土曜日の会議
委員会の会議。2時間半。前回は授業と重なって同僚の先生に代理をお願いしたので、今回が初出席。大学の現状がだんだん分かってくる。 【天気】雨。肌寒い日。通勤時に前を通っている太田姫稲荷神社はこの週末例大祭があるが、ちょっ...
私立工科系大学教員の日々の出来事や雑感
委員会の会議。2時間半。前回は授業と重なって同僚の先生に代理をお願いしたので、今回が初出席。大学の現状がだんだん分かってくる。 【天気】雨。肌寒い日。通勤時に前を通っている太田姫稲荷神社はこの週末例大祭があるが、ちょっ...
去年は赴任最初の年で、担当する授業(2科目)は初めて行う授業であったため、授業の立ち上げに苦労した。出席者には毎回出席票を書いてもらっていたが、それをきちんと読むことができたのは、連休明けであった(→昨年5/23の日誌...
フレッシュマンセミナーをやっている教室のプロジェクタは、パソコン画面を投影することはできるが、パソコンの音声をスピーカに流すことはできない仕様になっている。しかしビデオは音声も出すことができる。そこで、パソコンの出力を...
フレッシュマンセミナーではノートの取り方をかなり丁寧に教える。このようなことを教える必要があるのかというのは多くの人の疑問に思うところだろう。金沢大の話だが、新聞のニュースにまでなっている。 生活の基礎必修科目に(読売...
水曜日は二部の授業がある。午前中から会議があると夜8時40分までの授業はなかなか大変だが、仕事やアルバイトを終えて受講する学生も大変だろう。それでも、一般に二部の学生の方が熱心だ。授業中や授業後の質問があるのも二部のみ...
レアモノショップでデュアルモニタアームがとても安かったので、思わず買ってしまう(自宅用)。これまで2つの19インチモニタを机の上に並べていたが、かなり場所をとって机が狭くなっていた。モニタの台を外し、アームにつなぐとモ...
連休明けの授業。授業で使うパソコンをThinkPad X23(2002年購入)からLOOX Pに変更する。授業で見せるビデオは、これまでVHSにダビングし、教室備え付けのビデオデッキで再生していたが、今度はLOOXに付...
Jack D. Herrington『Podcasting Hacks』(オライリー・ジャパン、2005年)が届く。ポッドキャスティングを行うためのノウハウがつまった参考書。ラジオ番組づくりのプロ多数寄稿。 【天気】晴...
せっかくの連休で、まとまった時間を多少研究に使いたいと思い、檜山幸夫編『台湾総督府文書の史料学的研究――日本近代公文書学研究序説』(ゆまに書房、2003年)を読んでいる。679頁もある分厚い本だ。面白い。 【天気】晴れ。
MovableType(MT)で授業サイトと教育研究日誌サイトを設置して約1年が経った。昨年、本学で授業を始めて約1か月が経ち、連休後に少し余裕ができた時点で設置を開始。5月中にほぼ形ができた。 当初、参考書を片手に...