脳科学研究
昨日の新聞に気になる記事が載っていた。「高齢社会へ脳科学研究 身体機能補完計画 人工感覚器官開発も 来年度から文科省」(東京新聞、8/16朝刊、ネット速報はこちら)。 新聞紙面には、ネット記事にはない次の文面もある。...
昨日の新聞に気になる記事が載っていた。「高齢社会へ脳科学研究 身体機能補完計画 人工感覚器官開発も 来年度から文科省」(東京新聞、8/16朝刊、ネット速報はこちら)。 新聞紙面には、ネット記事にはない次の文面もある。...
昨夜からNHKBS2でアニメギガ・スペシャル「とことん!押井守」が始まった。夜中にやっているので録画して翌日見ることになる。押井監督が空手を始めたというのが興味深かった。疑似サイボーグ体験をねらってのこと。 【天気】晴...
集中講義の総合演習のガイダンス。今年度の私の班のテーマは「『攻殻機動隊』が問いかけるもの〜サイボーグ技術と私たち〜」とした。6名の班員が決まった。これからどう展開するか、楽しみだ。授業サイトはこれから非公開とする。 【天...
テレビアニメ版の「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」をネットで見ている。5話で税込840円(全26話)。パソコンで見るのはつらいので、ビデオ信号に変換してテレビで見ている。
今年の総合演習(夏季集中講義)のテーマは「サイボーグ」とすることにした。去年は「ロボット」だったが、その続きである。 資料としては、立花隆氏の取材によるNHKスペシャルとその関連番組、それに関連する立花ゼミのウェブサ...
あるブログで面白いエントリーを見つけた。ロボットの倫理と技術者の倫理を比較したもの。 (1)ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。 (2)ロボ...
今学期の授業の山が無事終わった。技術者倫理と科学技術史Bで今週扱った内容は今日的な内容を含み、私の個人的な観点が前面に出たもので、それだけに授業がどうなるか不安もあったが、何とか終わった。 今日のロボット倫理に関する...