言語技術
TOKYO MXの「東京からはじめよう」という番組で言語技術教育を取り上げていたので録画しておいた。なかなか見る時間がとれないので,iPodに入れて電車で聞いた。ゲストは三森ゆりかさん。言語技術(Language Ar...
TOKYO MXの「東京からはじめよう」という番組で言語技術教育を取り上げていたので録画しておいた。なかなか見る時間がとれないので,iPodに入れて電車で聞いた。ゲストは三森ゆりかさん。言語技術(Language Ar...
生協から教科書販売実績が届いた。 科学の社会史(参考書として指定) 履修者162名 販売数30冊(18%) 技術者倫理(教科書として指定) 履修者 13名 販売数 8冊(61%) 【天気】晴れ。暑い。
iPadが届く。iPhoneとMacの中間的な機械なので、機能的には特に新しいことはない。電子ブックリーダーとしては、画面が大きいため、iPhoneより格段に読みやすいし、カラーなのでKindleよりはるかにきれいだ。...
名古屋商科大学は,来年度入学生全員にMacBookを無償譲渡し,さらに希望者にはiPadを特別価格で提供するという。同大学では、以前からMacを導入しているが,iPadでどのような教育を展開しようとしているのか。 こ...
授業でBSEを扱っているが,日本では変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)患者は1人しか発生して居らず,しかもその一人は英国など外国にいた際に感染したとされている。つまり,国内感染によるvCJDは発生していないこ...
大学での科学史教育が話題になるとき,2008年度に科学史学会で行った科目調査アンケートの結果がよく引き合いに出される。2009年度調査の結果も3月にはまとめていたのだが,まだ公表されていなかった。本日やっと掲載された。...
科学史学会の年会。二日目最後のシンポ「大学変革期における科学史教育」だけ参加。大学における科学史教育の重要性が学会の中でも認識されはじめている。このシンポの裏番組であるあと二つのシンポ(18世紀とベイコン)のどちらも面...