自昭和十八年四月一日至昭和十九年三月三十一日)賦課金賦課率表1943.03.30化学工業統制会総会関係D-1201
A1.11-4重要産業団体令第二十条ノ規定ニ依ル特別賦課金ノ賦課徴収方法1943.03.30化学工業統制会総会関係D-1201
A1.11-5会務概況報告化学工業統制会1943.03.002-S18.3化学工業統制会総会関係D-1201
A1.12-化学工業統制会第一回通常総会議事1943.05.283-S18.5.28化学工業統制会総会関係D-12011.国民儀礼 2.会長挨拶 3.関係官庁説示 4.議事 (1)昭和17年度事業状況報告ノ件 (2)同財産状況報告ノ件 (3)定款変更ノ件 5.会務報告
A1.12-1昭和十七年度報告書化学工業統制会1943.05.283-1化学工業統制会総会関係D-12011 業務報告書 2 財産目録 3 貸借対照表 4 収支計算書
A1.12-2化学工業統制会定款1943.05.283-2化学工業統制会総会関係D-1201第12条と第13条に手書きの修正あり
A1.12-3昭和十七年度(自昭和17年10月30日至昭和18年3月31日)経費配賦清算書1943.05.283-3化学工業統制会総会関係D-1201
A1.12-4化学工業統制会々員名簿(昭和十八年五月十一日現在)1943.05.283-4化学工業統制会総会関係D-1201
A1.13-化学工業統制会臨時総会議事1944.01.158-S19.1.15化学工業統制会総会関係D-12011.国民儀礼 2.会長挨拶 3.関係官庁説示 4.議事 (1)統制規程設定ノ件 (2)朝鮮,台湾両支部開設ノ件 (3)化学工業品品目追加指定ノ件 (4)朝鮮,台湾両支部開設及化学工業品ノ追加指定ニ伴フ定款変更ノ件 (5)賦課金徴収ニ関スル件 (6)其ノ他 4.会務報告
A1.13-1化学工業統制会定款1943.12.004-S18.12印刷化学工業統制会総会関係D-1201昭17.10.30制定 昭18.8.3改正 欄外に「○印ハ改正セントスルモノ」の書き込みあり。修正の書き込み多数
A1.13-2審議室運営方針 部会各部ノ分掌事項運営方針 特別室運営方針1944.01.155-化学工業統制会総会関係D-1201
A1.13-3改正機構案 現在機構1944.01.155-化学工業統制会総会関係D-1201書き込みあり
A1.13-4改正機構案 現在機構1944.01.155-化学工業統制会総会関係D-12013-3と同じ。同じもの2部あり。書き込みなし
A1.13-5化学工業統制会統制規程1944.01.156-化学工業統制会総会関係D-1201
A1.13-5-1別表1944.01.156-化学工業統制会総会関係D-1201化学工業品品目一覧
A1.13-5-2化学工業統制会統制規程別表1944.01.15化学工業統制会総会関係D-12013-5-1とは異なる表。「傍線は追加品目」との注記あり
A1.13-6化学工業統制会々員名簿(昭和拾八年拾月拾九日現在)1943.10.196-S18.10.19化学工業統制会総会関係D-1201
A1.13-7組合員持分現在高一覧表(昭和18年12月末現在)1943.12.317-S18.12末化学工業統制会総会関係D-1201
A1.14-臨時総会提出議案[日本二硫化炭素統制組合?]1944.01.1811-S19.1.18化学工業統制会総会関係D-12011.定款制定ノ件 2.理事長及監事選任ノ件 3.初年度ニ於ケル賦課金ノ収支予算及其ノ徴収方法ニ関スル件 4.財産目録及貸借対照表ノ承認ノ件
A1.14-1昭和十八年度経費収支予算書(自昭和十九年一月一日至昭和十九年二[ママ]月三十一日)1944.01.189-化学工業統制会総会関係D-1201歳入の備考に「組合員三十一人」の文言あり。歳入に化学工業統制会からの交付金あり。日本二硫化炭素統制組合のものか
A1.14-2財産目録(昭和19年1月10日現在)1944.01.10S19.1.10化学工業統制会総会関係D-1201
A1.14-3貸借対照表(昭和19年1月10日現在)1944.01.1010-S19.1.10化学工業統制会総会関係D-1201
A1.14-4統制組合ト工業組合ノ差異1944.01.1811-化学工業統制会総会関係D-1201
A1.14-5日本二硫化炭素統制組合定款(案)1944.01.1812-化学工業統制会総会関係D-1201手書きの修正あり
A1.15-1化学工業統制会昭和十九年度収支予算(自昭和十九年四月一日至昭和二十年三月三十一日)1944.03.3013-1化学工業統制会総会関係D-1201化学工業統制会臨時総会(19.3.30, A1.2:1)の資料か
A1.15-2賦課金ニ関スル方針1944.03.3013-2化学工業統制会総会関係D-1201化学工業統制会臨時総会(19.3.30, A1.2:1)の資料か
A1.15-3昭和十九年度賦課金賦課徴収方法1944.03.3013-3化学工業統制会総会関係D-1201化学工業統制会臨時総会(19.3.30, A1.2:1)の資料か
A1.15-3-1第一次指定品賦課金改定賦課率表(昭和十九年四月一日実施)1944.04.0113-5S19.4.1実施化学工業統制会総会関係D-1201化学工業統制会臨時総会(19.3.30, A1.2:1)の資料か
A1.15-3-2第二次指定品目賦課金賦課率表1944.03.3013-6化学工業統制会総会関係D-1201化学工業統制会臨時総会(19.3.30, A1.2:1)の資料か
A1.15-4昭和十九年度特別賦課金ノ賦課徴収方法1944.03.3013-4化学工業統制会総会関係D-1201化学工業統制会臨時総会(19.3.30, A1.2:1)の資料か
A1.15-5化学工業統制会評議員名簿(昭和十九年三月三十日現在)1944.03.3013-7S19.3.30化学工業統制会総会関係D-1201化学工業統制会臨時総会(19.3.30, A1.2:1)の資料か
A1.15-6技術交流規程1944.03.3013-8化学工業統制会総会関係D-1201化学工業統制会臨時総会(19.3.30, A1.2:1)の資料か
A1.15-7化学工業統制会々員工場連絡員設置要綱1944.03.3013-9化学工業統制会総会関係D-1201化学工業統制会臨時総会(19.3.30, A1.2:1)の資料か
A1.2[ファイル]化学工業統制会総会(2)[総会関係(二)]1944.00.00化学工業統制会総会関係D-1201
A1.21-化学工業統制会臨時総会議事1944.03.301-S19.3.30化学工業統制会総会関係D-12011.国民儀礼 2.会長挨拶 3.議事 (1)昭和十九年度予算ノ件(賦課金及賦課徴収方法ノ件) (2)其ノ他 4.会務報告 5.関係官庁説示
A1.21-1臨時総会会長演説要旨1944.03.301-1S19.3.30化学工業統制会総会関係D-1201
A1.21-1-1第一次指定品賦課金改定賦課率表(昭和十九年四月一日実施)1944.04.011-2S19.4.1実施化学工業統制会総会関係D-1201A1.1:5-3-1と同じ。会長演説要旨原稿(A1.2:1-1)の途中に綴じ込まれている
A1.21-1-2第二次指定品目賦課金賦課率表1944.03.301-3化学工業統制会総会関係D-1201A1.1:5-3-2と同じ。会長演説要旨原稿(A1.2:1-1)の途中に綴じ込まれている
A1.21-1-3賦課金ニ関スル方針1944.03.301-5化学工業統制会総会関係D-1201A1.1:5-2と同じ。会長演説要旨原稿(A1.2:1-1)の途中に綴じ込まれている
A1.21-1-4昭和十九年度賦課金賦課徴収方法1944.03.30化学工業統制会総会関係D-1201A1.1:5-3と同じ。会長演説要旨原稿(A1.2:1-1)の途中に綴じ込まれている
A1.21-1-5昭和十九年度特別賦課金ノ賦課徴収方法1944.03.30化学工業統制会総会関係D-1201A1.1:5-4と同じ。会長演説要旨原稿(A1.2:1-1)の途中に綴じ込まれている
A1.21-1-6ア法ソーダ工業整備要綱1944.03.301-9化学工業統制会総会関係D-1201会長演説要旨原稿(A1.2:1-1)の途中に綴じ込まれている
A1.21-1-7化学工業の認識昂揚に就て1944.03.301-11化学工業統制会総会関係D-1201手書き原稿。会長演説要旨原稿(A1.2:1-1)の最後に綴じ込まれている
A1.22-化学工業統制会第二回定時総会議事1944.07.202-S19.7.20化学工業統制会総会関係D-12011.国民儀礼 2.会長挨拶 3.議事 (1)昭和十八年度(自昭和十八年四月一日至昭和十九年三月三十一日)事業状況並ニ財産状況報告ノ件 (2)其ノ他 4.会務報告 5.関係官庁説示
A1.22-1化学工業統制会評議員名簿(昭和十九年七月一日現在)1944.07.012-1S19.7.1化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-2昭和十八年度報告書化学工業統制会1944.07.202-2化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-3総会資料 総務局関係 本年一月以降1944.07.203-1化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-3-1決算報告概要(昭和十八年度)1944.07.203-2化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-3-2財産目録(昭和十九年三月三十一日現在)1944.03.313-3S19.3.31化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-3-3貸借対照表(昭和十九年三月三十一日現在)1944.03.31S19.3.31化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-3-4収支計算書(自昭和十八年四月一日至昭和十九年三月卅一日)1944.07.20化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-3-5アムモニア法ソーダ工業整備委員会特別会計1944.07.203-4化学工業統制会総会関係D-1201財産目録,貸借対照表,収支計算書
A1.22-3-6染料及タール系中間物工業整備委員会特別会計1944.07.203-5化学工業統制会総会関係D-1201財産目録,貸借対照表,収支計算書
A1.22-3-7塩化マグネシウム増産協議会受托会計1944.07.203-6化学工業統制会総会関係D-1201財産目録,貸借対照表,収支計算書
A1.22-3-8タール製品増産協議会受托会計1944.07.203-7化学工業統制会総会関係D-1201財産目録,貸借対照表,収支計算書
A1.22-3-9第一次指定品賦課金収入明細書1944.07.203-8化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-4〔第一部会業務報告〕第一部会1944.07.203-9化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-5〔第二部会ソーダ部業務報告〕ソーダ部1944.07.203-10化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-6〔第二部会ソーダ部マグネシア課業務報告〕ソーダ部マグネシア課1944.07.203-11化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-7〔第二部会無機薬品部業務報告〕第二部会無機薬品部1944.07.203-12化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-7-1珪酸ソーダ工業整備ノ件無機薬品部1944.07.143-13S19.7.14化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-8〔人造研削材部業務報告〕1944.07.20化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-9人造研削材部業務報告1944.07.203-14化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-10七月二十日総会ニ於ケル会長ノ原稿アンモニア硝酸部1944.07.203-15化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-11総会ニ於ケル報告事項1944.07.203-16化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-12〔合成第一部業務報告〕1944.07.20化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-13第三部会 合成第二部1944.07.203-17化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-14第二回総会ニ於ケル説明事項案火薬部1944.07.203-18化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-15本年一月以降ニ於ケル当部主要事項タール製品部1944.07.20化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-16昭和拾九年自壱月至六月業務報告化学工業統制会カーボンブラック部1944.07.203-19化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-17総会報告事項(自昭和十九年一月至〃年六月)第四部会化成部1944.07.203-20化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-18第四部会酸素カーバイド部酸素課業務報告1944.07.173-21S19.7.17化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-19総会報告ニ関シ「カーバイド」関係抄録カーバイド部1944.07.20化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-20考査部関係1944.07.14[S19.]7.14化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-21原価計算実施強化ニ就テノ希望考査部考査課1944.07.20化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-22総会ニ於ケル会長報告資料資材部1944.07.203-22化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-23特別会計ノ一 アムモニア法ソーダ工業整備委員会特別会計1944.07.20化学工業統制会総会関係D-1201A1.2:2-3-5と同じ内容
A1.22-24特別会計ノ二 染料及タール系中間物工業整備委員会特別会計1944.07.20化学工業統制会総会関係D-1201A1.2:2-3-6と同じ内容
A1.22-25昭和十九年一月以降勤労部主要取扱事項1944.07.203-23化学工業統制会総会関係D-1201
A1.22-26総会ニ於ケル会長ノ説明事項特別室1944.07.203-24化学工業統制会総会関係D-1201技術交流ニ関スル件
A1.22-27業務報告御提出方ノ件化学工業統制会総務局長1944.07.205-化学工業統制会総会関係D-1201各部長欄外に「D-116」
A1.23-第四回臨時総会関係書類1945.04.016-S20.4.1化学工業統制会総会関係D-1201表紙
A1.23-1定款改正(案)1945.04.014-化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-1-1油脂統制会関係 統制品目名1945.04.01化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-2第四回臨時総会開催ノ件化学工業統制会会長 石川一郎1945.04.016-1S20.4.1化学工業統制会総会関係D-1201会員文書の日付はS20.3.15
A1.23-3定款改正ノ件1945.04.016-2化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-3-1定款改正(案)1945.04.01化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-3-2化学工業統制会定款1944.01.156-3S19.1.15化学工業統制会総会関係D-1201欄外に「○印ハ変更条文トス」
A1.23-4化学工業統制会評議員名簿(昭和二十年四月一日現在)1945.04.01S20.4.1化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-5化学工業統制会会員名簿(昭和二十年四月一日現在)1945.04.016-4S20.4.1化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-6〔顧問委嘱,監事選任〕1945.04.01化学工業統制会総会関係D-1201A1.2:3-22と関連するか
A1.23-7〔総会議事進行メモ〕1945.04.01[S20.]4.1化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-8化学工業統制会々員数(昭和二十年四月一日現在)1945.04.01S20.4.1化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-9役職員戦災状況(昭和二十年三月三十一日現在)1945.03.31S20.3.31化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-10関係統制会社,組合被害状況1945.04.01化学工業統制会総会関係D-1201欄外に「東京ノミ」
A1.23-11事業報告〔メモ〕1945.04.01化学工業統制会総会関係D-1201技術交流委員会ノ設置ノ件
A1.23-12労務問題〔メモ〕1945.04.01化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-13価格問題〔メモ〕1945.04.01化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-13-1〔価格一覧表〕1945.04.01化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-14会運営ノ件〔メモ〕1945.04.01化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-15昭和十九年度収支決算概況1945.04.01化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-16化学工業統制会昭和二十年度収支予算(自昭和二十年四月一日至昭和二十一年三月三十一日)1945.04.016-5化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-17昭和二十年度賦課金賦課徴収方針1945.04.016-6化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-18昭和二十年度(自昭和二十年四月一日至昭和二十一年三月三十一日)賦課金賦課徴収方法1945.04.016-7化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-19昭和二十年度(自昭和二十年四月一日至昭和二十一年三月三十一日)特別賦課金ノ賦課徴収方法1945.04.01化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-20昭和二十年度指定品目賦課金賦課率表1945.04.016-8化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-21昭和十九年度賦課金賦課徴収方法二関スル規程1945.04.016-9化学工業統制会総会関係D-1201
A1.23-22役員ノ異動ニ関スル事項1945.04.016-10化学工業統制会総会関係D-1201頁が前後している。欠頁あり。A1.2:3-6も関連資料か
A1.3[ファイル]化学工業統制会総会(3)[総会関係(三)]1945.00.00化学工業統制会総会関係D-1201
A1.31-総会々場ニ持参サレシ書類(二〇・七・二四)1945.07.241-S20.7.24化学工業統制会総会関係D-1201表紙のみ。「大部分ハ7/26会長邸ヘ疎開」の書き込み。議事録あり(A1.3:2-18)
A1.32-昭和二十年十二月二十八日開催 臨時総会一件書類1945.12.282-S20.12.28化学工業統制会総会関係D-1201表紙
A1.32-1臨時総会〔メモ〕1945.12.28化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-2評議員異動調(昭和二十年七月二十四日総会ノ開催日以降)1945.12.282-1化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-3理事其ノ他ノ役員ノ異動調(昭和二十年七月二十四日総会ノ開催日以降)1945.12.28化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-4統制会職員整理ノ状況1945.12.282-2化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-5昭和二十年九月末仮決算収支概算表1945.12.282-3化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-6昭和二十年度下半期(自昭和二十年十月一日至昭和二十一年三月三十一日)賦課金賦課徴収方法1945.12.28化学工業統制会総会関係D-1201欄外に○案の印あり
A1.32-7昭和二十年十二月以降一ヶ月所要経費予算科目別内訳1945.12.28化学工業統制会総会関係D-1201欄外に「発表セザルコト」
A1.32-8〔メモ〕1945.12.28化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-9評議員昭和二十年十一月二十六日(第十四回評議員会)以降ノ異動調1945.12.282-4化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-10職員整理ノ件1945.12.282-5化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-11軍需企業ニ対スル国家補償ノ問題1945.12.282-6化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-12外地ニ於ケル化学工業会社ノ投資額調査1945.12.28化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-13戦災保険1945.12.28化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-14役員ニ関スル事項1945.12.282-7化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-15昭和二十年度(自昭和二十年四月一日至昭和二十一年三月三十一日)賦課金賦課徴収方法1945.12.282-8化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-16企業整備ニ伴フ共助資金ニ関スル件通牒商工省総務局長1945.12.152-9S20.12.15化学工業統制会総会関係D-1201化学工業統制会々長欄外に「写」の印
