シラバス検討会
先の勉強会では系列内でシラバス検討会の実施を提案したが、その詳しい実施要領案を作ってみた。シラバス検討会は、3年前に前任校で提案したのだが、その計画途中で私が転出してしまった。今回は果たして実現するだろうか。 【天気】...
先の勉強会では系列内でシラバス検討会の実施を提案したが、その詳しい実施要領案を作ってみた。シラバス検討会は、3年前に前任校で提案したのだが、その計画途中で私が転出してしまった。今回は果たして実現するだろうか。 【天気】...
金沢工大のシラバス(学習支援計画書)は、日本におけるシラバスの一つの水準を示していると思う。 金沢工業大学 学習支援計画書
本学の外国人英語教員のオンラインシラバスでは、ほとんどの項目で – Details will be given in the course outline provided by the course in...
未来科学部(来年度開設予定)からオンラインシラバスの確認を求める連絡が届いた。来年度未来科学部向けの科目は1科目だけで、簡単に確認が終わった。 未来科学部が導入しようとしているオンラインシラバスシステムは、富士通のC...
昨日、人間科学系列で勉強会を行った。スピーカーはA先生と私。それぞれ、e-Campusとシラバスについて話した。終わった後に懇親会を設定したこともあってか、出席者は10名と比較的多かった。 やっとシラバスについて話す...
教育再生会議での議論の土台として、中教審大学分科会大学院部会(部会長:中嶋嶺雄氏、当時)がまとめた次の文書が重要。中嶋元部会長は現在教育再生会議メンバーでもある。 中央教育審議会「我が国の高等教育の将来像(答申)」 2...
教育再生会議第三分科会で大学・大学院改革の検討が進んでいる。ここ2か月の日程は次のように設定されている。(第三分科会の検討課題と日程(案), pdf) 第1回会合(3月9日) ○大学・大学院教育システムの改革(問題提起...