新学期目前
いよいよ来週から集中講義。そしてその翌週から後期の授業が始まる。授業準備に追われ始めた。 今学期は,新型インフルエンザの流行にも対応しなければならず,忙しそうだ。 【天気】晴れ。地上は比較的涼しいが,ビル最上階の我が...
いよいよ来週から集中講義。そしてその翌週から後期の授業が始まる。授業準備に追われ始めた。 今学期は,新型インフルエンザの流行にも対応しなければならず,忙しそうだ。 【天気】晴れ。地上は比較的涼しいが,ビル最上階の我が...
本学が主催して開催された国際ロボットコンテストIDCロボコン2009のレポートがRobot Watchに掲載されていた。北千住駅前の商店街や本学の新キャンパス予定地の写真もある。ロボコンの模様は,9/12のNHKサイエ...
先月28日に発売されたSnow Leopardが届く。早速,最近買ったMac miniにインストールする。表面的にはほとんど変化がない。ATOK 2007 for Macの調子がおかしい。Snow Leopardでは動...
東京新聞(8/25)で,うつ病について中高生に指導するための教材「こころの病気を学ぶ授業(うつ病編)」が無料配布されていることを知る。フレッシュマンセミナーで使えないかと思い,申し込んだ。 参考:「こころの病気を学ぶ授...
8/27から8/29までの3日間,科学史サマースクールに参加。このサマースクールに参加するのは一昨年に続き2回目。今回のテーマは「どう教えよう? 科学史・数学史」ということで,大学での科学史教育,特にその実践が話題とな...
東工大でNさんの著書『社会の中の科学』の合評会。この本は放送大学のテキスト。若手のOさんとSさんが評者。立教大での科学史サマースクール2日目を途中で抜けて参加。
「科学技術と倫理」「科学技術コミュニケーション」についても受講者の感想・意見をまとめる。これらの科目は,受講者数も少ないこともあって,要改善点以外の感想についてもまとめることができた。「科学技術と倫理」については,今週...