A1.32-16-1企業整備ニ伴フ共助資金ニ関スル件通牒商工省総務局長・農林省総務局長1945.12.15S20.12.15化学工業統制会総会関係D-1201各地方長官,各地方行政事務局長官
A1.32-17昭和二十年度下半期賦課金賦課徴収方法改訂ノ説明1945.12.282-10化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-18第三回定時総会議事録1945.07.242-11S20.7.24化学工業統制会総会関係D-12011.会務報告 2.議事 (1)昭和19年度事業状況並ニ財産状況報告ノ件 (2)定款変更ノ件 (3)賦課金ニ関スル件
A1.32-19会長参考事項1945.12.282-12化学工業統制会総会関係D-1201
A1.32-20評議員会報告事項1945.12.282-13化学工業統制会総会関係D-1201
A1.33-第六回臨時総会開催ノ件1946.03.283-S21.3.28化学工業統制会総会関係D-1201(1)本会解散ノ件 (2) 化学工業ニ関スル自主的綜合統制機関設立ニ関スル件 (3)昭和二十一年度賦課金ニ関スル件 (4)企業整備転廃業者共助資金ノ借入金ノ処置ニ関スル件 (5)其ノ他
A1.33-1臨時総会報告事項1946.03.283-1化学工業統制会総会関係D-1201
A1.33-2評議員会報告事項1946.03.283-2化学工業統制会総会関係D-1201
A1.33-3統制会臨時総会1946.03.283-3化学工業統制会総会関係D-1201
A1.33-4統制会総会1946.03.283-5化学工業統制会総会関係D-1201
A1.33-5連盟設立総会1946.03.283-6化学工業統制会総会関係D-1201
A1.34-第四回化学工業統制会定時総会議案 第一回化学工業連盟臨時総会議案1946.07.304-S21.7.30化学工業統制会総会関係D-1201(1)昭和20年度事業状況並に財産状況報告の件 (2)其の他/(1)定款一部改正の件 (2)評議員数基準の業種追加の件 (3)評議員選任の件 (4)会費賦課金徴収の件 (5)連盟と統制会との経理措置の件 (6)業務報告 (7)其の他
A1.34-1財産目録(昭和二十一年三月三十一日現在)1946.07.304-1化学工業統制会総会関係D-1201
A1.34-2貸借対照表(昭和二十一年三月三十一日現在)1946.07.30化学工業統制会総会関係D-1201
A1.34-3収支計算書(自昭和二十年四月一日至昭和二十一年三月三十一日現在)1946.07.30化学工業統制会総会関係D-1201
A1.34-4染料及タール系中間物工業整備委員会特別会計1946.07.30化学工業統制会総会関係D-1201財産目録,貸借対照表,収支計算書
A2.[ファイル]化学工業連盟総会[化学工業連盟総会関係]1946.00.00化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-化工連創立総会資料1946.03.281-化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-1発起人会協議事項1946.03.281-1化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-2発起人総代挨拶1946.03.281-2化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-3化学工業連盟創立総会決議事項1946.03.281-3化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-4化学工業綜合機関設立発起人名簿1946.03.281-4化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-5化学工業連盟(仮称)設立趣意書1946.03.281-5化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-6化学工業連盟定款(案)1946.03.281-6化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-6-1別表 化学工業品1946.03.28化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-7化学工業連盟評議員数基準案1946.03.281-6化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-8化学工業連盟(仮称)機構案1946.03.281-6化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-9単独会員会費案,議決権査定案,加入金案1946.03.281-7化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-10統制機関賦課金,議決権数及加入金案1946.03.281-8化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-11団体加入会員会費議決権数及加入金案,特別会員会費案1946.03.28化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-12化学工業連盟(仮称)昭和二十一年度支出予算案(自昭和二十一年四月一日至昭和二十二年三月三十一日)1946.03.281-9化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-13染料及タール系中間物工業企業整備転廃業者共助資金ノ借入金ノ処置ニ関スル件1946.03.281-10化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-13-1染料及タール系中間物工業企業整備転廃業者共助資金1946.03.28化学工業連盟総会関係D-1201
A2.1-14化学工業連盟創立総会議事録1946.03.282-S21.3.28化学工業連盟総会関係D-12011.定款制定ノ件 2.会長銓衡委員選任ノ件 3.評議員数基準決定ノ件 4.評議員選任ノ件 5.収支予算決定ノ件 6.創立費用ニ関スル件 7,会費並ニ賦課金徴収方法決定ノ件 8.加入金徴収方法決定ノ件 9.染料及タール系中間物工業企業整備転廃業者共助資金ノ借入金ノ処置に関スル件 其ノ他議案
A2.2-第二回化学工業連盟臨時総会議事録1946.11.203-S21.11.20化学工業連盟総会関係D-12011.評議員選任の件 2.会費及び賦課金増額の件 3.議決権修正の件 4.業務報告の件 5.化学工業統制会解散の件
A2.2-1昭和二十一年度会費増徴規準案化学工業連盟1946.11.203-1化学工業連盟総会関係D-1201
A2.2-2会費及び賦課金の増額に伴ふ議決権修正の基準案化学工業連盟1946.11.20化学工業連盟総会関係D-1201
A2.2-3物価庁告示第九十四号物価庁長官 膳桂之助1946.10.18S21.10.18化学工業連盟総会関係D-1201
A2.2-4昭和二十一年度会費増徴規準化学工業連盟1946.11.20化学工業連盟総会関係D-1201欄外に○案の印
A2.2-5会費及び賦課金の増額に伴ふ議決権修正の基準案化学工業連盟1946.11.20化学工業連盟総会関係D-1201A2:3-2と同内容
A2.2-6物価庁告示第九十四号物価庁長官 膳桂之助1946.10.18S21.10.18化学工業連盟総会関係D-1201A2:3-3と同内容
A2.2-7指定生産資材割当手続規程内閣総理大臣 吉田茂1946.11.20S21.11.20化学工業連盟総会関係D-1201各庁文書番号は「内閣訓令第 号(案)」。実際には内閣訓令第10号として発令
A2.2-8昭和二十三年度化学品要輸入額調二関スル件日本化学品輸入協会常務理事 久我貞三郎1946.10.25S21.10.25化学工業連盟総会関係D-1201貿易庁輸入局第一課皆川貿易官欄外に○秘の印
A2.3-第三回臨時総会議事録1946.12.234-S21.12.23化学工業連盟総会関係D-12011.定款改正の件 2.業務報告の件 3.化学工業重要会社の企業概要の調査 4.賠償問題 5.臨時物資需給調整法の実施要領
A2.3-1化学工業連盟定款改正案1946.12.23S21.12.23化学工業連盟総会関係D-1201
A2.4-第一回定時総会議事録 第十回評議員会議事録1947.03.315-S22.3.31化学工業連盟総会関係D-12011.開会の挨拶 2.評議員選任の件 3.連盟の在り方の件 4.定款一部改正の件 5.昭和22年度第一,四半期収支予算の件 6.昭和22年度第一,四半期会費額徴収の件 7.従来の特別会員に対する加入金の件 8.業務報告の件
A2.4-1化学工業連盟定款改正案1947.03.31S22.3.31化学工業連盟総会関係D-1201
A2.4-2昭和二十二年度第一,四半期会費徴収規準1947.03.31化学工業連盟総会関係D-1201
A2.4-3昭和二十二年度第一,四半期収支予算(自昭和二十二年四月一日至同年六月卅日)化学工業連盟1947.03.31化学工業連盟総会関係D-1201
A2.5-第二回定時総会開催の件〔開催通知〕1947.07.026-S22.7.2化学工業連盟総会関係D-1201文書の日付はS22.6.13。1.昭和21年度事業報告書,財産目録,貸借対照表及び収支計算書承認の件 2.在り方に関する件 3.定款改正の件 4.役員に関する件 5.昭和22年度予算及び会費に関する件 6.其の他
A2.5-1自昭和二十二年七月至同二十三年三月 会費額1947.07.027-化学工業連盟総会関係D-120
A2.5-2第二回定時総会議事録1947.07.028-S22.7.2化学工業連盟総会関係D-1201
A2.5-3事業報告書(自昭和二十一年四月一日至昭和二十二年三月三十一日)化学工業連盟1947.07.02化学工業連盟総会関係D-1201
A2.5-4財産目録(昭和二十二年三月三十一日現在)化学工業連盟1947.03.31S22.3.31化学工業連盟総会関係D-1201
A2.5-5貸借対照表(昭和二十二年三月三十一日現在)化学工業連盟1947.03.31S22.3.31化学工業連盟総会関係D-1201
A2.5-6収支計算書(自昭和二十一年四月一日至昭和二十二年三月三十一日)化学工業連盟1947.07.02化学工業連盟総会関係D-1201
A2.5-7化学工業連盟の在り方1947.07.02化学工業連盟総会関係D-120
A2.5-8化学工業連盟規約1947.07.02S22.7.2化学工業連盟総会関係D-1201
A2.5-9化学工業連盟常議員選任1947.07.02化学工業連盟総会関係D-1201
A2.5-10自昭和二十二年度第二,四半期至同第四,四半期収支予算(自昭和二十二年七月一日至昭和二十三年三月卅一日)化学工業連盟1947.07.02化学工業連盟総会関係D-1201
A2.5-11自昭和二十二年七月至同二十三年三月 会費表1947.07.02化学工業連盟総会関係D-1201
A2.5-12自昭和二十二年七月至同二十三年三月期間ノ会費徴収方法1947.07.02化学工業連盟総会関係D-1201
D1.[ファイル]重要肥料増産懇談会・硫安増産協議会[重要肥料増産懇談会・硫安増産協議会関係]1943.00.00硫安増産協議会関係E-300, E-30129目録カードに原ファイルのタイトルと思われる「重要肥料増産懇談会(肥料超重点問題)」「硫安増産協議会」の見出しあり
D1.1-〔肥料の供給確保に関する懇談会(重要肥料増産懇談会)出席依頼〕農林大臣 山崎達之輔1943.06.121-[S18.]6.12硫安増産協議会関係E-300, E-30129石川一郎文書の日付は[S18.]6.7
D1.1-1〔手書きメモ〕1943.00.002-硫安増産協議会関係E-300, E-30129「化成関係」「過燐酸関係」の見出し
D1.1-2五月中操業状況表3-硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.1-3肥料及農機具ノ取扱ニ関スル第八十二臨時議会ニ於ケル予算総会(六月十七日)速記抜萃1943.06.174-S18.6.17硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.1-4第八十二臨時議会ニ於ケル衆議院本会議(六月十七日)小川予算委員報告速記抜萃(肥料及農機具ニ関スル事項)1943.06.17S18.6.17硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.1-5重要肥料増産懇談会出席者名1943.06.125-[S18.6.]12硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.2-第十五回硫安増産協議会議事次第1943.01.186-S18.1.18硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.2-1目次〔8つの表の目次〕硫安肥料製造業組合1943.01.18硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.2-1-1昭和十八年一月乃至七月ニ於ケル硫安製造予定数量表1943.01.186-1硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.2-1-2昭和十八年度生産計画総括表1943.01.186-2硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.2-1-3昭和十八年度四半期別生産計画表1943.01.186-3硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.2-1-4昭和十八年度資材所要額総括表1943.01.186-4硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.2-1-5昭和十八年度生産計画総括表(拡充),四半期別生産計画表1943.01.186-5硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.2-1-6昭和十八年度資材所要額総括表(拡充)1943.01.186-6硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.2-1-7昭和十七年度(1〜12月)生産実績並原料資材配当表1943.01.186-7硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.2-1-8昭和十七年度(1〜12月)建設資材配当表1943.01.186-8硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.2-2硫安アンモニア生産比較図表1943.01.18硫安増産協議会関係E-300, E-30129グラフ
D1.2-2-1硫安生産実績比較図表1943.01.18硫安増産協議会関係E-300, E-30129グラフ
D1.3-第十六回硫安増産協議会開催御案内ノ件硫安肥料製造業組合1943.07.077-S18.7.7硫安増産協議会関係E-300, E-30129化学工業統制会長 石川一郎文書の日付はS18.7.6
D1.3-1昭和十八年八月〜十二月生産割当表1943.07.07硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.3-2ニ,原料管理ニ就テノ資料1943.07.07硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.3-3三,瓦斯発生量ニ就テノ資料1943.07.07硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.3-4別表 一,職制ト人員配置ニ就テノ資料1943.07.07硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.3-5第十六回硫安増産協議会順序1943.07.077-硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.3-6第十六回硫安増産協議会出席予定者表1943.07.077-S18.7.7硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.2-3第十五回硫安増産協議会開催御案内ノ件硫安肥料製造業組合1943.01.188-S18.1.18硫安増産協議会関係E-300, E-30129化学工業統制会会長 石川一郎文書の日付はS18.1.14
D1.3-7第十六回硫安増産協議会要録送付ノ件硫安肥料製造業組合1943.07.079-S18.7.7硫安増産協議会関係E-300, E-30129化学工業統制会会長 石川会長文書の日付はS18.9.16
D1.3-7-1第十六回硫安増産協議会議事録1943.07.079-S18.7.7硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.3-8工場職制別人員配置表1943.07.07硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.3-8-1②原料(コークス,石炭,コーライト)取扱ニ関スル資料1943.07.07S18.7.7硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D1.3-8-2③瓦斯発生量ニ関スル資料1943.07.07S18.7.7硫安増産協議会関係E-300, E-30129
D2.[ファイル]曹達技術協議会1943.00.00ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.1-曹達技術協議会第一回会合1943.06.021-S18.6.2ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.1-1〔手書きメモ〕1943.06.02ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.1-2ソーダ技術協議会議事要項案1943.06.021-ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.1-3ソーダ技術協議会(仮称)設置要綱(案)1943.06.021-ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.1-4曹達技術協議会委員1943.06.02ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.2-ソーダ技術協議会次第1943.07.272-[S18.]7.27, 7.28ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.2-1化学工業統制会ソーダ技術協議会第一回協議会来臨関係官及来賓名簿1943.07.27ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.2-2ソーダ技術協議会,地方小委員会並ニ分科会構成案1943.07.272-ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.2-3ソーダ工業技術協議会第一回協議会諸議案ニ関スル従来ノ調査研究概要1943.07.272-ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.2-4〔手書きメモ〕1943.07.272-ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.2-5委員所属会社一覧表1943.07.272-ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.3-ソーダ工業技術協議会規程1943.00.003-ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.4-ソーダ工業技術協議会関係者名簿1943.00.004-ソーダ技術協議会関係E-30229
D2.5-電解曹達工業技術協議会第六回臨時総会議録1943.02.195-S18.2.19ソーダ技術協議会関係E-30229
D3.[ファイル]ソーダ増産協力会[ソーダ増産協力会関係]1944.00.00ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.1-ソーダ類増産協力会設置ニ就テ1944.00.001-ソーダ類増産協力会関係E-30329軍需省化学局関係者への意見伺いの文章が綴じ込まれ,経緯を報告する書き込みあり。内容はD3:3に(ほぼ)同じと思われるが同一文書ではない
D3.1-1ソーダ増産協力会規約(案)1944.00.00ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.2-本会の目的〔手書きメモ〕1944.00.002-ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.3-ソーダ類増産協力会設置ニ就テ1944.00.003-ソーダ類増産協力会関係E-30329内容はD3:1に(ほぼ)同じと思われるが同一文書ではない
D3.3-1ソーダ類増産協力会規約(案)1944.00.00ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.3-2ソーダ類増産協力会名簿1944.00.00ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.4-曹達増産協力会現地会議日程(昭和十九年八月)1944.08.134-S19.8ソーダ類増産協力会関係E-30329S19.8.13-8.22までの日程表
D3.4-1ソーダ類増産協力会開催ノ件ソーダ類増産協力会会長 石川一郎1944.08.165-S19.8.16ソーダ類増産協力会関係E-30329文書の日付はS19(月日空欄)
D3.4-2ソーダ類増産協力会役員並ニ中央出席予定者1944.08.16ソーダ類増産協力会関係E-30329文書の日付はS19(月日空欄)
D3.4-3ソーダ類増産協力会〔開催要項〕1944.08.165-1S19.8.16ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.4-4昭和十九年度上半期ソーダ灰,苛性ソーダ需要1944.08.16ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.4-5ソーダ類増産協力会設置ニ就テ1944.08.165-2ソーダ類増産協力会関係E-30329内容はD3:1, D3.3に(ほぼ)同じと思われるが同一文書ではない
D3.4-6ソーダ類増産協力会規約(案)1944.08.16ソーダ類増産協力会関係E-30329施行日はS19.6.6
