計画的戦争準備・軍需動員・経済統制
久しぶりに読むのが楽しみな分厚い著作を手に入れた。 三輪芳朗著「計画的戦争準備・軍需動員・経済統制——続「政府の能力』』有斐閣,2008年,560頁,本体5000円。 これまでの常識を覆すことを目指すという。通説の...
私立工科系大学教員の日々の出来事や雑感
久しぶりに読むのが楽しみな分厚い著作を手に入れた。 三輪芳朗著「計画的戦争準備・軍需動員・経済統制——続「政府の能力』』有斐閣,2008年,560頁,本体5000円。 これまでの常識を覆すことを目指すという。通説の...
この週末も研究モード。学会発表まで1週間となり,最後の追い込み。何とか筋はできた。 【天気】晴れ。
やっと履修者名簿が届く。月金2限の科学の社会史が少ないが,これはこの時間に授業を受ける2年生が少ないことによると思われる。(私のクラスでは,それぞれ12名と19名だ。)1年生(前期)は制度上受けられなくなっているので,...
名古屋大学高等教育センター編『英語で教える秘訣』が届いた。オンデマンド本ということで,もっと簡素な本を想像していたが,普通に出版されている本と違いはない。 私が英語で何かを教えるという機会は当分来ないだろうが,この本...
会議と授業の日。遅い時間の授業は大変だが,受講生の熱心さで疲れも忘れてしまう。 【天気】雨のち曇り。朝は寒かった。
今学期も授業内レポート方式を縮小した形で実施している。先週が大量にレポートが出てくる週だったのだが,やはり1週間で全部読んで採点・添削して返却するのは無理だった。最近,目が悪くなってきたせいか(どうコメントしたらいいか...
授業中にiPodを聴いている学生が3名いた。授業を聴く気がないものと判断して退室を命じたが,それら3名は教室に最後まで居座った。音楽を聴ききながら講義を聴くと,リラックスして授業がよく分かるということなのかもしれないが...
化学史学会の編集委員会。 【天気】曇り。寒い。この週末は研究モード。頭の切り替えが難しい。
今日の「科学技術コミュニケーション」では,初めて班活動を取り入れた。4〜5人の班を9つ作って,約30分話し合いをしてもらった。どうなることかと若干心配だったが,まあそれなりにやっていた。高校までの総合学習などの成果なの...
学研の『大人の科学』Vol.19を買った。付録はガリレオの望遠鏡。口径と倍率を再現したという。接眼レンズも当然ガリレオ式で凹レンズ。特大のポスターもうれしい。週末にでも組み立ててみたい。天気が悪そうなのが残念だ。 『...