科学史学会役員選挙
日本科学史学会役員選挙でSさんが会長に立候補している。意見表明のページも公開している。
私立工科系大学教員の日々の出来事や雑感
日本科学史学会役員選挙でSさんが会長に立候補している。意見表明のページも公開している。
Hさんのブログで次の情報を得た。 お茶の水女子大学ライフワールド・ウオッチセンター提供 平成19年度公開講座 化学・生物総合管理の再教育講座「科学コミュニケーション学概論」 本学理工学部のWさんも2回分担当。2...
今は放送大学の再放送期間。今日は、最も関心があった鈴木克明先生のインストラクショナル・デザイン(教授設計、ID)についての講義(第5〜8回)を見る。情報量が多くて消化できなかったが、今後ゆっくり見ていくことでかなり参考...
一日、某業務。 【天気】晴れ。二月だ。
先に本学サイトで事務部署ブログというのが密かに始まっていることを発見したが、とうとう表に出てきた。本学サイトニュースページからリンクが張られている。しかし、まだ事務部署ブログには「テスト」「準備中」と表示されており、確...
来学期の授業サイト構築へ向けて、サーバにMoodle 1.7.1+をインストールした。先に1.7を試したときと比べて、日本語化がかなり進んでいる。実用上全く問題ないようだ。来学期は、受講者以外の人もゲストとしてサイトの...
ある本の書評を書くために一日読書。書き方で苦労しそうだ。 2/3追記 その書評を何とか脱稿。 2/20追記 その書評の推敲が終わり、編集部に送信した。 【天気】晴れ。
市民科学研究室のウェブサイトが新しくなった。今はやりのYouTubeによる動画も提供。MovableTypeを使ったデータベース構築も。私が過去に書いた記事もいくつか載っている。「市民科学」から「リビングサイエンス」「...
本日付の『週刊読書人』1面には、広田照幸氏と浅野智彦氏の対談が載っていた。日本図書センターから「リーディングス 日本の教育と社会」(第I期全10巻)の刊行が始まったのを機に行われたもの。その中で、広田氏がリーディングス...
昨日、教育再生会議第一次報告が発表された。中心は、初中等の学校教育の再生ということで、大学教育については5月に予定されている第二次報告に詳しく書かれるようだ。今後の検討課題には次の2項目がある。 ③ 大学入試などの「入...