D3.4-7ソーダ類増産協力会名簿1944.08.165-3ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.4-8我国ソーダ工業の歴史〔手書き原稿〕1944.08.165-4ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.4-9ソーダ類増産協力会議[ママ]議案1944.08.165-5S19.8.16ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.4-10昭和十九年度上半期ソーダ灰,苛性ソーダ需要1944.08.165-6ソーダ類増産協力会関係E-30329D3:4-4に同じ
D3.4-11来賓出席者名簿1944.08.165-7ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.4-12ソーダ類増産協力会議[ママ]議案1944.08.185-8S19.8.18ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.4-13曹達灰製造工程図 三菱化成牧山工場1944.08.185-9ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.4-14〔手書きメモ〕1944.08.185-10ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.4-15工場現況報告書宇部曹達工業株式会社 1944.08.156-S19.8.15ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.5-ソーダ用石灰石増送協議会1944.11.086-S19.11.8ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.5-1昭和19年度ア法ソーダ生産実績化学工業統制会第二部会ソーダ部1944.11.08ソーダ類増産協力会関係E-30329
D3.5-2石灰石入着予想ヲ基準トセルソーダ生産低下調1944.11.08ソーダ類増産協力会関係E-30329
G1.[ファイル]技術交流規程 技術関係事業報告[ママ]書(技術室)[技術交流規程関係,技術関係事業報告[ママ]書(技術室)]1943.00.00技術交流委員会関係I-490, I-49452ファイル名にある「技術関係事業報告書」は「技術関係事業計画書」の誤りと思われる(G1:19参照)。目録カードに原ファイルのタイトルと思われる「技術関係事業報告[ママ]書(技術室)」の見出しあり
G1.1-〔産業能率増進ニ関シ当会員相互啓発ノ件回答〕化学工業統制会会長 石川一郎1943.02.131-S18.2.13技術交流委員会関係I-490, I-49452日本経済連盟会産業能率増進委員会石川部会石川一郎S18.2.5付照会(本ファイルになし)に対する回答
G1.2-能率増進問題ニ関スル件電気機械統制会1943.02.002-S18.2技術交流委員会関係I-490, I-49452
G1.3-産業能率増進委員会石川部会参考資料 各統制会ニ於ケル実情報告1943.02.003-技術交流委員会関係I-490, I-49452軽金属統制会,電気機械統制会
G1.4-生産技術相互啓発並技術向上ニ関スル事項造船統制会1943.02.004-技術交流委員会関係I-490, I-49452
G1.5-技術交流規定(案)企画局企画室1943.04.145-S18.4.14技術交流委員会関係I-490, I-49452タイトル「技術公開規定(案)」の「公開」を手書きで「交流」と訂正。本文にも多数の手書き修正
G1.6-技術公開規定(案)化学工業統制会1943.04.146-S18.4.14技術交流委員会関係I-490, I-49452
G1.7-技術交流規程(案)化学工業統制会1943.06.177-S18.6.17技術交流委員会関係I-490, I-49452欄外に「最后案」の書込あり。本文に手書き修正
G1.8-研究協力強化に関する意見書(案)工業化学会研究協力調査委員会8-技術交流委員会関係I-490, I-49452
G1.9-技術交流二関スル現状9-技術交流委員会関係I-490, I-49452硫安からカーバイドまで10項目の見出しのみ
G1.10-技術交流規程(案)10-技術交流委員会関係I-490, I-49452本文に手書き修正あり
G1.10-1技術交流規程(案)10-技術交流委員会関係I-490, I-49452G1:10の修正版と思われる。本文に手書き修正
G1.10-2技術交流実施要綱(案)10-技術交流委員会関係I-490, I-49452
G1.11-〔技術交流委員会委員委嘱の件依頼〕化学工業統制会会長 石川一郎1944.09.0011-技術交流委員会関係I-490, I-49452文書番号「一九化統考第一三〇号」。G1:13関連の文書と考えられる
G1.12-第一回技術交流委員会開催ノ件技術交流委員会委員長1944.09.1311-S19.9.13技術交流委員会関係I-490, I-49452技術交流委員会委員文書の日付はS19.9.8。文書番号「一九化統考第六八号」
G1.12-1技術交流規程1944.09.1311-技術交流委員会関係I-490, I-49452
G1.12-2技術交流委員会規程1944.09.1311-技術交流委員会関係I-490, I-49452
G1.12-3技術交流委員会名簿1944.09.1311-技術交流委員会関係I-490, I-49452
G1.13-第一回技術交流委員会開催ノ件技術交流委員会委員長 石川一郎1944.09.2812-S19.9.28技術交流委員会関係I-490, I-49452委員文書の日付はS19(月日空欄)。文書番号「一九化統考第一三一号」
G1.13-1技術交流規程1944.09.2812-S19.9.28技術交流委員会関係I-490, I-49452
G1.13-2技術交流委員会規程1944.09.2812-S19.9.28技術交流委員会関係I-490, I-49452施行日はS19.9.20(月日手書き)
G1.13-3技術交流委員会委員名簿1944.09.2812-S19.9.28技術交流委員会関係I-490, I-49452
G1.14-「フーカーエス」型電解槽技術導入ニ関スル交渉経過三井化学工業株式会社企画部長1944.00.0013-技術交流委員会関係I-490, I-49452S18.10からS19.3までの日曹から三井化学への技術導入の経緯
G1.15-1(参照)化学工業統制会統制規程(抄)1944.09.2514-技術交流委員会関係I-490, I-49452第9条,第20条
G1.15-技術交流等ニ関スル調査要領能率課1944.09.2515-S19.9.25技術交流委員会関係I-490, I-49452軍需省より各統制会に担当者を派遣して聴取。実施時期は概ねS19.10上旬
G1.16-技術交流委員会〔メモ〕1944.09.0016-技術交流委員会関係I-490, I-49452手書き
G1.17-〔メモ〕1944.09.0017-技術交流委員会関係I-490, I-49452手書き
G1.18-石川会長挨拶 第一回技術交流委員会1944.09.2818-S19.9.28技術交流委員会関係I-490, I-49452原稿用紙52頁
G1.19-技術関係事業計画書技術室1943.05.0019- S18.5技術交流委員会関係I-490, I-49452「坂」の印
G1.20-調査実施ニ関シ便宜供与方依頼ノ件技術院総務部長 堀岡正家1944.08.2320-S19.8.23技術交流委員会関係I-490, I-49452化学工業統制会々長石川一郎炭分製品の製造技術に関する調査への協力依頼
G2.[ファイル]特殊優秀技術申告書(染料整備参考)1943.00.00特殊優秀技術関係I-49152
G2.1-特殊優秀技術申告書貴送ノ件染料及タール系中間物工業整備委員会1943.09.221-S18.9.22特殊優秀技術関係I-49152石川一郎
G2.1-1特殊優秀技術申告書(東,西中間物染料統制組合調書ヨリ抜粋ス)染料及タール系中間物工業整備委員会1943.06.001-S18.6調特殊優秀技術関係I-4915222社分
G2.2-特殊優秀技術申告書追加分貴送ノ件染料及タール系中間物工業整備委員会1943.10.082-S18.10.8特殊優秀技術関係I-49152石川一郎
G2.2-1特殊優秀技術申告書 追加分染料及タール系中間物工業整備委員会1943.10.082-特殊優秀技術関係I-491521社分
G2.3-第一回「技術交流委員会」議事録貴送ノ件技術交流委員会委員長 石川一郎1944.10.093-S19.10.9特殊優秀技術関係I-49152石川一郎
G2.3-1第一回技術交流委員会議事録1944.09.283-S19.9.28特殊優秀技術関係I-49152
G2.3-2優秀技術登録 指定品目外ニ付除外セル件名一覧表化学工業統制会1944.08.104-S19.8.10現在特殊優秀技術関係I-49152「審議室考査部工務課」の印
G2.3-3優秀技術登録集計表化学工業統制会考査部工務課1944.08.105-S19.8.10現在特殊優秀技術関係I-49152
G2.3-4優秀技術登録会社名一覧表化学工業統制会工務課1944.08.105-S19.8.10現在特殊優秀技術関係I-49152
G2.3-5該当事項無シト回答シ来レル会社名5-特殊優秀技術関係I-49152
G2.3-6優秀技術登録記号番号一覧表化学工業統制会5-特殊優秀技術関係I-49152
G2.3-7優秀技術登録一覧表化学工業統制会1944.08.105-S19.8.10現在特殊優秀技術関係I-49152
G3.[ファイル]熱管理関係[熱管理ニ関スル綴]1944.00.00熱管理委員会関係I-49252
G3.1-中央熱管理査察推進班査察結果報告聴取概要考査部工務課 佐藤敬二1944.05.001-S19.5熱管理委員会関係I-49252
G3.2-委員会開催通知ノ件熱管理委員会委員長 岸本肇1944.09.222-S19.9.22熱管理委員会関係I-49252文書の日付はS19.9.20。熱管理委員会第一回委員会
G3.3-熱管理指導実施要領3-熱管理委員会関係I-49252欄外に「写」の印
G3.4-化学工業統制会熱管理委員会規程4-熱管理委員会関係I-49252S19.9.1施行
G3.5-化学工業統制会熱管理委員会 査察・実施工場名・月日・推進班員一覧表5-熱管理委員会関係I-49252「審議室考査部工務課」の印
G3.5-1化学工業統制会熱管理委員会 査察実施工場熱管理成績一括表5-熱管理委員会関係I-49252
G3.5-2化学工業統制会熱管理委員会 査察実施工場燃料消費量一括表5-熱管理委員会関係I-49252
G3.5-3査察実施工場熱管理用計測器類調査集計表(其ノ一)化学工業統制会熱管理委員会1944.02.005-S19.2調査熱管理委員会関係I-49252
G3.5-3-1査察実施工場熱管理用計測器類調査集計表(其ノ一続)化学工業統制会熱管理委員会1944.02.005-S19.2調査熱管理委員会関係I-49252
G3.5-4査察実施工場熱管理用計測器類調査集計表(其ノ二)化学工業統制会熱管理委員会1944.02.005-S19.2調査熱管理委員会関係I-49252
G3.5-4-1査察実施工場熱管理用計測器類調査集計表(其ノ二続)化学工業統制会熱管理委員会1944.02.005-S19.2調査熱管理委員会関係I-49252
G3.5-5査察実施工場熱管理用計測器類調査集計表(其ノ三)化学工業統制会熱管理委員会1944.02.005-S19.2調査熱管理委員会関係I-49252
G3.5-5-1査察実施工場熱管理用計測器類調査集計表(其ノ三続)化学工業統制会熱管理委員会1944.02.005-S19.2調査熱管理委員会関係I-49252
G3.6-化学工業統制会熱管理委員会査察推進班工場査察実施結果報告抜粋化学工業統制会考査部工務課 佐藤敬二 石原辰由1944.07.006-S19.7熱管理委員会関係I-49252
G4.[ファイル]満支ニ於ケルアルミニウム原料用礬土頁岩ノ技術的検討1941.00.00大東亜技術委員会関係I-49352
G4.1-華北礬土頁岩平均分析並ニ用途別実績表1943.00.001-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.1-1華北礬土累期採鉱積出労務調書1943.00.001-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.2-北支ニ於ケル礬土頁岩(アルミナ製造用)ノ可採量ニ就テ 昭和十六年華北礬土会社提出資料ニ依ル北支那開発株式会社1943.00.002-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.3-山東省湖田及豊水附近ノG層礬土頁岩調査北支那開発会社調査局職員 小貫義男1943.00.003-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.4-山東省湖田−豊水附近礬土頁岩埋蔵量及同可採鉱量北支開発調査局職員 小貫義男1943.09.134-S18.9.13大東亜技術委員会関係I-49352
G4.5-昭和十八年度採鉱供給貯鉱計算書1943.00.005-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.5-1昭和十八年度採鉱計画1943.00.005-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.5-2昭和十八年度鉱場別山元搬出計画1943.00.005-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.5-3昭和十八年度地区鉱場別搬出輸送計画1943.00.005-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.5-4期首貯鉱表 期末貯鉱表1943.00.005-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.6-更改アルミナ向礬土鉱増産計画華北礬土鉱業股_有限公司1941.06.006-S16.8大東亜技術委員会関係I-49352
G4.7-礬土頁岩ヨリアルミナ製造ノ昭和電工横浜工場法(昭和十七年一月二十三日,横浜工場ニ於ケル技術公開並ニ懇談会)昭和電工株式会社横浜工場長 理学博士 岡澤鶴治 同アルミナ課長 理学士 秋好弘1942.00.007-大東亜技術委員会関係I-49352『軽金属時代』122号(1942.2)に同名の記事
G4.8-北支現在図〔地図〕1942.00.008-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.8-1華北礬土稼行見取図(古治附近)〔地図〕1942.00.008-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.8-2華北礬土稼行現場見取図(冀東石門寨之部)〔地図〕1942.00.008-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.8-3華北礬土稼行現場見取図(山東ノ部)〔地図〕1942.00.008-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.9-礬土華北礬土鉱業股_有限公司・華北礬土鉱業株式会社1942.00.009-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.10-北支礬土頁岩ニ就テ華北礬土鉱業股_有限公司鉱務課長 三谷廣通1942.04.0010-S17.4大東亜技術委員会関係I-49352
G4.11-昭和19年度礬土頁岩規格別所要量表商工省1943.10.0011-S18.10大東亜技術委員会関係I-49352
G4.12-東亜資源活用協議会第三単科協議会成案(其ノ一)〔東亜資源活用協議会第三単科協議会〕1943.00.0012-大東亜技術委員会関係I-49352
G4.13-技諮問第二号(第五部会)満支ニ於ケルアルミニウム原料用礬土頁岩ノ技術的検討ニ関スル件大東亜技術委員会1943.11.1713-S18.11.17大東亜技術委員会関係I-49352
G4.13-1満支ニ於ケルアルミニウム原料用礬土頁岩小委員会委員名(案)大東亜技術委員会1943.11.1714-S18.11.17大東亜技術委員会関係I-49352
K20.[ファイル]関東信越火薬類増産現地推進会議・厚生省1943.00.00関東信越火薬類増産現地推進会議関係,厚生省関係K-12, K-1384
K20.1-〔火薬類増産現地推進会議開催に関する電文〕1945.08.021-S20.8.2関東信越火薬類増産現地推進会議関係,厚生省関係K-1284
K20.2-第一種工場事業場名簿送付ニ関スル件厚生省勤労局配置課長1943.01.131-S18.1.13関東信越火薬類増産現地推進会議関係,厚生省関係K-1384化学工業統制会々長
K20.3-〔軍需補償関係書類送付の件〕石川一郎1946.06.082-[S21.]6.8関東信越火薬類増産現地推進会議関係,厚生省関係K-1384厚生大臣河合良成
K20.4-現行社会保険制度の改善方策案について厚生省保険局長1946.10.263-S21.10.26関東信越火薬類増産現地推進会議関係,厚生省関係K-1384化学工業連盟
K20.5-昭和21年度国民栄養状況調査成績の報告厚生省公衆保健局栄養課1947.00.004-関東信越火薬類増産現地推進会議関係,厚生省関係K-1384
K21.[ファイル]硝酸管[ママ]理官会議1943.00.00商工省化学局硝酸監理官会議関係K-8484
K21.1-監理官服務規程1943.00.001-商工省化学局硝酸監理官会議関係K-8484
K21.2-商工省管理硝酸工場ノ事業主事務処理心得1943.10.012-S18.10.1商工省化学局硝酸監理官会議関係K-8484
K21.3-硝酸工場管理事務処理要綱1943.10.01S18.10.1商工省化学局硝酸監理官会議関係K-8484「化学工業統制会ト監理長,監理官トノ連絡ニ関スル事項」あり
K21.4-濃硝酸ノ増産計画概要商工省化学局1943.10.083-S18.10.8商工省化学局硝酸監理官会議関係K-8484
K21.5-アンモニア,硝酸及硝酸塩類配給統制要綱1943.00.004-商工省化学局硝酸監理官会議関係K-8484
K21.6-価格等統制令第七条第一項但書ニ依ル許可申請ノ件指令軍需大臣1944.04.065-S19.4.6商工省化学局硝酸監理官会議関係K-8484日本硫硝酸統制株式会社社長金子武麿
K21.6-1価格等統制令除外許可申請書日本硫硝酸統制株式会社社長 金子武麿1944.03.31S19.3.31商工省化学局硝酸監理官会議関係K-8484軍需大臣東條英機
K22.[ファイル]戦時物価部/火薬委員会/電極連絡会議[戦時物価部関係/電極連絡会議関係/火薬委員会関係(軍需省)]1943.00.00総合計画局戦時物価部設置関係,電極連絡会議設置関係,火薬委員会関係K-85, K-86, K-8784
K22.1-綜合計画局戦時物価部設置ノ件其ノ他ニ関スル調査田端1944.03.011-[S19.]3.1総合計画局戦時物価部設置関係,電極連絡会議設置関係,火薬委員会関係K-85, K-86, K-8784会長
K22.2-電極連絡会議設置要綱(案)[商工省]金属局1943.09.012-S18.9.1総合計画局戦時物価部設置関係,電極連絡会議設置関係,火薬委員会関係K-85, K-86, K-8784
K22.3-「ピッチコークス及電極増産強調期間」実施要綱(案)軽金属統制会 日本電極工業組合3-総合計画局戦時物価部設置関係,電極連絡会議設置関係,火薬委員会関係K-85, K-86, K-8784
K22.4-火薬委員会組織ニ関スル打合ノ件照会海軍省軍務局第一課長1945.05.224-1S20.5.22総合計画局戦時物価部設置関係,電極連絡会議設置関係,火薬委員会関係K-85, K-86, K-8784陸軍省軍務局軍事課長[他13名]文書の日付はS20.5.19
K22.4-1火薬委員会規約(案)1945.05.224-2総合計画局戦時物価部設置関係,電極連絡会議設置関係,火薬委員会関係K-85, K-86, K-8784
K22.4-2火薬委員会組織ニ関スル打合ノ件1945.05.19S20.5.19総合計画局戦時物価部設置関係,電極連絡会議設置関係,火薬委員会関係K-85, K-86, K-8784K22:4の手書き写し。メモ書きあり
M47.[ファイル]学術研究会議 学術研究体制世話人会[学術研究会議 学術研究体制世話人会関係]1945.00.00学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825, M-768174目録カードに原ファイルのタイトルと思われる「学術研究会議関係」「学術研究体制世話人会」の見出しあり
M47.1-学術研究会議官制1945.01.151-S20.1.15[ママ]改正学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174公布施行日はS20.1.16
M47.2-〔学術研究会議会員委嘱の件〕学術研究会議1945.01.242-S20.1.24学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174[石川一郎]本文書の宛名は空欄になっているが,綴じ込まれた封筒の宛名は「石川一郎」宛
M47.3-〔部長及副部長候補者意向伺いの件〕学術研究会議会長 岡田武松1945.02.013-1S20.2.1学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174各会員回答用紙に「出状ニ及バズ 2/20会長」の書き込み
M47.3-1〔第二部部員名簿〕3-2学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174第二部(純正化学,応用化学,農芸化学,薬学)定員65名 定員外2名
M47.4-学術研究会議化学部会の件学術研究会議第二(化学)部長 亀山直人1945.02.274-S20.2.27学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174各会員文書の日付はS20.2.20。当日予定に石川一郎「本邦化学工業の現状」と題する説話あり。欠席の際の意見提出を依頼
M47.4-1〔別紙 報告或は懇談すべき事項の要点〕1945.02.27学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174
M47.4-2化学ニ関係アル研究班1945.02.27学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174
M47.4-3意見回答1945.02.27学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174回答用紙
M47.4-4第二部員名簿1945.02.275-学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174
M47.4-5工業発達の経緯1945.02.276-学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174手書きメモ。日本の化学工業の発展に関するメモ書きで,説話の構想メモと思われる
