スキャン
先日教えてもらったとおり,人間科学科目アンケートのスキャン作業を行う。1時間半で3クラス分,200名余りの回答用紙(両面なのでスキャンする画像数は2倍になる) を読み込む。今のところ特にトラブルはない。待ち時間が多い作...
先日教えてもらったとおり,人間科学科目アンケートのスキャン作業を行う。1時間半で3クラス分,200名余りの回答用紙(両面なのでスキャンする画像数は2倍になる) を読み込む。今のところ特にトラブルはない。待ち時間が多い作...
イギリスのNational Curriculumの歴史(history)分野に興味を持ち,少し勉強している。これは日本の学習指導要領に似ているが,実際にはかなり異なるものだ。来年度の科学史の授業を少しでも納得いくものに...
昨年末に実施した人間科学科目アンケートの集計作業がぼちぼち始まる。まずはスキャナの使い方を教えてもらった。膨大な枚数の質問紙をスキャンすることが一番大変だ。数名の教員で「読書の時間」を作りながら進めていく。 【天気】曇...
京都FD開発推進センターが『まんがFDハンドブック おしえて!FDマン』を発行した。新任教員編ということで,大学で授業をする上で基本的な項目を30のQ&Aの形でまとめている。特徴はマンガで書かれていることだろう。...
2/2に剽窃に関するシンポジウムに参加してから,もらった資料を読み返し,聞いた話を思い返しながら,剽窃問題について考えている。 インターネットの発達により,学生が簡単にネットからコピペしてレポートを作れるようになった...
一橋大学のFDシンポジウム「レポート剽窃問題を考える」に参加。学内者がメインのシンポだったと思うが,学外者も多かったように思う。 剽窃レポート対策は三つ。レポートの書き方を指導する。剽窃レポートを発見する(コピペルナ...
授業評価アンケートの集計や分析,授業サイトへの掲載などを行う。数値のデータは,ここ数年間の推移を見ることに意味を持ってくる。例年とあまり変らなければ,それほど気にしなくても良いが,何か大きく変化した項目については,その...