'12年度後期 授業の反省
今学期は,成績付けがちょうど終わったところで,授業の反省をする。 共同受講ブログ 先学期は,授業用コミュニケーションシステムとして授業SNSを用いたが,今学期はまた昨年度と同様に共同受講ブログ(これなど)を使った。こ...
今学期は,成績付けがちょうど終わったところで,授業の反省をする。 共同受講ブログ 先学期は,授業用コミュニケーションシステムとして授業SNSを用いたが,今学期はまた昨年度と同様に共同受講ブログ(これなど)を使った。こ...
今学期の成績を付け終わり,UNIPAへの送信も終わった。また,授業サイトへの成績評価結果と授業評価アンケート集計結果のグラフの掲載も終わった。これで,今学期の授業に関する業務はほぼ終わった。すでに始めていたが,本格的に...
今シーズン最後の季節的業務。来年度は新しいキャンパスで。
2/2に剽窃に関するシンポジウムに参加してから,もらった資料を読み返し,聞いた話を思い返しながら,剽窃問題について考えている。 インターネットの発達により,学生が簡単にネットからコピペしてレポートを作れるようになった...
放送大学の番組(第9〜10回)で日本の大学のeラーニングの事例紹介について見る(ネットに掲載されているシラバスと放送内容は食い違っている)。紹介されていたのは次の4例。 信州大学 工学部 情報工学科 IT大学 東北...
日本科学史学会役員選挙でSさんが会長に立候補している。意見表明のページも公開している。