M47.4-6〔第二部会(化学部会)開催通知〕学術研究会議第二部長 亀山直人1945.02.277-1S20.2.27学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174各部員文書の日付はS20.2.16。
M47.4-7第一回第二(化学)部会記事1945.02.277-2S20.2.27学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174石川一郎「我国化学工業ニ於ケル隘路」の説明あり
M47.5-〔関東支部分属の件〕学術研究会議会長 林春雄1945.03.048-S20.3.4学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174石川一郎
M47.6-〔第八回化学討論会開催通知〕学術研究会議化学部化学研究委員会人事世話人亀山直人1945.03.059-1S20.3.5学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174文書の日付はS20.2.15。主題「炭素ニ関スル諸問題」
M47.6-1化学討論会中止ノ件学術研究会議第二部長 亀山直人1945.03.059-2S20.3.5学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174各員[ママ]文書の日付はS20.3.1
M47.7-〔名簿台帳再調査の件〕学術研究会議事務局1945.05.0610-S20.5.6学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174欄外に「回答スミ」の書き込み
M47.8-学研につき報告(私信)第二部長亀山直人1945.12.0011-学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174学研第二部会員欄外にS20.12.26付の化学工業統制会総務局日付印
M47.9-〔会員住所録の件〕文部省学術研究会議事務局1946.01.0012-S21.1学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174石川一郎欄外に「返済 1/18」の書き込み
M47.10-〔学術研究会議第二部会(化学部)開催通知〕学術研究会議第二部会部長 亀山直人1946.02.1313-1S21.2.13学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174各会員文書の日付はS21.2.4
M47.10-1〔報告事項,協議事項〕亀山直人1946.02.1313-2S21.2.13学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174各会員文書の日付はS21.2.1
M47.10-2第二回,第二部会(化学部会)記事1946.02.1313-3学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174
M47.10-3第二部関係事項報告第二部長 亀山直人1946.02.1313-4学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174
M47.11-〔学術会議会員未発令のまま現在会員は解任される件〕学術研究会議会長 林春雄1946.03.0914-S21.3.9学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174石川一郎
M47.12-Scientific Lecture通知1947.01.0215-S22.1.2学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174講師は米国原子爆弾調査団のHenshawとBrues
M47.13-本会議エネルギー経済研究特別委員会の貴所関係委員について学術研究会議会長 亀山直人1947.06.2016-S22.6.20学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-825174化学工業連盟池田亀三郎(他機関6名と協同)に50,000円交付
M47.14-学術体制刷新委員会(仮称)工学関係委員互選の件学術体制世話人会工学関係世話人一同1947.07.1017-1S22.7.10学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174石川一郎欄外に「投票用紙送付ズミ」の書き込み。分科別投票は亀山直人,全分科投票は亀山直人・瀬藤象二・佐野利器に投票
M47.14-1学術体制刷新委員会(仮称)工学関係委員互選規定1947.07.1017-2学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174
M47.14-2学術体制刷新委員会(仮称)設置の趣旨1947.07.1017-3学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174
M47.14-3学術研究体制世話人会について1947.07.1017-4学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174
M47.14-4学術体制刷新委員会(仮称)工学関係委員互選名簿1947.07.1017-5学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174
M47.15-特別委員会要項及び特別委員会研究費経理要項について学術研究会議会長1947.08.0818-S22.8.8学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174化学工業連盟
M47.15-1特別委員会要項1947.08.08学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174
M47.15-1-1特別委員会規程1945.06.05S20.6.5学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174文部省訓令 発科32号
M47.15-2特別委員会研究費経理要項1947.08.08学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174
M47.16-1〔地方連絡委員会委員委嘱の件〕学術体制刷新委員会委員長 兼重寛九郎1947.09.2519-1S22.9.25学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174石川一郎
M47.16-2学術体制刷新委員会会則1947.09.2519-2学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174
M47.16-3学術体制刷新委員会議事規則1947.09.2519-3学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174
M47.16-4学術体制刷新委員会地方連絡委員会規則1947.09.2519-4学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174
M47.16-5学術体制刷新委員会委員名簿1947.09.2519-5学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174
M47.16-6関東地方連絡委員会委員名簿1947.09.2519-6学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174
M47.17-関東地方連絡委員会第一回会合についてお通知学術体制刷新委員会運営委員1947.10.0820-S22.10.8学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174石川一郎文書の日付はS22.9.29
M47.18-〔新学術体制についての成案に対する意見聴取の件〕学術体制刷新委員会委員長 兼重寛九郎1948.03.00S23.3学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174地方連絡委員会委員
M47.18-1新学術体制について学術体制刷新委員会1948.02.2821-S23.2.28学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174
M47.19-〔学術体制刷新委員会関東地方連絡委員会(工学部門)開催通知〕学術体制刷新委員会関東地方連絡委員会(工学部門)副委員長 内田俊一1948.05.0622-S23.5.6学術研究会議関係,学術体制刷新委員会関係M-768174石川一郎文書の日付はS23.4.27
M49.[ファイル]日本学術振興会(硝子及耐火物)第34委員会[ママ] 〃(学術部戦時業体)第64小委員会1943.00.00日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第64小委員会関係M-771, M-775174目録カードに原ファイルのタイトルと思われる「硝子及耐火物第34小委員会」「学術部 戦時業体第64小委員会」の見出しあり
M49.1-硝子及耐火物第34小委員会第4特殊(断熱材)委員会(含石綿)第14回会議開催通知日本学術会議学術部硝子及耐火物第34小委員会委員長 黒田泰造1943.11.101-1S18.11.10日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第65小委員会関係M-771174文書の日付はS18.10.29
M49.1-1硝子及耐火物第34小委員会第4特殊(断熱材及礦物繊維)委員会第14回会議記事日本学術会議学術部1943.11.101-2S18.11.10日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第66小委員会関係M-771174
M49.2-硝子及耐火物第34小委員会第4特殊(断熱材及礦物繊維)委員会第15回会議開催通知日本学術会議学術部硝子及耐火物第34小委員会委員長 黒田泰造1944.03.072-1S19.3.7日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第67小委員会関係M-771174文書の日付はS19.2.22
M49.2-1硝子及耐火物第34小委員会第4特殊(断熱材及礦物繊維)委員会第15回会議記事日本学術会議学術部1944.03.072-2S19.3.7日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第68小委員会関係M-771174石綿代用品に関して石川一郎説明
M49.3-硝子及耐火物第34小委員会第4特殊(断熱材及礦物繊維)委員会第16回会議開催通知日本学術会議学術部硝子及耐火物第34小委員会委員長 黒田泰造1944.06.273-1S19.6.27日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第69小委員会関係M-771174文書の日付はS19.6.7
M49.3-1〔代理出席した坂駒雄による手書きメモ〕[坂駒雄]1944.06.273-2S19.6.27日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第70小委員会関係M-771174石綿代用品について「ソーダ部会高橋〔喜久〕氏説明」
M49.3-2硝子及耐火物第34小委員会第4特殊(断熱材及礦物繊維)委員会第16回会議記事日本学術会議学術部1944.06.273-3S19.6.27日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第71小委員会関係M-771174
M49.3-3岩綿及礦滓綿の諸性質に就て可児弘一1944.06.273-4日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第72小委員会関係M-771174
M49.3-4硝子布ノ特性利用ニ関スル一実験荒木鶴雄1944.06.273-5S19.6.27日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第73小委員会関係M-771174
M49.4-1敵襲下ノ企業体制日本学術振興会学術部戦時業体第六十四小委員会4-1日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第74小委員会関係M-775174
M49.4-2生産軍体制確立要綱日本産業報国会会長 鈴木貞一 他10名4-2日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第75小委員会関係M-775174
M49.4-3必勝生産軍創建ニ関スル決議案翼賛政治会有志4-3日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第76小委員会関係M-775174
M49.4-3-1必勝生産軍創建決議案審査資料日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第77小委員会関係M-775174
M49.4-4戦時勤労確保に関する意見東京都商工経済会4-4日本学術振興会学術部 硝子及耐火物第34小委員会関係,戦時業体第78小委員会関係M-775174
M50.[ファイル]日本学術振興会第5常置委員会1945.00.00日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.1-第5常置委員会第40回会議次第書日本学術振興会学術部長 林春雄1945.01.171-S20.1.17日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174常置委員会委員文書の日付はS20.1
M50.2-貴会廃物利用委員会委員候補者推薦ノ件化学工業統制会 石川一郎1945.02.142-S20.2.14日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174日本学術振興会第五常置委員会柴田委員長
M50.3-第5常置委員会第41回会議次第書日本学術振興会学術部第5常置委員会委員長1945.02.273-1S20.2.27日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174委員文書の日付はS20.2
M50.3-1第5常置委員会第40回会議記事日本学術振興会学術部1945.01.173-2S20.1.17日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.3-2第5常置委員会個人援助研究終了報告ノ審査報告1945.02.003-3S20.2日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.3-3第5常置委員会関係特別及小委員会(昭和20年1月現在)1945.01.003-4S20.1現在日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.3-4第5常置委員会委員(純正化学,応用化学,薬学,農芸化学,化学工業)1945.01.003-5S20.1日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.3-5昭和20年度学術部研究費予算現況表1945.02.003-6S20.2日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.3-6〔新設・解散委員会〕1945.02.273-7日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.3-7第1号 昭和20年度前期個人援助補助申請件数金額及之ニ対スル予算1945.02.273-8日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.3-8第2号 第5常置委員会個人援助補助申請審議一覧表 昭和20年度前期1945.02.273-9日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.3-9第3号 〔昭和20年度特別及小委員会研究事項及経費〕1945.02.273-10日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174一覧表
M50.3-10第4号 第5常置委員会ノ下ニ工場廃物利用ニ関スル研究ヲ行フ小委員会設置趣旨書1945.02.273-11日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.3-11第5号 〔第5常置委員会関係 特別及小委員会研究費申請書(一部写)昭和20年度〕1945.02.273-12日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.3-12第6号 個人援助研究終了報告一覧表(審査ヲ要スルモノ)1945.02.003-13S20.2日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.3-13〔援助補助申請書写 昭和20年度前期〕1945.02.273-14日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174継続分に関しては「援助補助ノ事項実施経過及結果報告書写」を含む
M50.4-〔工場廃物利用ニ関スル小委員会懇談会開催通知〕日本学術振興会学術部第5常置委員会委員長 柴田雄次1945.03.154-S20.3.15日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174文書の日付はS20.2.23
M50.4-1第5常置委員会ノ下ニ工場廃物利用ニ関スル研究ヲ行フ小委員会設置趣旨書1945.03.15日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174M50:3-10と同じ
M50.5-学術部長交替ノ件日本学術振興会学術部1945.08.305-S20.8.30日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174常置委員会委員,特別及小委員会委員長
M50.6-常置委員会開催ノ件日本学術振興会学術部長 八木秀次1945.10.156-1S20.10.15日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174常置委員会委員文書の日付はS20.10.1。開催日を9.16から10.15に変更
M50.6-1第5常置委員会第42回会議次第書日本学術振興会学術部第5常置委員会委員長1945.09.166-2S20.9.16日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174委員文書の日付はS20.8。開催日は10.15に変更された
M50.6-2第5常置委員会第42回会議記事日本学術振興会学術部1945.10.156-3S20.10.15日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.7-第5常置委員会第43回会議開催通知日本学術振興会学術部第5常置委員会委員長 柴田雄次1945.12.147-1S20.12.14日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174第5常置委員会委員文書の日付はS20.11.19
M50.7-1第5常置委員会第43回会議記事日本学術振興会1945.12.147-1S20.12.14日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.7-1-1第5常置委員会関係特別及小委員会(昭和20年1月現在)1945.01.007-2S20.1現在日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174M50:3-3と同じ資料に「第79小 工場廃物利用」「第28特 特殊燃料」の書き込み
M50.7-2第5常置委員会ニ「写真材料ニ関スル研究ヲ行フ」小委員会設置ノ趣意書1945.12.147-3日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.7-3第5常置委員会選挙用紙1945.12.147-4日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.7-4第5常置委員会20年度後期個人援助追加申請一覧表1945.12.147-5S20.12.14日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.7-5第5常置委員会援助補助申請審議一覧表 昭和20年度後期1945.12.147-6日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.7-6第5常置委員会個人援助補助研究終了報告一覧表 昭和20年9月1945.09.007-7S20.9日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.7-7第5常置委員会個人援助研究終了報告ノ審査報告 昭和20年2月1945.02.007-8S20.2日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.7-8第5常置委員会個人援助研究終了報告ノ審査報告 昭和20年9月1945.09.007-8S20.9日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.8-常置委員会会場変更ノ件日本学術振興会学術部1946.03.088-1S21.3.8日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174第5常置委員会委員文書の日付はS21.2.23
M50.8-1第5常置委員会第44回会議次第書日本学術振興会学術部第5常置委員会委員長1946.03.088-2S21.3.8日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174委員文書の日付はS21.2
M50.8-2第5常置委員会第44回会議記事日本学術振興会学術部1946.03.088-3S21.3.8日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.8-3第5常置委員会援助補助申請審議一覧表 昭和21年前期1946.03.088-4S21.3.8日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.8-4第5常置委員会個人援助研究終了報告ノ審査報告(21年3月)1946.03.008-5S21.3日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.9-1第5常置委員会委員(純正化学,応用化学,薬学,農芸化学,化学工業)1946.01.008-6S21.1日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.9-常置委員会会議ニ関スル件日本学術振興会学術部長 八木秀次1946.01.008-7S21.1日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174第 常置委員会委員1月定期会議の開催を中止し,委員長選挙を文書投票により行う
M50.10-第5常置委員会第45回会議開催通知日本学術振興会学術部第5常置委員会委員長1946.04.199-1S21.4.19日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174委員文書の日付はS21.4
M50.10-1第5常置委員会ニ「国内窯業原料ノ調査研究」小委員会設置趣意書1946.04.199-2日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.10-2第5,9,10常置委員会ニ「製塩ニ関スル特別委員会」設置趣意書1946.04.199-3日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.10-3第5常置委員会ニ石炭,亜炭ノ活用研究第 小委員会設置趣意書1946.04.199-4日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.10-4昭和20年度ヲ以テ解散ノ特別及小委員会1946.04.199-5日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.10-5第2号 昭和21年度前期個人援助補助申請件数金額及之ニ対スル予算1946.04.199-6日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.10-6第3号 第5常置委員会援助補助申請審議一覧表 昭和21年前期1946.04.199-7日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.10-7第4号 第5常置委員会昭和21年度特別及小委員会申請審議一覧表1946.04.199-8日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.10-8第6号 第5常置委員会個人援助研究終了報告一覧表(審査ヲ要スルモノ)1946.04.199-9日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.11-第5常置委員会第46回会議次第書日本学術振興会学術部第5常置委員会委員長1946.10.1910-1S21.10.19日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174委員文書の日付はS21
M50.11-1第5常置委員会第46回会議記録1946.10.1910-2S21.10.19日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.11-2第5常置委員会援助補助申請審議一覧表 昭和21年後期1946.10.1910-3日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.11-3第1号 昭和21年度後期(既設)特別委員会研究経費(追加予算)審議一覧表 21年10月1946.10.0010-4S21.10日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.11-4昭和21年度後期個人援助補助申請件数,金額及之ニ対スル予算1946.10.1910-5日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.11-5第2号 第5常置委員会援助補助申請審議一覧表 昭和21年後期1946.10.1910-6日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.11-6第3号 第5常置委員会個人援助研究終了報告一覧表(審査ヲ要スルモノ) 昭和21年10月1946.10.0010-7S21.10日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.11-7第5常置委員会旧委員(昭和21年9月)1946.09.0010-8S21.9日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174過去の委員在任者一覧
M50.11-8第5常置委員会個人援助研究終了報告審査報告 昭和21年10月1946.10.0010-9S21.10日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.11-9第5常置委員会ニ窯炉及ビ炉材ニ関スル研究ヲ行フ小委員会設立趣意書1946.10.1910-10日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.11-10第5,6,9,10常置委員会ニ地熱発電ノ研究ヲ行フ特別委員会設立趣意書1946.10.1910-11日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.12-腐蝕防止第5小委員会残務整理委員会第1回会議記事日本学術会議学術部1946.11.1411-S21.11.14日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.13-腐蝕防止第5小委員会概要(昭和9年〜21年綜括)日本学術会議学術部第5小委員会1946.12.0012-S21.12日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.14-常置委員会開催予報1947.03.1013-1[S22.]3.10日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.14-1第5常置委員会第47回会議次第書日本学術振興会学術部第5常置委員会委員長1947.03.1013-2S22.3.10日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174委員文書の日付はS22.2.18
M50.14-2第5常置委員会個人援助研究終了報告ノ審査報告 22年3月1947.03.0013-3S22.3日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.14-3第5常置委員会第47回会議記事日本学術振興会学術部1947.03.1013-4S22.3.10日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.14-4第3号 第5常置委員会援助補助申請審議一覧表 昭和22年前期1947.03.1013-5日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.14-5第4号 第5常置委員会援助補助申請審議結果一覧表 昭和22年前期1947.03.1013-6日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.14-6昭和22年度前期個人援助補助研究申請件数及金額1947.03.1013-7日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.14-7第5常置委員会関係特別及小委員会(22.1現在)1947.01.0013-8S22.1現在日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.14-8第5,6,9常置委員会ニ地熱発電ノ研究ヲ行フ特別委員会設立趣意書1947.03.1013-9日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.14-9昭和22年度新設希望特別及小委員会1947.03.1013-10日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.14-10第6号 第5常置委員会個人援助研究ノ終了報告(審査ヲ要スルモノ) 22年3月1947.03.0013-11S22.3日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.14-11第5,9,10常置委員会ニ産業計測特別委員会設立趣意書1947.03.1013-12日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.15-第5常置委員会第48回会議次第書日本学術振興会学術部第5常置委員会委員長1947.10.0614-1S22.10.6日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174委員文書の日付はS22.10
M50.15-1第1号 昭和22年度後期特別及小委員会経費追加申請審議一覧表 22年10月1947.10.0014-2S22.10日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.15-2第2号 昭和22年度後期個人援助補助申請件数金額及之に対する予算1947.10.0614-2日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.15-3第3号 第5常置委員会援助補助申請審議一覧表 昭和22年後期1947.10.0614-2日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.15-4第3号 昭和22年度後期個人援助補助申請各常置委員会別審議一覧表1947.10.0614-2日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M50.15-5第5常置委員会選挙用紙1947.10.0614-3日本学術振興会学術部 第5常置委員会関係M-772174
M51.[ファイル]日本学術振興会第8特別委員会(肥料資源)1942.00.00日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-778, M-773174
M51.1-愛知県北設楽郡振草村上栗代絹雲母鉱床第8特別(肥料資源)委員会委員 加藤武夫 高畠彰1942.00.001-日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-778174欄外にM-778の書き込み
M51.2-石英粗面岩焼成物より塩化カリの製法について 第二報1942.12.002-S17.12日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-778, M-773174
M51.3-伊豆加里石英粗面岩より塩化加里の製造に就て徳山曹達株式会社 越智主一郎1943.01.253-S18.1.25日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-778, M-773174
M51.4-肥料資源第8特別委員会第15回会議開催通知日本学術振興会学術部肥料資源第8特別委員会委員長 麻生慶次郎1943.05.034-S18.5.3日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-778, M-773174委員,研究嘱託文書の日付はS18.4.19
M51.5-宮城県白石付近含加里緑色集塊凝灰岩調査報文地質調査所技師 別所文吉1943.07.005-S18.7日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-778, M-773174
M51.6-雲母質粘土処理方法石原産業株式会社四日市工場1943.00.006-日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-778, M-773174
M51.7-絹雲母並ニ伊豆下田産加里粘土ヨリ加里塩ノ製造 第一報石原産業株式会社四日市工場加里研究室 松長繁次 西島裕楽1943.09.207-S18.9.20日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-778, M-773174
M51.8-雲母質粘土ヨリ加里塩,其ノ他ノ製造法摘録1943.00.008-日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-778, M-773174
M51.9-伊豆万蔵山産加里石英粗面岩ヨリ加里塩溶出試験 第三報東京帝国大学第一工学部応用化学科 永井彰一郎 三井化学工業株式会社目黒研究所 大谷泰通1943.11.009-S18.11日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174
M51.10-肥料資源第8特別委員会第16回会議開催通知日本学術振興会学術部肥料資源第8特別委員会委員長 麻生慶次郎1943.11.0810-1S18.11.8日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174委員,研究嘱託文書の日付はS18.10.22
M51.4-1肥料資源第8特別委員会第14回会議記事日本学術会議学術部1943.01.2310-2S18.1.23日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174
M51.10-1肥料資源第8特別委員会第16回会議記事日本学術会議学術部1943.11.0810-3S18.11.8日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174
M51.11-肥料資源第8特別委員会第17回会議開催通知日本学術振興会学術部肥料資源第8特別委員会委員長 麻生慶次郎1944.03.2711-1S19.3.27日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174文書の日付はS19.3.13
M51.11-1肥料資源第8特別委員会第17回会議記事日本学術振興会学術部1944.03.2711-2S19.3.27日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174
M51.11-2〔手書きメモ〕1944.00.0011-3日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174
M51.12-〔日本学術振興会に対する軍需省航空兵器総局第三局化学課の要望事項に関する件〕日本学術振興会学術部1944.08.2512-S19.8.25日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174肥料資源第8特別委員会委員
M51.12-1学振ニ対スル化学課要望事項軍需省航空兵器総局第三局化学課1944.08.1612-1S19.8.16日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174
M51.13-含燐礦ノ利用 其ノ一.輝緑岩及ビ輝緑凝灰岩ニ関スル場合委員 林義三1944.10.0013-S19.10日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174
M51.14-肥料資源第8特別委員会第18回会議開催通知日本学術振興会学術部肥料資源第8特別委員会委員長 麻生慶次郎1944.10.2314-1S19.10.23日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174文書の日付はS19.10.6
M51.14-1炭酸ソーダ,炭酸カリノ分離ニ就テ財団法人航空軽金属研究所技師 西田保1944.09.0014-2S19.9日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174
M51.14-2水熱法に依る長石質礦石より加里溶出法に就て(第1報)永井彰一郎1944.02.0514-3S19.2.5日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174工業化学雑誌第47編第2冊第552号92〜94頁別刷
M51.14-3溶鉱炉塵より加里塩の製出に就て14-4日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174
M51.14-4肥料資源第8特別委員会第18回会議記事日本学術振興会学術部1944.10.2314-5S19.10.23日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174
M51.14-5満洲国及関東州に於ける加里資源の現状元委員 堀省一朗 委員 永井彰一郎1944.12.1214-6S19.12.12日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174
M51.14-6加里の浮遊選別法に関する研究宇野昌平 篠原功1944.00.0014-7日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174
M51.14-7白雲母,絹雲母,雲母片岩,雲母質粘土の成分1944.00.0014-8日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174
M51.15-肥料資源第8特別委員会第19回会議開催通知日本学術振興会学術部肥料資源第8特別委員会委員長 麻生慶次郎1945.03.1915-S20.3.19日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174文書の日付はS20.3.7
M51.16-有機化学工業廃物調査書 一部〔会長へのメモ〕[北脇]1946.03.2616-S21.3.26日本学術振興会学術部 肥料資源第8特別委員会関係M-773174会長S21.3.25開催の工場廃物利用小委員会に代理出席した際に受領した資料。資料自体の綴じ込みなし
M52.[ファイル]日本学術振興会工場廃物利用第79小委員会1945.00.00日本学術振興会学術部 工場廃物利用第79小委員会関係M-774175
M52.1-工場廃物利用第79小委員会第1回(準備会)会議記事日本学術振興会学術部1945.03.151-S20.3.15日本学術振興会学術部 工場廃物利用第79小委員会関係M-774175
M52.2-〔工場廃物利用第79小委員会委員委嘱の件照会〕日本学術振興会理事長 長岡半太郎1945.05.112-S20.5.11日本学術振興会学術部 工場廃物利用第79小委員会関係M-774175化学工業統制会長
M52.2-1第七十九小委員会委員拝受ノ件化学工業統制会会長 石川一郎1945.05.173-S20.5.17日本学術振興会学術部 工場廃物利用第79小委員会関係M-774175日本学術振興会理事長 長岡半太郎
M52.2-2〔工場廃物利用第79小委員会委員委嘱の件依頼〕日本学術振興会会長 公爵 近衛文麿1945.06.264-S20.6.26日本学術振興会学術部 工場廃物利用第79小委員会関係M-774175石川一郎
M52.2-3〔工場廃物利用第79小委員会委員委嘱の件報告〕日本学術振興会理事長 長岡半太郎1945.06.26S20.6.26日本学術振興会学術部 工場廃物利用第79小委員会関係M-774175化学工業統制会長
M52.3-工場廃物利用第79小委員会第2回会議記事日本学術振興会学術部1945.07.315-1S20.7.31日本学術振興会学術部 工場廃物利用第79小委員会関係M-774175
M52.3-1化学工業廃品調査書(無機篇)委員 永井彰一郎1945.07.315-2S20.7.31日本学術振興会学術部 工場廃物利用第79小委員会関係M-774175
M52.3-2各種工場副産石膏試料の化学分析1945.07.315-3S20.7.31日本学術振興会学術部 工場廃物利用第79小委員会関係M-774175
M56.[ファイル]工業化学会[工業化学会関係]1943.00.00工業化学会関係【1】M-813(1)176
M56.1-〔第四回硫酸専門委員会開催通知〕社団法人工業化学会 会長 荘原和作 委員長 西川虎吉1943.03.091-S18.3.9工業化学会関係【1】M-813(1)176文書の日付はS18.3.2
M56.2-〔計画科学委員会総会開催通知〕社団法人工業化学会会長 荘原和作1943.4.12-S18.4.1工業化学会関係【1】M-813(1)176文書の日付はS18.3.17
M56.3-第18回通常総会及第46年会次第書社団法人工業化学会1943.04.023-S18.4.2工業化学会関係【1】M-813(1)176期日はS18.4.2〜4.5。会場は早稲田大学
M56.3-1〔第46年会懇親会案内〕社団法人工業化学会会長 荘原和作1943.04.043-S18.4.4工業化学会関係【1】M-813(1)176
M56.4-[「研究協力強化に関する意見書」案送付の件]社団法人工業化学会会長 小栗捨蔵1943.06.284-S18.6.28工業化学会関係【1】M-813(1)176G1:8に「研究協力強化に関する意見書(案)」あり
M56.5-〔カーバイド原料としての適正炭に関する懇談会開催案内〕社団法人工業化学会石炭専門委員会委員長 黒田泰造1943.7.265-S18.7.26工業化学会関係【1】M-813(1)176文書の日付はS18.7.17。電気化学協会と連合して開催。石川一郎は電気化学協会会長
M56.6-[計画科学委員会常置委員会日取の件照会]社団法人工業化学会1943.08.206-S18.8.20工業化学会関係【1】M-813(1)176技術院から「非金属材料を以て金属材料に代替しうる範囲限度等に関する調査研究」の研究委託につき協議のため
M56.7-〔「鮎川内閣顧問に物を訊く会」開催案内〕社団法人工業化学会関東支部長 青山跡治郎1944.02.197-S19.2.19工業化学会関係【1】M-813(1)176文書の日付はS19.2.5
M56.8-〔計画科学委員会常置委員会開催通知〕社団法人工業化学会会長 小栗捨蔵1944.03.238-S19.3.23工業化学会関係【1】M-813(1)176文書の日付はS19.3.17
M56.9-〔計画科学委員会総会開催通知〕社団法人工業化学会会長 小栗捨蔵1944.03.279-S19.3.27工業化学会関係【1】M-813(1)176文書の日付はS19.3.13
M58.[ファイル](財)産業科学協会(旧科学動員協会)[財団法人産業科学協会(旧科学動員協会)]1943.00.00科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.1-〔科学動員協会理事,評議員委嘱の件〕財団法人科学動員協会会長 東條英機1943.04.151-S18.4.15科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176化学工業統制会会長 石川一郎
M58.2-第九回理事会並ニ第六回評議員会開催ノ件財団法人科学動員協会会長 東條英機1943.06.162-1S18.6.16科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176文書の日付はS18.6.3
M58.2-1第九回理事会並ニ第六回評議員会議事録送付ノ件財団法人科学動員協会理事長 多田禮吉1943.06.162-2S18.6.16科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176文書の日付はS18.6.21
M58.2-1-1第九回理事会並ニ第六回評議員会〔議事録〕1943.06.16S18.6.16科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.2-2増員理事並ニ評議員氏名 自昭和一八年三月二六日至昭和一八年六月一五日1943.06.162-3科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176石川一郎および岸本肇(化学工業統制会理事長)を含む
M58.2-3昭和十七年度歳入歳出決算書財団法人科学動員協会1943.06.012-4S18.6.1科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.2-4財団法人科学動員協会昭和十八年度事業計画概要財団法人科学動員協会1943.06.162-5科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.2-5昭和十八年度歳入歳出予算案財団法人科学動員協会1943.06.162-6科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.3-第十回理事会並ニ第七回評議員会開催ノ件財団法人科学動員協会会長 東條英機1944.03.253-1S19.3.25科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176文書の日付はS19.3.10
M58.3-1第十回理事会並ニ第七回評議員会議事録送付ノ件財団法人科学動員協会理事長 多田禮吉1944.03.253-2S19.3.25科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176文書の日付はS19.3.31
M58.3-1-1第十回理事会並ニ第七回評議員会〔議事録〕1944.03.25S19.3.25科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.3-2昭和十九年度歳入歳出予算案財団法人科学動員協会1944.03.253-3科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.3-3昭和十九年度事業計画概要財団法人科学動員協会1944.03.253-4科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.3-4昭和十九年度歳入歳出予算書(案)財団法人科学動員協会1944.03.253-5科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.3-5増員理事並ニ評議員氏名 自昭和一八年六月一六日至昭和一九年三月廿五日1944.03.253-6科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.3-6事業計画概要(昭和十九年度)財団法人科学動員協会1944.03.253-7科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.3-7各部課事務分掌財団法人科学動員協会1944.03.153-8S19.3.15現在科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.4-第十一回理事会並ニ第八回評議員会開催ノ件財団法人科学動員協会会長 東條英機1944.06.244-1S19.6.24科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176文書の日付はS19.6.17
M58.4-1第十 一回理事会並ニ第八回評議員会議事録送付ノ件財団法人科学動員協会理事長 多田禮吉1944.06.24S19.6.24科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176文書の日付はS19.7.10
M58.4-2昭和十八年度歳入歳出決算書財団法人科学動員協会1944.06.244-2科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.4-1-1第十一回理事会並ニ第八回評議員会〔議事録〕1944.06.244-3S19.6.24科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.5-第十二回理事会並ニ第九回評議員会開催ノ件財団法人科学動員協会副会長 八木秀次1945.03.275-1S20.3.27科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176各理事評議員文書の日付はS20.3.11
M58.5-1昭和二十年三月二十七日 科学動員協会第十二回理事会次第1945.03.275-2S20.3.27科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176開催通知別紙
M58.6-藤澤氏より〔メモ〕1946.00.006-1科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176「顧問候補」として4名。筆頭に「石川一郎氏」
M58.7-財団法人産業科学協会寄付行為 付会員規程財団法人産業科学協会1946.04.006-2S21.4科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176
M58.8-〔産業科学研究振興に関する方策につき其の後の経過報告と科学終戦連絡会と平行に技術(産業科学)終戦連絡会を設置する件に就て懇談の件案内〕財団法人産業科学協会理事長 藤澤威雄1941.10.127-S21.10.12科学動員協会関係,産業科学協会関係M-820176石川一郎文書の日付はS21.10.7
M59.[ファイル]大日本技術会 技術者整備委員会[大日本技術会・技術者整備委員会関係]1944.00.00大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176目録カードに原ファイルのタイトルと思われる「大日本技術会関係」「大日本技術会技術者整備委員会関係」の見出しあり
M59.1-〔第六回工政懇話会開催案内〕工政懇話会世話人代表 小野俊一1944.09.181-S19.9.18大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176石川一郎文書の日付はS19.9.11。小野俊一は工政会常務理事
M59.1-1第六回工政懇話会御出席者芳名(順不同)1944.09.181-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.1-2工政懇話会(第六回)御案内懇話会世話人1944.09.181-S19.9.18大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176文書の日付はS19.9.11。当日出席予定の「諸先達」と「大日本技術会(仮称)組織準備実行委員並に幹事」を含む
M59.1-3大日本技術会(仮称)結成要綱案(八月三十日第一回準備委員会諒解)1944.09.182-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.2-2大日本技術会要綱 付発起人名簿大日本技術会結成準備委員会1944.10.003-S19.10大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176「大日本技術会趣旨書」「大日本技術会結成要綱」「大日本技術会会則(案)」「財団法人大日本技術会財団寄付行為(案)」「中央本部ニ関スル規程(案)」「会員ニ関スル規程(案)」「評議員選出ニ関スル規程(案)」「大日本技術会創立発起人名簿」を含む
M59.2-1創立総会次第1944.11.033-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176開催案内別紙
M59.2-〔大日本技術会創立総会開催案内〕大日本技術会設立発起人有志 同設立準備委員会委員1944.11.033-S19.11.3大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176石川一郎文書の日付はS19.10。設立発起人有志に石川一郎の名前あり
M59.3-大日本技術会顧問御依嘱の件大日本技術会会長 八田嘉明1944.11.114-S19.11.11大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176石川一郎
M59.3-1大日本技術会顧問・常任顧問依頼先芳名1944.11.114-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.3-2大日本技術会理事並監事依頼先芳名1944.11.114-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.2-3大日本技術会創立発起人総会〔次第〕1944.11.035-S19.11.3大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.2-4第一号議案 会則ニ関スル件 大日本技術会会則(案)1944.11.035-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.2-4-1第一号議案参考(一) 財団法人大日本技術会財団寄付行為(案)1944.11.035-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.2-4-2第一号議案参考(二) 中央本部ニ関スル規程(案)1944.11.035-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.2-4-3第一号議案参考(三) 会員ニ関スル規程(案)1944.11.035-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.2-4-4第一号議案参考(四) 評議員選出ニ関スル規程(案)1944.11.035-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.2-4-5第一号議案参考(五) 地方本部並ニ支部準則(案)1944.11.035-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.2-4-6第一号議案参考(六) 昭和十九年度事業計画書(案)1944.11.035-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.4-〔会合案内〕大日本技術会会長 八田嘉明1945.01.176-S20.1.17大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176化学工業統制会会長 石川一郎昼食を用意した懇談会か
M59.5-大日本技術会々報 第2号中央本部1945.03.306-S20.3.30大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.6-〔電話番号変更通知〕大日本技術会1945.05.007-S20.5大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.7-〔会員名簿焼失のため転居先再通知の件依頼〕大日本技術会中央本部総務局会員係1945.07.008-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.8-大日本技術会々報 第六号中央本部1945.08.089-S20.8.8大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.9-大日本技術会々則ノ一部並ニ中央本部規程ノ大部変更ニ関スル件大日本技術会会長 八田嘉明1945.08.2710-S20.8.27大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176顧問 石川一郎
M59.9-1大日本技術会会則一部変更条文1945.08.25S20.8.25改正大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.9-2中央本部ニ関スル規程1945.08.25S20.8.25改正大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.10-大日本技術会々報 第七号中央本部1945.09.1011-S20.9.10大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.11-〔評議員委嘱の件依頼〕大日本技術会会長 八田嘉明1946.02.00S21.2大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.12-〔評議員会開催通知〕大日本技術会会長 八田嘉明1946.03.0912-S21.3.9大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176文書の日付はS21.2.22。議題は「大日本技術会更正に関する件」
M59.13-大日本技術会々則 会員ニ関スル規程12-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.14-評議員委嘱芳名(五十音順)12-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.15-評議員会開催案内大日本技術会1946.04.0813-S21.4.8大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176文書の日付はS21.3.27
M59.16-葉書回答御依頼ノ件大日本技術会弘報課1946.03.2814-S21.3.28大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176化学工業統制会長 「日本産業の最低限に於ける再建と賠償との諧調」について見解を求める
M59.17-日本科学技術聯盟発起人推薦に関する件日本科学技術聯盟設立発起人総代 内海清温 近藤武左衛門1946.04.2515-S21.4.25大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176S21.4.8評議員会で出席者に新たに発足する日本科学技術聯盟の発起人となることを依頼し承諾を得ていた
M59.18-日本科学技術聯盟発起人会開催ノ件日本科学技術聯盟設立発起人総代 内海清温 近藤武左衛門1946.04.2515-S21.4.25大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.19-大日本技術会解散に関する件大日本技術会会長 八田嘉明1946.04.3016-S20[ママ].4.30大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176日付はS21.4.30の誤りか
M59.20-〔大日本技術会解散に関する件〕大日本技術会会長 八田嘉明1946.04.3016-S21.4.30大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176内容はM59:19とほぼ同じ
M59.12-1評議員会次第1946.03.0917-大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.12-2大日本技術会更正案ニ就イテ大日本技術会1946.03.0917-1大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M59.12-2-1更正委員会資料大日本技術会1946.02.0817-3S21.2.8大日本技術会関係,大日本技術会技術者対策委員会関係M-852, M-853176
M60.1[ファイル]有機合成化学協会(1)[有機合成化学協会(一)]有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.11-第三回主役会議事録1942.09.121-S17.9.12有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.12-第四回主役会議事録1942.10.102-S17.10.10有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.13-第五回主役会議事録1942.11.113-S17.11.11有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.14-第六回主役会議事録1942.12.114-S17.12.11有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.15-第七回主役会議事録1943.01.135-1S18.1.13有機合成化学協会関係M-842(1)177監事として石川一郎出席
M60.15-1第七回主役会議事録追加1943.01.135-1S18.1.13有機合成化学協会関係M-842(1)177綜合事業委員会報告の中で化学工業統制会への言及あり
M60.15-2第七回主役会議題1943.01.135-2S18.1.13有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.15-3旅費規定(改正案)1943.01.135-3有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.15-4職員退職手当規定(改正案)1943.01.135-4S18.1.13有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.15-5投稿規約1943.01.135-5有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.15-6原稿の書方に対する注意1943.01.135-6有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.15-7会計勘定 自協会設立至昭和十七年十二月卅一日有機合成化学協会1943.01.135-7有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.15-7-1貸借対照表 昭和十七年十二月卅一日1942.12.315-7S17.12.31有機合成化学協会関係
M60.15-7-2予算,支出額比較表 昭和十七年十二月卅一日1942.12.315-7S17.12.31有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.15-8有機合成化学協会維持会員申込者名簿 自昭和十七年十二月十日至昭和十七年十二月三十一日1943.01.135-8有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.15-9有機合成化学協会通常会員申込者名簿 自昭和十七年十二月十日至昭和十七年十二月三十一日1943.01.135-8有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.15-10寄附金取扱ノ件(案)社団法人有機合成化学協会1943.01.135-9S18.1.13有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.15-11クレゾール会寄附資金社団法人有機合成化学協会1943.01.095-10S18.1.9有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.15-12合成樹脂寄附資金1943.01.13有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.16-2社団法人有機合成協会会報 第二号社団法人有機合成化学協会1943.03.256-S18.3.25有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.16-1社団法人有機合成協会会報 第一号社団法人有機合成化学協会1943.02.256-S18.2.25有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.17-大島中将を囲む座談会に就いてお願社団法人有機合成化学協会1943.2.137-1S18.2.13有機合成化学協会関係M-842(1)177文書の日付はS18.1.30
M60.17-1座談会に対する質問及び意見1943.02.037-2S18.2.3有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.17-2質問及意見(其二)1943.02.097-2[S18.]2.9有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.17-3座談会質問及ビ意見(其三)1943.02.097-2[S18.]2.9有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.18-第八回主役会日程1943.02.138-1S18.2.13有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.18-1第八回主役会議事録1943.02.138-2S18.2.13有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.18-2有機合成化学協会維持会員申込者名簿 自昭和十八年一月一日至昭和十八年一月卅日1943.02.138-3有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.18-3有機合成化学協会通常会員名簿 自昭和十八年一月一日至昭和十八年一月卅日1943.02.138-3有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.18-4会計勘定 自協会設立至昭和十八年一月卅一日有機合成化学協会1943.02.138-4有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.18-4-1貸借対照表 昭和十八年一月卅一日1943.01.318-4S18.1.31有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.18-4-2特別会計勘定 昭和十八年一月卅一日1943.01.318-4S18.1.31有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.18-4-3予算,支出額比較表 昭和十八年一月三十一日1943.01.318-4S18.1.31有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.18-5会報発行計画(案)1943.02.138-5有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.18-6会員名簿作製(案)1943.02.138-6有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.19-〔第九回主役会開催通知〕社団法人有機合成化学協会会長 眞島利行1943.03.119-1S18.3.11有機合成化学協会関係M-842(1)177石川一郎文書の日付はS18.2
M60.19-1第9回主役会日程社団法人有機合成化学協会1943.03.119-2S18.3.11有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.19-2第9回主役会議事録社団法人有機合成化学協会1943.03.119-3S18.3.11有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-〔第二回評議員会開催通知〕社団法人有機合成化学協会会長 眞島利行1943.03.1110-1S18.3.11有機合成化学協会関係M-842(1)177石川一郎文書の日付はS18.2
M60.110-1第2回評議員会日程社団法人有機合成化学協会1943.03.1110-2S18.3.11有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-2第2回評議員会議事録社団法人有機合成化学協会1943.03.1110-3S18.3.11有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-3第1回評議員会議事録社団法人有機合成化学協会1942.09.1210-4S17.9.12有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-4経過報告(第2回評議員会)社団法人有機合成化学協会1943.03.1110-5S18.3.11有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-5寄附金取扱規程社団法人有機合成化学協会1943.03.1110-6S18.1.13決定有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-6クレゾール会寄附資金社団法人有機合成化学協会1943.01.0910-7S18.1.9決定有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-7合成樹脂寄附資金1943.01.13有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-8有機合成化学協会 設立趣意書 定款1942.05.2010-8S17.5.20有機合成化学協会関係M-842(1)177S17.12.18社団法人設立許可。S18.1.6登記
M60.110-9-1細則変更及追加ノ分1943.03.1110-9有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-9有機合成化学協会細則1943.03.1110-9有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-10有機合成化学協会維持会員申込者名簿 自昭和十八年二月一日至昭和十八年三月十日1943.03.1110-10有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-11有機合成化学協会通常会員名簿 自昭和十八年二月一日至昭和十八年三月十日1943.03.1110-10有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-12会計勘定 自協会設立至昭和十八年二月廿八日有機合成化学協会1943.03.1110-11有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-12-1貸借対照表 昭和十八年二月廿八日1943.02.2810-11S18.2.28有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-12-2特別会計勘定 昭和十八年二月廿八日1943.02.2810-11S18.2.28有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-12-3予算,支出額比較表 昭和十八年二月廿八日1943.02.2810-11S18.2.28有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-13事業計画有機合成化学協会1943.03.1110-12S18.3.11有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-14昭和18年収支予算社団法人有機合成化学協会1943.03.1110-13S18.3.11有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.110-15収支予算有機合成化学協会1942.09.1210-14S17.9.12有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.111-ブタノール生産増強問題座談会御案内1943.03.2011-1S18.3.20有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.111-1「ブタノール生産増強問題」に関する座談会開催の件社団法人有機合成化学協会1943.03.0011-1S18.3有機合成化学協会関係M-842(1)177主役,事業委員会委員
M60.111-2研究意図1943.03.2011-2有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.111-3座談出席予定者芳名追加1943.03.2011-3有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.112-御[ママ]第10回主役会開催通知社団法人有機合成化学協会1943.04.1412-1S18.4.14有機合成化学協会関係M-842(1)177主役文書の日付はS18.4.2
M60.112-1第10回主役会日程社団法人有機合成化学協会1943.04.1412-2S18.4.14有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.112-2第10回主役会議事録社団法人有機合成化学協会1943.04.1412-3S18.4.14有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.112-3新入会員名簿 自四月十四日至五月十一日社団法人有機合成化学協会1943.04.1412-4有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.112-4細則1943.04.1412-5有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.112-4-1細則修正(昭和十八年三月十一日於評議員会決定)1943.03.1112-5S18.3.11有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.113-技術要員充足問題懇談会開催通知社団法人有機合成化学協会1943.04.1413-1S18.4.14有機合成化学協会関係M-842(1)177主役会役員,事業委員会委員文書の日付はS18.4.2
M60.113-1技術要員充足問題懇談会社団法人有機合成化学協会1943.04.1413-2S18.4.14有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.113-2〔出席者座席表手書きメモ〕社団法人有機合成化学協会1943.04.14S18.4.14有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.113-3〔手書き原稿〕1943.04.1413-3有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-第11回主役会開催通知社団法人有機合成化学協会1943.05.1414-1S18.5.14有機合成化学協会関係M-842(1)177主役文書の日付はS18.4.20
M60.114-1第11回主役会日程社団法人有機合成化学協会1943.05.1414-2S18.5.14有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-2〔薬品中毒調査依頼文書,調査用紙〕社団法人有機合成化学協会1943.04.0014-3S18.4有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-3社団法人有機合成化学協会維持会員名簿 自三月十一日至四月十三日1943.05.1414-4有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-4社団法人有機合成化学協会入会名簿 自三月十一日至四月十三日1943.05.1414-4有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-5(18年4月分会計報告)一般会計勘定 自昭和18年4月1日至昭和18年4月30日 5月14日主役会附議社団法人有機合成化学協会1943.05.1414-5有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-5-1貸借対照表 昭和18年4月30日1943.04.3014-5S18.4.30有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-5-2特別会計勘定 昭和18年4月30日1943.04.3014-5S18.4.30有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-5-3予算,支出額比較表 昭和18年4月30日1943.04.3014-5S18.4.30有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-6(18年3月分会計報告)会計勘定 自協会設立至昭和十八年三月卅一日社団法人有機合成化学協会1943.05.1414-6有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-6-1特別会計勘定 昭和十八年三月卅一日1943.03.3114-6S18.3.31有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-6-2貸借対照表 昭和十八年三月卅一日1943.03.3114-6S18.3.31有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-6-3予算,支出額比較表 昭和十八年三月卅一日1943.03.3114-6S18.3.31有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-7昭和17年度収支決算書(自昭和17年8月1日至昭和18年3月31日)社団法人有機合成化学協会1943.05.1414-7有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-7-1昭和17年度剰余金処分案社団法人有機合成化学協会1943.05.1414-7有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.114-8通常総会附議事項ノ件(案)社団法人有機合成化学協会1943.05.1414-8有機合成化学協会関係M-842(1)177
M60.115-〔入会手続きの件依頼〕社団法人有機合成化学協会総務課1943.04.2715-S18.4.27有機合成化学協会関係M-842(1)177石川一郎
M60.2[ファイル]有機合成化学協会(2)[有機合成化学協会関係(二)]1943.00.00有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.21-第三回評議員会日程社団法人有機合成化学協会1943.05.141-1S18.5.14有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.21-1第3回評議員会議事録社団法人有機合成化学協会1943.05.141-2S18.5.14有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.22-2昭和17年度収支決算書(自昭和17年8月1日至昭和18年3月31日)1943.05.142-3有機合成化学協会関係M-842(2)177M60.2:26-5と同じ
M60.22-2-1昭和17年度剰余金処分案1943.05.142-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.22-3事業計画(昭和18年度)(昭和18年3月11日主役会,評議員会可決)1943.05.142-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.22-4昭和18年度収支予算(昭和18年3月11日主役会評議員会可決)1943.05.142-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.22-5社団法人有機合成化学協会役員氏名1943.05.142-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.22-1創立総会議事録社団法人有機合成化学協会1943.05.142-2有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.22-第2回通常総会次第社団法人有機合成化学協会1943.05.142-1有機合成化学協会関係M-842(2)177第二部講演会にて,石川一郎「戦時下化学工業ノ進路」と題して講演
M60.23-第12回主役会開催通知社団法人有機合成化学協会会長 眞島利行1943.07.133-1S18.7.13有機合成化学協会関係M-842(2)177主役文書の日付はS18.6.18
M60.23-1第12回主役会日程社団法人有機合成化学協会1943.07.133-2S18.7.13有機合成化学協会関係M-842(2)177文書の日付はS18.7.10
M60.23-2第11回主役会議事録社団法人有機合成化学協会1943.05.143-3S18.5.14有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-3(18年5月分会計報告)一般会計勘定 自昭和18年5月1日至昭和18年5月31日(7月13日主役会附議)社団法人有機合成化学協会1943.07.133-4有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-3-1貸借対照表 昭和18年5月31日1943.05.313-4S18.5.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-3-2特別会計勘定 昭和18年5月31日1943.05.313-4S18.5.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-3-3予算支出額比較表 昭和18年5月31日1943.05.313-4S18.5.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-4(18年6月分会計報告)一般会計勘定 自昭和18年4月1日至昭和18年6月30日(7月13日主役会附議)社団法人有機合成化学協会1943.07.133-5有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-4-1貸借対照表 昭和18年6月30日1943.06.303-5S18.6.30有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-4-2特別会計勘定 昭和18年6月30日1943.06.303-5S18.6.30有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-4-3予算 支出額比較表 昭和18年6月30日1943.06.303-5S18.6.30有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-5新入会員名簿 自五月十二日至七月十日1943.07.133-6有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-5-1新入維持会員名簿 自五月十二日至七月十日1943.07.133-6有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-5-2新入指定会員名簿 自五月十二日至七月十日1943.07.133-6有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-5-3新入通常会員名簿 自五月十二日至七月十日1943.07.133-6有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-6細則第二条内規(案)(7月6日第15回幹事会)社団法人有機合成化学協会1943.07.063-7[S18.]7.6有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-9-2研究実施ノ経過・結果報告 補助収支計算書〔様式〕1943.07.133-8有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-9-1補助申請書〔様式〕1943.07.133-8有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-8有機合成化学協会誌 原稿執筆上の注意1943.07.133-11有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-9補助規程社団法人有機合成化学協会1943.07.133-8有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-10表彰規程社団法人有機合成化学協会1943.07.133-9有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-10-1表彰推薦書〔様式〕1943.07.133-9有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.23-11-1夏季講習会企画書1943.07.133-10有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.24-第6回綜合事業委員会開催通知社団法人有機合成化学協会綜合事業委員会院長 稻見愼一1943.07.284-1S18.7.28有機合成化学協会関係M-842(2)1771.火薬爆薬以外の化学兵器及び軍用化学材料につき当協会が軍に協力可能なる問題につき 2.其の他必要事項。評議員の金子吉忠(海軍相模工廠長)を招待
M60.24-1第6回綜合事業委員会記事社団法人有機合成化学協会1943.07.284-2S18.7.28有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-第13回主役会開催通知社団法人有機合成化学協会会長 眞島利行1943.09.135-1S18.9.13有機合成化学協会関係M-842(2)177文書の日付はS18.8.25
M60.25-1第12回主役会議事録社団法人有機合成化学協会1943.07.135-2S18.7.13有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-2新入会員名簿 自七月十一日至八月十六日1943.09.135-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-2-1新入維持会員1943.09.135-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-2-2新入指定会員名簿1943.09.135-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-2-3新入通常会員名簿1943.09.135-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-3新入会員名簿 自八月十七日至九月十一日社団法人有機合成化学協会1943.09.135-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-3-1新入維持会員1943.09.135-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-3-2新入指定会員名簿1943.09.135-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-3-3新入通常会員名簿1943.09.135-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-4(18年7月分会計報告)一般会計勘定 自昭和18年4月1日至昭和18年7月31日社団法人有機合成化学協会1943.09.135-4有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-4-1貸借対照表 昭和18年7月31日1943.07.315-4S18.7.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-4-2特別会計勘定 昭和18年7月31日1943.07.315-4S18.7.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-4-3予算 支出額比較表 昭和18年7月31日1943.07.315-4S18.7.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-5(18年8月分会計報告)一般会計勘定 自昭和18年4月1日至昭和18年8月31日社団法人有機合成化学協会1943.09.135-5有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-5-1貸借対照表 昭和18年7月31日1943.08.315-5S18.8.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-5-2特別会計勘定 昭和18年7月31日1943.08.315-5S18.8.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-5-3予算 支出額比較表 昭和18年7月31日1943.08.315-5S18.8.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.25-6第13回主役会〔資料〕1943.09.135-6有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.26-工業専門学校ニ合成化学工業科設置ノ件建議社団法人有機合成化学協会会長 眞島利行1943.07.146-1S18.7.14有機合成化学協会関係M-842(2)177文部大臣 子爵 岡部長景
M60.27-メタノール合成用電力ノ消費規正基準昇格ニ関スル建議書社団法人有機合成化学協会会長 眞島利行1943.08.006-2S18.8有機合成化学協会関係M-842(2)177文部大臣 子爵 岡部長景S18.8.21逓信,陸,海,商工各大臣宛並に逓信省電気局長,化学工業統制会長宛提出
M60.28-〔第14回主役会開催通知〕社団法人有機合成化学協会会長 眞島利行1943.11.117-S18.11.11有機合成化学協会関係M-842(2)177主役文書の日付はS18.10.25
M60.28-1第13回主役会議事録社団法人有機合成化学協会1943.09.137-1S18.9.13有機合成化学協会関係M-842(2)177M60.2:6, M60.2:7の建議書への言及あり
M60.28-2広告取扱契約書社団法人有機合成化学協会,廣和堂代表者 伊藤利朗1943.09.007-2S18.9有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-3-1新入会員名簿 自九月二十一日至十月十五日社団法人有機合成化学協会1943.11.117-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-3-2新入会員名簿 自十月十六日至十一月十日社団法人有機合成化学協会1943.11.117-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-4(18年9月分会計報告)一般会計勘定 自昭和18年4月1日至昭和18年9月30日社団法人有機合成化学協会1943.09.137-4有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-4-1貸借対照表 昭和18年9月30日1943.09.307-4S18.9.30有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-4-2特別会計勘定 昭和18年9月30日1943.09.307-4S18.9.30有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-4-3予算 支出額比較表 昭和18年9月30日1943.09.307-4S18.9.30有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-5(18年10月分会計報告)一般会計勘定 自昭和18年4月1日至昭和18年10月31日社団法人有機合成化学協会1943.09.137-4有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-5-1貸借対照表 昭和18年10月31日1943.10.317-4S18.10.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-5-2特別会計勘定 昭和18年10月31日1943.10.317-4S18.10.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-5-3予算支出額比較表 昭和18年10月31日1943.10.317-4S18.10.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-6出版契約書社団法人有機合成化学協会,櫻華社 小谷實1943.11.117-5S18.10.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-7懸賞論文題目ニ関スル回答1943.11.117-6有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-8懸賞論文ニ関スル取扱規程(案)社団法人有機合成化学協会1943.11.117-7有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.28-9協会誌上ニ掲載スル懸賞論文募集案1943.11.117-8有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.29-航空燃料座談会開催通知社団法人有機合成化学協会1943.10.078-S18.10.7有機合成化学協会関係M-842(2)177主役,水性,アセチレン系事業委員会委員文書の日付はS18.9.23。陸軍燃料廠永藤大佐,陸軍省燃料課高橋大尉を招待
M60.210-秋季講演会当日午餐会開催案内社団法人有機合成化学協会1943.10.119-S18.10.11有機合成化学協会関係M-842(2)177主役文書の日付はS18.9.18
M60.211-懸賞論文題目提案御願ひの件社団法人有機合成化学協会1943.10.1310-S18.10.13有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.212-「カーボンブラック」座談会開催通知社団法人有機合成化学協会1943.12.0311-S18.12.3有機合成化学協会関係M-842(2)177主役文書の日付はS18.11.18
M60.213-第20回幹事会議事録社団法人有機合成化学協会1943.12.2112-S18.12.21有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.214-〔本協会運営方針について意見を伺う会への案内〕社団法人有機合成化学協会会長 眞島利行1943.12.2413-S18.12.24有機合成化学協会関係M-842(2)177石川一郎文書の日付はS18.12.18
M60.215-第15回主役会開催通知社団法人有機合成化学協会会長 眞島利行1944.01.1314-1S19.1.13有機合成化学協会関係M-842(2)177主役文書の日付はS18.12.23
M60.215-1第14回主役会議事録社団法人有機合成化学協会1943.11.1114-2S18.11.11有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.215-2(18年11月分会計報告)一般会計勘定 自昭和18年4月1日至昭和18年11月30日社団法人有機合成化学協会1944.01.1314-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.215-2-1貸借対照表 昭和18年11月30日1943.11.3014-3S18.11.30有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.215-2-2特別会計勘定 昭和18年11月30日1943.11.3014-3S18.11.30有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.215-2-3予算支出額比較表 昭和18年11月30日1943.11.3014-3S18.11.30有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.215-3(18年12月分会計報告)一般会計勘定 自昭和18年4月1日至昭和18年12月31日社団法人有機合成化学協会1944.01.1314-3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.215-3-1貸借対照表 昭和18年12月31日1943.12.3114-3S18.12.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.215-3-2特別会計勘定 昭和18年12月31日1943.12.3114-3S18.12.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.215-3-3予算支出額比較表 昭和18年12月31日1943.12.3114-3S18.12.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.215-4-1新入会員名簿 自十一月廿三日至十二月十六日社団法人有機合成化学協会1944.01.1314-4有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.215-4-2新入会員名簿 自十二月十七日至一月十日社団法人有機合成化学協会1944.01.1314-4有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.216-〔「巻頭言」原稿受領通知〕社団法人有機合成化学協会編輯1944.01.1415-S19.1.14有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.217-第22回幹事会開催通知社団法人有機合成化学協会幹事長 林茂助1944.01.3116-1S19.1.31有機合成化学協会関係M-842(2)177理事,幹事文書の日付はS19.1.24
M60.217-1第廿ニ回幹事会出席依頼之件社団法人有機合成化学協会幹事長 林茂助1944.01.3116-2S19.1.31有機合成化学協会関係M-842(2)177石川一郎文書の日付はS19.1.25
M60.217-2(第一図)機能別ノ図有機合成化学協会1942.08.1216-3S17.8.12有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.217-3(第二図)委員会構成1942.08.1216-3S17.8.12有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.217-4役員名簿 昭和17年8月1日決定有機合成化学協会1942.08.0116-4S17.8.1有機合成化学協会関係M-842(2)177石川一郎(日産化学工業株式会社)は監事
M60.217-5細則1942.08.0116-5有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.217-5-1細則修正(昭和18年3月11日於評議員会決定)1943.03.1116-5S18.3.11有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.217-6社団法人有機合成化学協会役員氏名(草案)1944.01.3116-6S19.1.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.217-7定款変更草案1944.01.3116-7S19.1.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.217-8第21回幹事会議事録社団法人有機合成化学協会1944.01.1916-8S19.1.19有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.217-9社団法人有機合成化学協会 設立趣意書 定款社団法人有機合成化学協会1942.05.2016-9S17.5.20有機合成化学協会関係M-842(2)177S17.12.18社団法人設立許可。S18.1.6登記
M60.218-1各種役員会,委員会及構成員予想1944.02.1417-2有機合成化学協会関係M-842(2)177欄外に「2月14日」の書き込み
M60.218-2第15回主役会議事録社団法人有機合成化学協会1944.01.1317-3S19.1.13有機合成化学協会関係M-842(2)177軍需省の外郭団体から化学工業統制会の外郭団体に
M60.218-3(19年1月分会計報告)一般会計勘定 自昭和18年4月1日至昭和19年1月31日社団法人有機合成化学協会1944.02.1417-4有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.218-3-1貸借対照表 昭和19年1月31日1944.01.3117-4S19.1.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.218-3-2特別会計勘定 昭和19年1月31日1944.01.3117-4S19.1.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.218-3-3予算支出額比較表 昭和19年1月31日1944.01.3117-4S19.1.31有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.218-4新入会員申込者 自19年1月15日至2月9日社団法人有機合成化学協会1944.02.1417-5S19.2.14有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.218-5定款変更原案1944.02.1417-6S19.2.14有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.218-第16回主役会開催通知社団法人有機合成化学協会会長 眞島利行1944.02.1417-1S19.2.14有機合成化学協会関係M-842(2)177主役
M60.219-第23回幹事会開催通知社団法人有機合成化学協会幹事長 林茂助1944.02.1618-1S19.2.16有機合成化学協会関係M-842(2)177理事,幹事文書の日付はS19.2.2
M60.219-1第23回幹事会議事録社団法人有機合成化学協会1944.02.1618-2S19.2.16有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.220-定款変更に関する件社団法人有機合成化学協会幹事長 林茂助1944.02.1819-S19.2.18有機合成化学協会関係M-842(2)177主役
M60.220-1定款変更草案1944.02.1819-有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.221-第24回幹事会開催通知社団法人有機合成化学協会幹事長 林茂助1944.02.2920-1S19.2.29有機合成化学協会関係M-842(2)177理事,幹事文書の日付はS19.2.19
M60.222-臨時総会開催御通知社団法人有機合成化学協会1944.03.0321-1S19.3.3有機合成化学協会関係M-842(2)177維持会員,通常会員文書の日付はS19.2.15
M60.222-1第2回通常総会議事録社団法人有機合成化学協会1943.05.1421-2S18.5.14有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.222-2定款変更原案1944.03.0321-3S19.3.3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.222-3役員の任期に関する動議1944.03.0321-4有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.223-〔参与依嘱等の件〕化学工業統制会会長 石川一郎1944.03.0322-S19.3.3有機合成化学協会関係M-842(2)177第二海軍火薬廠 千藤海軍技術少将
M60.224-〔原稿料送金の件〕社団法人有機合成化学協会1944.03.0423-S19.3.4有機合成化学協会関係M-842(2)177石川一郎
M60.225-昭和18年度表彰者推薦の件社団法人有機合成化学協会1944.03.0624-S19.3.6有機合成化学協会関係M-842(2)177役員
M60.226-1第16回主役会議事録社団法人有機合成化学協会1944.02.1426-2S19.2.14有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.226-2昭和19年2月分会計報告社団法人有機合成化学協会1944.03.1426-3S19.3.14有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.226-3新入会員申込書 自昭和十九年二月十日至昭和十九年三月九日社団法人有機合成化学協会1944.03.1426-4S19.3.14有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.226-第17回主役会開催通知社団法人有機合成化学協会会長 眞島利行1944.03.1426-1S19.3.14有機合成化学協会関係M-842(2)177主役
M60.2第17回主役会開催時間変更通知社団法人有機合成化学協会会長 眞島利行1944.03.1426-1S19.3.14有機合成化学協会関係M-842(2)177主役
M60.226-4昭和19年度改選役員候補者原案1944.03.1426-8S19.3.14有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.226-5社団法人有機合成化学協会昭和十七年度会務事業報告26-7有機合成化学協会関係M-842(2)177M60.2:2-2以下と同じ
M60.226-6定款変更原案1944.03.0326-5S19.3.3有機合成化学協会関係M-842(2)177
M60.226-7研究費補助決定の件1944.03.1426-6S19.3.14有機合成化学協会関係M-842(2)177
M72.7[ファイル]学術団体資料(技術)(7)[(財)化学知識普及会,大東亜技術委員会,化学装置技術協議会]化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181目録カードに原ファイルのタイトルと思われる「財団法人科学知識普及会」「大東亜技術委員会」「化学装置技術協議会」の見出しあり
M72.71-第拾九回事業年度報告 自昭和十七年七月壱日至〃十八年六月三十日財団法人化学知識普及会1942.07.011-化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181
M72.72-興亜技術委員会第四部会並ニ小委員会開催ノ件興亜技術委員会部会長 三浦七郎1943.04.192-1S18.4.19化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181第四部会委員 石川一郎文書の日付はS18.4.15
M72.72-1北支ニ於ケル人造石油計画ノ実施方策ニ関スル件興亜技術委員会幹事会1943.03.102-2S18.3.10化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181興技四諮問第八号
M72.72-2諮問第八号「北支ニ於ケル人造石油計画ノ実施方策ニ関スル件」小委員会1943.04.192-3S18.4.19化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181
M72.72-3〔手書きメモ〕2-4化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181
M72.73-大東亜技術委員会総会開催ノ件大東亜技術委員会々長1943.10.073-1S18.10.7化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181石川委員文書の日付はS18.10.2
M72.73-1大東亜技術委員会総会次第1943.10.073-2S18.10.7化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181
M72.73-2大東亜技術委員会官制1943.07.263-3S18.7.26改正化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181S14.9.13勅令636,S15勅令117, S17勅令724, S18.7.26勅令606改正
M72.73-3大東亜技術委員会内規1943.10.073-4化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181
M72.73-4大東亜技術委員会名簿1943.10.003-5S18.10現在化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181
M72.73-5大東亜技術委員会部会所属名簿総務局調査課1943.10.003-6S18.10化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181
M72.73-6会議席配置1943.10.073-7化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181
M72.74-1硝酸製造機器ニ関シ委嘱ノ件科学技術審議会第四部会第二専門部会会長 大島駿1943.10.184-1S18.10.18化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181化学装置技術協議会会長 内田俊一
M72.74-2調査委託ニ関スル件技術院総裁 子爵 井上匡四郎1943.10.304-2S18.10.30化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181化学装置技術協議会会長 内田俊一
M72.74-3化学装置技術協議会ニ対シ調査事項委嘱ノ件東亜資源活用協議会第六協議会々長 山口眞澄1944.01.294-3S19.1.29化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181化学装置技術協議会会長 内田俊一
M72.74-4原鉄製造装置ニ関スル審議委嘱ノ件技術院次長 和田小六1944.02.124-4S19.2.12化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181化学装置技術協議会会長 内田俊一
M72.74-5化学装置技術協議会運営ニ関スル件技術院次長 和田小六1944.03.175-1S19.3.17化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181財団法人科学動員協会理事長 多田禮吉
M72.74-5-1協議会運営方針1944.03.175-2化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181
M72.74-5-2化学装置技術協議会規程1944.03.175-3S19.3.17化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181
M72.74-5-3化学装置技術協議会名簿1944.03.175-4S19.3.17化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181「(但シ交渉中ヲモ含ム)」の書き込み。相談役の中に化学工業統制会会長石川一郎
M72.74-5-4化学装置技術協議会部会委員会別事業内容概略1944.03.175-5S19.3.17現在化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181
M72.74-5-5土窯式原鉄製造装置部会名簿1944.03.175-6S19.3.17現在化学知識普及会関係,大東亜技術委員会関係,化学装置技術協議会関係M-821, M-815, M-824181

作成: 2019.6.1 田中浩朗